少子化対策 トレンド
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
<国会・LIVE配信告知>
#中田優子 参議院議員が
こども・子育て・若者活躍
に関する特別委員会にて
質疑を行います。
LIVE配信もいたしますので
是非、ご注目下さい!
------------------------------
🔸11月28(金)
⏰15:28~15:44
📌今やるべき少子化対策!
------------------------------
▼配信はこちらから▼
https://t.co/g99odGuXbd
#参政党
#国会中継 November 11, 2025
3RP
少子化対策には大胆な政策をしてほしい!
子供1人につき月10万円の給付すれば必ず出生数上がると思います。
そして長期的に見たら税収も上がる。
国をあげて早急に取り掛かってほしい😭🙏 https://t.co/6mDdyNIINn November 11, 2025
2RP
@pondebekkio グラフを見れば理由はハッキリ出てる
本来なら2000年前後にあって然るべき第3次ベビーブームが起こっていない→当然第4次ベビーブームも起こらない
遅くとも20年前には氷河期世代の経済的な支援、少子化対策をしていればなんとか希望は持てたかなぁくらいの感じだろう
まさに「手遅れ」 https://t.co/qEnCDsRdDX November 11, 2025
2RP
子供達の未来を真剣に考えるならば、僅か2万円配る事ではない。
少子化対策になるわけでなく、耳触りの良い事を言う高市政権は自民党を延命させ国民を不幸にする。
自民党の最後の砦の高市さんでも⤵️倭国は救われない😂
バックに30年以上の忖度・しがらみ・闇が大きな足かせ😎💴
高市さんは自ら公明党にすり寄って言った事をお忘れですか🙂↕️
自身・自民党を守る事が大事😡
国民のための政治は難しい🥵
・ガソリン税の代わりに他を増税‼️
・高市政権では消費税廃止は無理☹️
・移民は「一旦ゼロベースで」と言いましたよね。嘘付き🙂↕️
・お米の減反って農家さんの敵か🤨
輸入米いらん倭国のお米を食べたい
お米は国防 本気で倭国を守るには食の安全
輸入できなければ数週間で倭国は滅びる
・NTT法を廃止検討😣 重要なインフラ・自衛隊の防衛通信を外資に渡すつもりか😱売国奴
・新型コロナワクチンの死亡認定が条件が厳しくなかなか認定
されない。しかし1047名の死亡認定。この1047名を高市氏
は重大な懸念は認められないと言い切った。😱
ワクチンは通常は健常者に打つもの。一人でも死亡が出た時は立ち止まって見直すのが今までのワクチンの常識。しかし高市氏は聞く耳を持たず。
(今度はエボラの話を始めたか😰)グローバリストの正体😱
・⚠️緊急事態条項を進めようとしている。😱
発動すれば国民の自由・民主主義は奪われる😭
自民党・高市氏に騙されるな ⚠️グローバリストの正体😱
💞【参政党🧡】が倭国🇯🇵を救う‼️ 国民のための政治‼️
🍀消費税 全部廃止😍食料品だけでは飲食店が倒産してしまう。
🍀減税 国民負担率(税金+社会保険料)を35%以下に😍
*現在約46.2%を35%以下に下げる
*国民民主党のしょぼい手取りではなく
バーン🎉と手取りが増大
🍀インボイス廃止😍
🍀0〜15歳まで子供一人あたり月に10万円支給😍
(子供3人で月に30万円もらえる)
🍀財源に明確な根拠あり(参政党の安藤裕氏・松田学氏)
🍀戸籍謄本を提出し🇯🇵帰化人議員なし
🍀全宗教と関係なし
🍀外国人・団体・企業から一円も献金を受け取らない🧡
🍀移民停止
🍀国民(党員)の意見が全国に有る支部→本部へ
『究極の民主主義』国民が政治に参加できる🥰
【参政党🧡】
#参政党は倭国の希望
#参政党は倭国人ファースト
#高市氏・グローバリストに騙されるな November 11, 2025
1RP
【少子化対策】
「東京都が出産家庭に追加で3万円給付へ 東京アプリのポイントも増額」の記事が話題に。
給付は好きな政策ではないですが、対象が子供である場合は幾分マシであると思えます。
※資料は厚生労働省 https://t.co/Q8gUTCoc7U November 11, 2025
妻の希望したドーナツを買ってこない旦那の話だけど、政治にも言えるんだよな
少子化対策では当事者の話を聞かずにトンチンカンな方策ばかり出してきて、やってやったんだから感謝しろと詰め寄ってくる
夫婦間の些細な問題じゃない
歳を食った大きな長男は国の中枢にまではびこっている November 11, 2025
政治とカネのテーマはとても大事です
しかし、自民党に対抗できる。かつ、追及する姿の見栄えで最優先にしていませんか?
本来であれば、経済対策・外交防衛・少子化対策・農業政策も優先してほしいのですが、御党の質問を拝見すると、やはり追及優先で建設的な議論がなされていない印象です https://t.co/eVwKvCj32s November 11, 2025
@aichi_peace 統一教会は子供を産めと提唱してるけど少子化対策も問題なん??
統一教会の名前出せば印象悪いだろうとしてんの見え透いてるよ
スパイ防止法がよほど都合悪いって言ってるようなもん November 11, 2025
まだ惰性でみんな子ども産んでたから(お金のことで産めないって人もいたけど)逆にそこでがっつり少子化対策やってくれたらよかったのに、減ってからやっても今更だし、効果ないし、減るの待ってたのかと。今の若い世代に小金を撒いても効果ないよ・・。 https://t.co/3IMmW9PTId November 11, 2025
@MikanFreeze 政府って本当に現場を見てないんだなぁって思いますよね。何十年少子化対策してんだ?って思います😅
新人先生もいきなり担任とか可哀想😭
私この間、勇「わかる人?」で挙手してしまいましたよ/// November 11, 2025
子供の世話どっちがする問題、共働きが多い倭国でどっちがやっても良いことないんだから、馬鹿みたいにシッターの人数を増やすのが一番なのでは?高級タイミーみたいなんできひんのかよ。少子化対策よ November 11, 2025
明らかにコロナ対策が、出生数を減らした。
対策期間が終わっても、子供が生まれ難い社会に変えてしまった
当時少子化対策を所管していた厚生労働省が、少子化を劇的かつ不可逆的に進めてしまうという狂った事態だ。
少子化対策は、厚労省や子ども家庭庁がやるより、経産省が所管した方が上手く行く https://t.co/x0cbQrrCzi November 11, 2025
正論かな…
結局、妊娠や出産は女性
育てるのは両方できるが、両方が育児と仕事を両立させることが時間的に厳しいんじゃないかな
男の給料を倍上げて、女性が妊娠からメインで子育ての流れが安定している
これで女性が会社で働かなくて済み、育児に集中するし、下方婚しないから割と少子化対策としては有効なのかな
結婚できない女性は辛いだろうけどね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



