1
玄米
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
梅干し
竹炭
松葉茶
よもぎ茶
玄米(胃が弱いなら玄米甘酒、白米)
天然塩
味噌
海藻
魚介類
糠漬け
納豆や豆腐など豆類
卵
野菜と果物(季節のものは栄養価高い)
良い水
調理法
胃が弱いなら
煮る、蒸す、焼き
揚げ物は×
調味料にこだわろう
良い塩、良い味噌、良い醤油など
そして
…
白砂糖は使わず蜂蜜(小さい子は×)やキビ糖や黒糖
添加物なるべく避ける
油は酸化しない油を~
エキストラバージンオイル
マグネシウム風呂
アーシング
鼻うがい
鼻呼吸と腹式呼吸
自然と戯れよう
日光に浴びよう
散歩しよう
スワイショウ
ストレッチ
運動できない方は手足グーパー運動
あいうべ体操(顎関節予防や誤嚥防止)
唾液をだそう
よく噛もう
早食い×←私は気を付けなきゃ😱
電解質整えよう
便秘や下痢を改善しよう
毎日バナナうんち出れば💮花丸
湯船につかろう November 11, 2025
5RP
玄米は栄養の宝庫です
江戸や明治の倭国人は、その玄米という栄養の宝庫を「貧しい者の食事」と思い込み、
白米こそが豊かさの象徴だと信じていた
だから玄米を捨て、喜んで白米を食べた
当然、玄米のビタミンやミネラルの重要性なんて当時の倭国人は誰も知らない
だから脚気が流行しても「なぜ体が弱るのか」を誰も説明できなかった
愚かだったのではない
ただ知識がなかっただけ
でも問題はその延長が“戦後の倭国”にそのまま来てしまったこと
それが令和の今になってもまだ続いていること
白米中心の食卓に、アメリカから入ってきた小麦や乳製品や植物油が副菜として組み込まれ、倭国の食卓は気づかないうちに欧米化していった
白いごはんに小麦たっぷりのカレー
白いごはんに植物油たっぷりの唐揚げ
白いごはんに乳製品たっぷりのクリームシチュー
米による食糧転換政策と市場の構造的帰結
でもその構造が、倭国人の体力と健康を静かに削り続けてきた事実は否定できない
玄米を捨て、副菜に四毒を招き入れたこの70年
そろそろ“気づく側”に回りませんか?
玄米は栄養の宝庫です November 11, 2025
1RP
【お手頃玄米】
Amazonブラックフライデー10%引きです!
新米🌾千葉県産コシヒカリ玄米(10kg 8,549円)
✔ 残留農薬検査済 → 不検出👌
✔ 農産物検査法の「一等米」のみ使用
✔ 中間マージンなしでこの価格
(生産者 → JA → 全農…といった流通を通さないため)
梱包もシンプルで無駄がなく、
注文してから翌日に届きました💨
無洗米玄米ではないので、
炊飯器の玄米モードで炊くか、
6時間以上浸水する必要はありますが、
味はとっても良く、粒もしっかりしていて美味しいです🍚
「玄米生活は続けたいけど、価格が気になる…」
という人には特におすすめの選択肢です
👉 千葉県産コシヒカリ(令和7年産)玄米 10kg
https://t.co/LjyWgsDsoG November 11, 2025
1RP
なんかね〜
元々お腹弱いんだけど、この頃のガスの溜まり方がひどくって😣
臭いし😭
AIに相談したらもしかして食物繊維の摂り過ぎかも!
お鍋で大量の野菜摂ったり、発芽玄米にスーパー大麦混ぜたのを食べたりしてたから!
白米の方が腸に負担をかけないみたいー
腸活🟰食物繊維
って思い過ぎてた November 11, 2025
アレだな、今日は映画から帰ってきたら、お米を買いに行く予定でいたんだけど、体力的に厳しかったみたい。在庫的にギリだけど、金曜日の午前に玄米を買いに行くゾ( ・`д・´)キリッ November 11, 2025
さっき近所のマクロビカフェでランチしたんだけど、1650円で豆腐サラダと玄米ごはん🥹店内の雰囲気、なんか微妙だった。うるさいおばさんたちがいつまでも喋ってて…😅これなら家で作ればよかったわ。 November 11, 2025
#PR ad
長野県産令和6年産の『流るる』コシヒカリ玄米が美味しすぎる😋
👉https://t.co/Ttz9umRBDN
普通のお米より噛むほどに甘味が広るよ✨
粒が大きくて揃ってるから見た目も綺麗💕
玄米ダイエットにも最適だよ🌾
安い備蓄米より、玄米がおすすめかも! November 11, 2025
【今日のご飯】
朝・卵かけ玄米ご飯
・豚肉とキノコのソテー
昼・もやしの豚汁
・なすびたし
夕・レトルトカレーライス(玄米)
今日は、ちゃんと作った方かな〜?😅💦
夕飯は手抜きでしたが…💧
ちゃんと作って食べると、メンタルも安定しますね☺️ November 11, 2025
え?お米が安い??
