1
子育て支援
0tweet
2024.12.30〜(01週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
何が再分配だよ
富裕層じゃないのに、手取り700万で子育て支援外されるのおかしいでしょ
累進課税と所得制限ってどんな罰ゲームだよ
働かない方が勝ち組なんてどんな国だよ https://t.co/9Wyf0WQhAp January 01, 2025
1,934RT
そもそも子育て支援で富の再分配をしようという考えそのものがおかしいんだよな。
親は累進課税で十分過ぎるほど税金と社会保険料を払ってるし、その上で子供のあれこれに所得制限がかかっている事にブチ切れてるわけで。子供に所得はありませんよ。 https://t.co/v8mNl7cKmf January 01, 2025
852RT
凄いことだよ。
でも子育て中の当事者としてここ10数年の税制の改悪がマジで良く無かったと思う。
特に年少扶養控除の廃止と配偶者控除への所得制限。そして子育て支援策に関して言えばどこもかしこも所得制限。稼げる中間層の上の方を痛めつけてりゃそりゃ本来産む層が産まないってば https://t.co/tKIwZA5R68 January 01, 2025
486RT
累進課税で所得が多い人は高い税金徴収しまーーす!!
基礎控除ありませーーん
配偶者控除ありませーーん
年少扶養控除ありませーーん
健康保険は応能負担でーーす
高額医療費制度も応能負担でーーす
子育て支援には様々な所得制限ありまーーす
給付金もあげませーーん
ってあんまりじゃない??? January 01, 2025
439RT
資料みてたら東京都は女性差別解消のため単身女性の貧困を解決課題としてあげていたのにここ20年ほどはDVや子育て支援など既婚者の婚姻継続に振り切ってる感じでこれ意図的に単身女性の貧困を放置したのでは?と思っていたところ単身女性でフェミニズムをやりなおそう的なハッシュタグを見かけた。 January 01, 2025
388RT
年収が一億だろうと、等しく基礎控除があるのが制度の理念でしょう。ここに所得制限を設けた瞬間に時の政治家による「僕の考える最強の正義」が入り込んでしまう。子育て支援政策が年少扶養控除廃止後ぐちゃぐちゃになったのは理念なき政争の結果だ。 January 01, 2025
217RT
撤廃したら許されるという考えが甘すぎ。己の過ちで子育て支援から排除されてきた世帯に誠心誠意詫びて、本来得られるはずだった支援を遡って返済してから偉そうな口を叩いていただきたい。それまで絶対に自民党と西村やすとしを許さない。 https://t.co/7XBmft2khT January 01, 2025
198RT
知ってるよね?
【人口減少ランキング】
みんなに知ってほしい事実‼️
拡散してほしい事実‼️
なんとなんと‼️
倭国🇯🇵は
ウクライナ🇺🇦よりも人口減少ひどい😞
#少子化対策 いつするの?
#子育て支援 遅すぎない? https://t.co/m96r3MuMBv January 01, 2025
156RT
累進課税を課しておきながら、同時に所得制限を付け、また子育て世代に限っては世代間だけの所得再分配とし(同じ年齢層でも独身、DINKS世帯は子育て支援の対象ではない、また高齢者支援も課される)、
再分配どころが可処分所得の逆転が起きている。
共産主義を追い越しているんですよ https://t.co/eUJihc1ber January 01, 2025
127RT
一番矛盾してること言った人が優勝選手権
最優秀賞
子育て支援金を配るために子どもを育てている労働者からお金集めます https://t.co/I8Fn0nyCxl January 01, 2025
93RT
所得制限は児童手当だけじゃない。
高校無償化や貸与奨学金にも所得制限があり、これを準備する為の貯蓄が家計を圧迫してます。子育て支援の所得制限は全て撤廃して下さい。
年収が高い人に働き罰を与えても、たいして節約にはならず却って事務費が嵩みます。スケープゴートは必要ありません。 https://t.co/9nivLA3wJK January 01, 2025
79RT
小池知事曰く、倭国の少子化は気候変動でいうtipping point=急激な変化の臨界点、取り返しがつかなくなる境目にあるとのこと。将来にわたって深刻な影響が及ぶところも環境問題と似ています。ということで、今年も東京都は何を言われようと、異次元の出産・子育て支援をバンバン打ち出していきます。 January 01, 2025
50RT
@nishy03 10%にも満たない高所得者でも、子が複数いたら困窮するくらい苦しいんです。年収700万円世帯で、この20年で手取り50万円以上減っています。加えて物価高と教育費の高騰です。子を産める国民はただでさえ少数なので、産みたいだけ産めるよう、政府は子育て支援にリソースを全振りしないと国が潰れます。 January 01, 2025
49RT
児童手当の所得制限に反対しといてよう言うわ(@ ̄□ ̄@;)!!
多額の累進課税課税を納めても子育て支援を受けられない所得制限世帯の気持ちを少しは考えろ!! https://t.co/V7Dcpz1miq https://t.co/cB5K3qqdn6 January 01, 2025
38RT
下世代の児童手当の所得制限が撤廃された事は倭国にとって本当に良かった(しかし子育て支援金は子供人数無視の所得連動なのは問題有り)
子供3人の我が家は今年長子が就職し学生2人カウントされ
末子は2番目扱い大学無償化対象外
子育て氷河期は今年も続きます https://t.co/fgyVtQ3bc5 January 01, 2025
37RT
@nishy03 考え方が変わってきた、の一文は素直に嬉しいです。ですが児童手当以外にも様々子育て支援の所得制限は残っておりそちらも撤廃すべきかと思います。
そもそも、子供に所得はありませんので子育て支援で富の再分配をするのはおかしい。親は累進課税で税金と社会保険料を十分過ぎるほど払っています。 January 01, 2025
35RT
「減税は高所得者優遇」
「公平公正な税制にするために富裕層への課税強化を」
「子育て支援をするので社会保険料上げます」
うるせぇえええ!!!
高所得者がどうとかじゃなくてもう限界だっつってんだ減税しろ!
公平公正言うなら今負担が重い方の負担を減らせ!
上げんな!社会保険料は二度と!! January 01, 2025
35RT
@nishy03 そもそも、「子育て支援」ですよね?
ならば、支援の有無は子どもがいるかいないかだけが基準となるべきです。
年収◯千万という超少数を制限するために、一体どれだけの事務経費をかけているのですか?それ、意味ありますか? January 01, 2025
32RT
子育て支援課に相談すると「障害のある子供は所管外です」、障害者福祉課に相談すると「所得制限に抵触しますで。障害児抱えるひとり親が高所得維持することは想定されていません」、教委に相談すると「知的障害のない情緒障害児はこの自治体では想定していません」。行政相談ってこれやぞ。 https://t.co/faZWWHnoUq January 01, 2025
32RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。