1
子育て支援
0post
2025.11.21 11:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「産めるのに産まなかった女へは閉経後、支援を激減させるべきだ
年取ったら苦しむことになると思い知らせないといけない
嫌なら他で成果物を示さないとね
男性(ジジイ)は相対的に許させてよい」
ってコメントきてました。
え、なんで?
子育て支援をって言葉は、産まない人を苦しめろって意味じゃないし、
何で男性はよくて女性だけに思い知らせないといけないの?
子供が産もうと思う人がお金がかかるから諦める社会は嫌だけど、
だからって産まないと虐げられる社会を望んでるわけじゃない。
少子化を
「産まなかった女だけが悪いんだ。
女のせいだ」って言ってるうちは、出生率なんか上がらないですよ。 November 11, 2025
53RP
子育て支援がないと育てられないような人は、子供を産むな。
贅沢だ。
って意見にイイネがたくさんついてたから言うけど、そんなこと言ってたら不安で子供を作らない人が増えるばかりだよ。
できることなら、
例えば妊娠がわかった時にパートナーと別れていても、妊娠中にパートナーが亡くなったりしても、
「いいよ国もサポートしてくれるから一人で産む!」って女性が思える国であってほしいよ。 November 11, 2025
20RP
何も学ばない自民党。
今度は子育て世帯に2万円のばら撒き(1回限り)
そんな事はやらなくていいから、岸田の置き土産である子育て支援金(全国民仲良く増税)を廃止しろ。
やってるフリはうんざり。
馬鹿にするな。
あと4000億円使うなら年少扶養控除を復活させられる。
#自民党は変われない https://t.co/4lgSJUvsgm November 11, 2025
10RP
おはようございます。
#鳴門市議選 6日目🚩
鳴門では若い世代の出会いの機会が少なく、出生数も年々減少しています。
私は「婚活サポート」をさらに強化し、若い人たちが出会える“希望の持てる鳴門”をつくります🌱
子育て支援はもちろん、結婚したくてもできない若い皆さんの声に向き合い、全力で汗をかいてまいります💪🏻
どうか #山下よしこ をよろしくお願いいたします。
投票日まで残り2日。最後まで走り抜きます!🗳️✨
#鳴門市議会議員選挙 November 11, 2025
8RP
先送りされた高校生の扶養控除の議論、やっぱり今年もするんだね…ドケチ自民党とラスボス税調が子育て支援っぽく見せてたった1万で扶養控除廃止して高校生も財源にしようとしたのがこれ。その世代の親は15歳以下より年収高いから控除から手当へで財源増やすつもりだったやつ
https://t.co/G8NbWGvm72 https://t.co/ZQimfhXBNF November 11, 2025
8RP
不妊治療経験者って金で子供無理やり作ったからか「子供産んだ自分」「金かけてやっとできた我が子」が特別な存在だと勘違いしてない?そういうの無意識に出てるんだと思うよ。
子育て支援に文句言ったり「配慮が足りない」とか騒いでんの大体この層。保険使って産ませてもらってるんだから感謝しなよ https://t.co/yNDKA3Zm4l November 11, 2025
2RP
アルファポリスの投稿小説「僕の嫁はオークの酋長! 僕は主夫業しながら子育て支援! スローライフを頑張ります!」が面白い!! https://t.co/L3Q1f60S1z #アルファポリス
#拡散希望
アジアファンタジー、ラブコメ、スローライフ、子育て、製作、 November 11, 2025
1RP
@zundamotisuki 減税も
給付も
学校無償化も
子育て支援、無料化も
賃上げも
こども基本法も
癌やその他の病気も
何もかも下から倭国を支え続けてきたのが公明党だろ
公明党が倭国にいらない?
中国に喧嘩売るのが保守だと思ってるアンポンか、政治知識が無い奴が言う事やでそれ November 11, 2025
1RP
【高市早苗総理「人口減少は倭国最大の危機」— 第1回人口戦略本部を開催】
地域の社会保障維持と少子化対策の強化
子育て支援の加速と将来の少子化対策の検討
地方経済の再生(産業クラスター形成)
DXによる公共サービス維持(医療・交通・水道など)
外国人材の受け入れ方針を整理し「秩序ある共生」を推進
政府は、人口減少対策を「総合的に、即時に、大胆に」進める方針
>倭国は移民増加を避けることはできなそうだね November 11, 2025
1RP
@komei_koho 【重点支援地方交付金】は、私は大阪市なので、【維新の吉村氏】なら子育て支援しかしないと思われますので、御党からしっかり言って頂きたく存じます。 November 11, 2025
1RP
【子ども・子育て支援納付金の創設に伴う健康保険法施行令等の一部改正について 令和7年11月19日から意見募集を開始(パブコメ)】
https://t.co/KAU5JLTmss
#社労士 #社会保険労務士 #PSRnetwork #PSRネットワーク #厚生労働省 #厚労省 #人事労務 #法改正 November 11, 2025
あおいくんのお母さんです。
子育て支援課からお知らせです。
11月は児童虐待防止推進週間。
静岡市ではベルテックス静岡とともにオレンジリボンキャンペーン中。
「もしかして虐待?」と思ったら ‘‘189(いちはやく)‘‘にためらわず連絡ください☎
https://t.co/YqGVsywkaq
#あおいくんち https://t.co/ImJeupnxvv November 11, 2025
【高市早苗総理「人口減少は倭国最大の危機」— 第1回人口戦略本部を開催】
地域の社会保障維持と少子化対策の強化
子育て支援の加速と将来の少子化対策の検討
地方経済の再生(産業クラスター形成)
DXによる公共サービス維持(医療・交通・水道など)
外国人材の受け入れ方針を整理し「秩序ある共生」を推進
政府は、人口減少対策を「総合的に、即時に、大胆に」進める方針
>倭国は移民増加を避けることはできなそうだね
https://t.co/m3znukaE2Q November 11, 2025
【トピックス】子ども・子育て支援納付金の創設に伴う健康保険法施行令等の一部改正について 令和7年11月19日から意見募集を開始(パブコメ)
https://t.co/0AfaNf90Ku
#e-Govパブリックコメント #徴収 #社会保険の手続き November 11, 2025
そもそも嫁姑問題を予見して核家族化していった結果、こういったベクトルに向かう
それがなぜか自己責任社会とリンクして自助努力偏重するから虐待が絶えなかったりする
インターネットに頼るのもいいが、子育て支援はとても重要
そして、子供ができなかった方は僻まず、特別養子縁組をトライすること https://t.co/HB3FJVcH39 November 11, 2025
これマジ?
"滋賀県守山市に複合型商業施設「フレンドタウン守山」が11月28日オープン スーパーや子育て支援施設などを併設" https://t.co/jehwbgDOX3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



