自閉症スペクトラム トレンド
0post
2025.11.23 04:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ノンデリ発言で他人を傷つけ、作業所では空気ブチ壊して【私は楽しい】と開き直る
これが障害界隈の王様ASDです https://t.co/hykGoTeze1 November 11, 2025
1RP
ASD(自閉スペクトラム症)の女性が見せる「擬態」って、
「空気を読もうとしてる」「普通のふりをしてる」なんて言われるけれど、
その実態は、そんな表面的なものじゃありません。
彼女たちは、小さい頃から何度も経験してきてるんです。
「このままの自分じゃ嫌われる」
「みんなと違うって思われたら終わりだ」
そういう感覚を、何度も、何度も。
だから、「こう振る舞えばいい」と頭で考えるよりも前に、
無意識に“本来の自分”を引っ込めて、
周囲に馴染む“別の自分”として生きるようになってしまう。
それは「頑張って演じている」わけじゃない。
気づいたら、もうその“役”になりきってしまっている。
本人もそれが演技だとは思っていない。
まるでカメレオンが、自分を守るために自然と色を変えるように、
彼女たちも、無意識のうちに「適応」してしまうんです。
ここでよくある勘違いが、
「擬態できてる=ちゃんとできてる=困ってない」という見方。
でも、それは大きな誤解です。
擬態が上手な人ほど、
「本当の自分じゃ、この社会にはいられない」と感じていたり、
「誰にも本音を見せられない」と思っていたりする。
自分が誰なのか、どこにいるのか、だんだん分からなくなっていくような、
深い孤独と混乱に包まれていることも少なくありません。
男性のASDでは、
「うまく擬態できずに浮いてしまう」「どうしても普通に振る舞えない」
といった“見えやすい生きづらさ”が話題になります。
でも女性の場合は、その逆。
「何もしなくても“普通に見えてしまう”こと」が、
かえって苦しさの原因になるんです。
「ちゃんと話せてるじゃん」
「空気読めてるよね?」
そう言われるたびに、
「ああ、このしんどさは伝えちゃいけないんだ」
と、心の扉をそっと閉じてしまう。
だからこそ、どうか想像してほしいんです。
一見、何の問題もなさそうに見える人が、
実はギリギリの綱を渡るように、生きているかもしれないということを。
外から見える「適応」の裏には、
決して見えない「代償」がある。
そんなふうに、目に見えないものにも思いを寄せられる社会であってほしいと、心から願っています November 11, 2025
ADHDって割と聞くけどASDって話題にならないわよね、LDもだけど。
ADHDは良くも悪くも目立つけど、ASDは存在を消すのが得意だからね、面倒ごとをすべて吸収して消え去る。
消え去る者の支援は難しい、まず捉えられない。 November 11, 2025
もう人生の半分以上うつ病と一緒なんだねーと思い色々見ていたら、わたし広汎性発達障害ちゃんと診断に書かれてたんだ…あと解離性障害。
ちなみに強迫性障害、社交不安障害、自閉症スペクトラムと書かれた診断書も出てきた。なんだこれは…どういうことだってばよ… November 11, 2025
ADHDよりASDの方が生活の役に立ちそうだなて思う反面、まだ治療薬あるADHDでよかったかもなとも思う 記憶力めちゃいいしこだわりもあってすばらしいけど、まじで人の感情が分からないらしい November 11, 2025
適当な事言って屁理屈言って、言いたい事聞いてくれないのはそっちじゃないか。話が逸れてるとか言うけど、結局優しくして欲しいのが根底にあるからなのにわかって貰えない。ASDだから?自分さえ良ければ人の気持ちなんてどうでもいいんだろうね。 November 11, 2025
健常者の人達は知らないと思うけど、ADHDやASDといった発達障害や知的障害、境界知能の世界では、障害者同士での僻みや妬み、足の引っ張り合いが多い
特に同性で、軽度の障害者同士に多い
それに対して、健常者は全然干渉してこないし、頑張っている障害者に対しても優しい
https://t.co/xHIlwpBOsr November 11, 2025
高いレストランのコースの予約をして一緒に行く時に、彼女が自分のカバンに割と大金を入れてて、その理由を聞くと
「万が一、貴方のカードが決済できなかった時のために用意てる」というのを聞いた時です。
ASDじゃないん…
(残り38文字)
#mond_4chui5
https://t.co/QEmL8WSleP November 11, 2025
ASDがあると、目を合わせるのが苦手な方も多いのではないでしょうか😓
みなさんは当てはまる項目ありましたか?
#発達障害 #ASDあるある #アイコンタクト https://t.co/qivp47GICW November 11, 2025
せっかく胃が弱いていうから、優しいレシピ教えたのに。それしらない。て。いや、普通は有り難うでしょ。ヤバイな。ASDかもしれないけどさ。返信するの止めとこ。Xに逃げてきた。あーあたしも胃が絶不調。ストレスもだけど、寒さとも関連性とありそう。
#愚痴
#寝れない
#不眠症
#叫びたい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