岡山米 お米
✅https://t.co/CZIirMX5p0
玄米・米ランキング
✅https://t.co/gtzqgTbK7x
これ売れてるね✨
アリオもイオンもまだ高いし
備蓄米も最近ないよね💦
Amazon #PR 新米
11/24 17:56時点 November 11, 2025
.
「玄米ざむらい」
深層地下水で炊き上げた玄米と、
きなこが練り込まれた米粉パン🍚✨
ダイエットにも効果的なビタミンBや、
女性に嬉しい大豆イソフラボンなど、
豊富な栄養素がギュッと詰まっています💪
#八王子 #パン屋 #米粉 #小麦粉不使用 https://t.co/OtgJVHTWPB November 11, 2025
このシリーズ全種美味しすぎてどハマりしてる( ̄▽ ̄)
から揚げは安定に美味🥰
#もち玄米満足バー
#唐揚げしか勝たん https://t.co/LiO3hIRXpE November 11, 2025
砂購入しました~
千葉ゾーンはアルバイトさんに入れてもらいました
でもまだまだある~🤣
おばさんがんばります
ダイエットダイエット
昨日ミカン届いて、キウイも先ほど到着。
今日ご飯今からなんだけど
メニューに迷う
サツマ芋、りんご、みかん、豆腐があります、😀
いきなり冬がきて今日寒いんですよ~
あっという間にあかぎれ🤣腹立つ
昨日は木崎さんからのバナナ🍌と白菜
プラスみかん
皆様からのバーディー!
ありがとうございます🙇
鶏のエサは毎日35キロ必要です
少量歓迎です
寒くなってきたので
軍鶏たちの体温が上がる玄米も嬉しい!
無農薬ならさらに嬉しい
贅沢ぶっこいてんじゃねー🤣
いつもおいしいご飯をありがとう。 November 11, 2025
実はひっそりと籾摺り機を販売開始してます。
非電化籾摺り機として他で販売していたものを、弊社でも直売することにしたのです。
部品の一部はQholia製。
昨今のお米不安の対策になるとか難しい話は置いといて、擦りたてで酸化してない玄米はめっちゃおいしいよ!!
https://t.co/tMpuk6ZY37 https://t.co/kQpVvY90g1 November 11, 2025
四毒抜き理論で僕は「植物油は避けましょう」と言ってます
同時に「玄米を食べましょう」とも言ってます
そしたらなんと
「米油って何から出来てると思います?」
という“ドヤ顔系”の揚げ足取り
本当に痛々しいです
僕が言っている「植物油」とは
工場で 抽出・精製されて酸化しやすい油脂 のこと
そして玄米に含まれているのは
自然な形のまま存在する微量の脂質 のこと
こんなこと一々説明させないで…
この違いすら想像できない人が
鬼の首を取ったようにドヤってくる構図
食材に自然に含まれる脂質と
大量に搾り取って化学処理された油脂を
同列で語る時点で議論にすらならないのに
なぜか本人だけはドヤっている不思議
四毒まみれの人ほど
こういう“知識の浅瀬”から石を投げてくる…
ごめんなさい
揚げ足取りはミュートする方針ですが
ネタとして面白いので引用しました
(ちゃんとミュートもしました) November 11, 2025
こめしん 北郷店 に行っきたよ🍙🍙🍙
種類がすごく豊富で、お手ごろお値段すぎてたくさん買っちゃった😊
おにぎり大きくて、ふわっとにぎってるの最高すぎて満足度高いです🫰🏻💗
雑穀米、玄米、白米から選べるのすごい!
因みに雑穀米売り切れてました!!!
玄米だんごも出来たて美味しかった🍡🍡 https://t.co/let0CSaGv8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



