自閉症スペクトラム トレンド
0post
2025.11.24 13:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ジョージの「男磨きハウス」に出演しているような、ADHDやASDといった、発達障害や知的障害、境界知能の弱者男性でも、売れっ子ホストのように女からモテる方法
#男磨きハウス #発達障害 #ホスト
https://t.co/VqoRaeyCaE November 11, 2025
5RP
大人気漫画「みいちゃんと山田さん」を多くの人に読んでもらいたい。
ADHDやASDといった、発達障害や知的障害、境界知能の女が、いかに大変なのかわかる。
みいちゃんのように、障害年金や生活保護を受給していない当事者の場合、短命なことが多い。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/EoRQ5aFAnM November 11, 2025
3RP
ASDってこんな苦労があるんですよ。って具体的に語っているツイートに、「定型も同じですよ。」ってコメントつける人、「あれ?もしや自分もASDなのか?」とはならずに、「定型も同じですよ。」になるの、ちょっと羨ましいや。 November 11, 2025
1RP
2025年度 新潟交通グループ新車
・2PG-MP38FM (6台)
(西部) H1566~H1571
・2RG-LV290Q4 (6台)
(北部) H1575
(内野) H1576~H1578
(観光 京ヶ瀬) H1579
(観光 潟東) H1580
・2PG-RU1ASDJ (2台)
(東部) H1572 (県外3列)
(東部) H1573 (県内) https://t.co/4buL1d4FHw November 11, 2025
1RP
いつ自分の部屋を見ても
たった一度たりとも、たった一か所たりとも整然と片づけられていた事はないですな
ASDの人は物をまっすぐ並べる?
1回もしたことないです
精神科医「ギャハハハADHDだってえ?勘違いしちゃって痛々しい。全然違ううううう」
そうかな?私の事知ってから言うべきだったね November 11, 2025
1RP
美的感覚が人と違うのか、拘りが強すぎるのか、その人のことが嫌いなのか、はたまた女子同士の本音か嘘か分からないお世辞が嫌いなのか、ASDなのか分からない
本当に綺麗可愛いと感じた時にしか私は言いません。
#なんの宣言 November 11, 2025
ネガツイするね
ASD 知的障害持ち
私は、空気が読めなくて
察することが苦手
言われてもどう動けばいいか分からない
それプラス筆談orスマホアプリじゃないと
自分の思いを伝えられない
簡単な質問には頷いたり、首振ったりはできる。
でも、これ言ったらまずいかな?は分かる
どうしたらいい? November 11, 2025
初投稿です。
日々出勤前に筋トレしてる48歳
今日は祝日だけど朝トレ
朝トレ始めてから成長を感じる
中年トレーニーでした🫡
#朝トレ #ASD #哀愁トレーニー #中年トレーニー https://t.co/I3aZ0lYpaO November 11, 2025
1日に何度も「見てて見てて」と言って私に喋り倒してくる中一は世間ではレアなのだろうか。周りはもう話してもくれないし部屋に籠ってるか家にいないて話を聞くけど。
ASD的な年齢換算をすると今8、9歳くらいなので仕方ないのか November 11, 2025
自分も50でASD/ADHDが判明。学校でも職場でも、自分以外のみんなが適切な振る舞いを知っていることが不思議で、いつの違和感と戸惑いの中にいる人生。空気読めない、他人の気持ち分からない、雑談苦手、人間関係の継続苦手。それらの特性が育つメカニズムを、サクッと言語化していただけて助かります🙏 https://t.co/goLgutx69v November 11, 2025
まろやかASDさん達が失敗をしつつ上手く社会に溶け込んでいくなかで、積極奇異と尊大さが強く出てる子達の破壊度合いが桁違いなんですよね。
早め早めに問題行動を意識する対応が有効だとは思いますが思春期に入り人間関係を焼け野原にして家族を足蹴にすさまじい状況になったまま、わけのわからないカウンセラーさんあたりが入り良いんだよとやられた結果、家族からすら距離を置かれてとうとう居場所がなくなる様を見ていると、あの良いんだよの残酷さは果てしないなと思います。 November 11, 2025
自閉スペクトラム症と診断された京都の少年「みー君」が古生物大好きアーティストとして注目されるまで(吉村智樹)
#Yahooニュース
https://t.co/BZvcOha1fC
すごく詳しい記事
古生物の絵がInstagramで大人気になっている宇治市在住の中学生。幼稚園の頃からの生い立ちも詳しく紹介。
#アート #ASD November 11, 2025
松山ケンイチ、発達障害抱える裁判官に NHKドラマ10「テミスの不確かな法廷」1月6日スタート https://t.co/r5sxmoT9eT @cinematodayより
ADHDとASDと診断された裁判官を演じる
全8回
#ドラマ #テミスの不確かな法定 November 11, 2025
ASDはなぜ「空気が読めない」「社会性が乏しい」などと言われるのか? 「精神的に幼い」「コミュ障」などと称されてしまうのか?
その辺りを僕なりに、端的にわかりやすくまとめてみたつもり。⇒ November 11, 2025
この現象により「ASDは空気が読めない」が起こる。
各々が社会経験を通して「この状況なら通常こう振る舞うもの」という共通認識を作り上げているが、ASDはその認識を持っていない。社会経験が圧倒的に不足しているから。
さらに社会性やコミュニケーションの意義についての理解も、なかなか進まない。 November 11, 2025
なぜ自閉スペクトラム症の人は「生きづらさ」を感じやすい?最新研究が示す“心の傾向”|心理師が解説 https://t.co/0ypqxM0ELm #ヨガジャーナル
すごく大事な記事
2021年、イギリスでASDとトラウマに関する大規模な研究が行われた。ASDの人の特性は傷つき体験を生みやすい。
#ASD #トラウマ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



