日米同盟 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
私に絶頂期があったとすれば、『日米同盟の正体2009年。『倭国の国境問題2011年。『戦後史の正体2012年と人々が著作を読んでくれた時代でしょう。自民党政権になり「孫崎を使うのか」という声が出てから、ご指摘のように絶頂期は終わりました。 https://t.co/TBLPWOuaFw February 02, 2025
36RT
基本的に「憲法9条の改正に賛成」、「減税に賛成」、「中北露に好意を持たない(日米同盟重視)」政党だったら、細かい意見の違いがあっても、「倭国に必要•伸びてほしい」との認識です。
大まかな方針や目的が一緒なのに感情的な理由で喧嘩していたら、政治が動かないし、喜ぶのは特定野党だと思う。 https://t.co/2jfPDiiUh0 February 02, 2025
28RT
①名護市には陸自の「名護駐屯地」訓練当たり前
②名護市辺野古に米軍キャンプ•シュワブ
沖縄&南西諸島防衛を含め日米同盟は安全保障の基軸
③沖縄は台風の自然災害も多く
名護駐屯地は災害救助や復旧支援も行う
沖縄の目前に迫る中国の軍事行動を見ても
自衛隊へ敬意を示せない悲しい人もいるんだね https://t.co/EdwAOA9dum February 02, 2025
24RT
だから倭国がウクライナやガザに成っても良いんですか?
中露が本気になれば倭国の実力では太刀打ちできないから日米同盟で米国を引き留めたりクアッドつくって抑止力を高めて戦争抑止をしようとする努力をなんだと思っているんですか? https://t.co/OKWiiX8LFV February 02, 2025
13RT
病院への必要な受診を控えることを願ったり、こども達がご飯(米)を食べるのを渋ったりしながら、軍事費には湯水のように使う、この国って何なんだろう?
#高額療養費制度引き上げ反対
#日米同盟はやめて友好条約に
#軍事費激増反対
#備蓄米もっと放出を
#食糧自給率を上げよう February 02, 2025
12RT
なんもかんもクリーブランド・クリスフが悪いし、ほんと傍迷惑なことしてくれやがったに尽きる。
負け犬が労働組合とか間に挟んで外道技かました上に日米同盟にヒビ入れようとしやがった。 February 02, 2025
12RT
「トランプ氏の暴走 一つでも批判したか」
参院の石破首相訪米報告に、共産党・山添拓政策委員長が質問
ガザ住民の強制移住、パリ協定やWHOからの離脱など、人権無視、法違反、積み重ねてきた国際協調を踏みにじる暴挙を追及。
首相「信頼関係が大事、逐一述べるのは適切でない」と日米同盟絶対の答弁 February 02, 2025
8RT
🔴 寒い日は #湯豆腐 🍲
美味しく頂きました😋温まります
美味しい #とりもつ も … 🤭 🐔
🟡 #トランプ大統領 追加関税🇺🇸
国益を損なう米国の理不尽な措置
昨日 適用除外の正式申し入れ 🇯🇵
#日米同盟 はアジア安保上でも …
極めて大切だ … Don't forget ✊
★ 倭国は単なるアジアの… https://t.co/gu6dFgaVwF February 02, 2025
6RT
▷ 日米同盟は今後どうなる?
▷ トランプ流サプライズはあった?
元戦場カメラマンの国際ジャーナリスト系VTuberの旅野そらが日米首脳会談の内容を詳しくわかりやすく解説!
#たびのらいぶ #Vtuber #切り抜き February 02, 2025
4RT
@isezakikenji @AJEnglish 日米同盟の黄金期はどこを彷徨う?腰砕け、梯子外しとはまさにこのこと。五典やヒゲの隊長や早苗の顔を見てみたい。石破はん10点から7点減点ね。君は3点でも勿体無い。 February 02, 2025
3RT
そういや岸破信者でトランプ大統領が就任前、石破に会わないからって文句を言って、日米同盟破棄して困るのはアメリカとか日米同盟破棄にまで言及するヤバイ人達なんだなと認識したのを思い出したわ。 February 02, 2025
3RT
#未来への挑戦
この状況で未来への希望が?と思って見たらアニメの話かい。倭国人、現実と向き合わないと未来無いかも知れないよ。#日米同盟#憲法改悪#学費値上げストップ#生存権#人権#国民主権#自民党#原発#米軍基地いらない https://t.co/GNXY1Hx7XN February 02, 2025
2RT
@zimkalee あんだけ前の大戦で助けたられたり、酷い目にあってんだから諦めろってってなる。ろくに自国の事も出来ないのに、防衛だって無理やんけ(笑)。
倭国はわからされたし、わかってるから日米同盟は手放さないのは変えられない。変えないで欲しい。 February 02, 2025
2RT
日米安保をどう見ても
倭国を守るとか書いてありません
というよりも
米中は共同で
倭国を草刈り場とするでしょう
NATOと日米同盟は違います
米国に防衛義務など
よく分からん玉虫色の「日米安保」
そんなもんを信用するとか
白痴の所業と言わざるを得ません
米国は倭国を100%見捨てますよ February 02, 2025
2RT
@kayoubi0093 @Gunmamiddleaged @AARKdbWeK7hQeCV 中共と戦争がしたいわけじゃない。隣の大国なんだから、経済的な付き合いを、全てなくすのも得策じゃない、だが軍事的な野心が見えている以上は、機微な情報や技術は渡せないし、こちらも備える必要がある。それが軍事費の増加であり日米同盟の深化。その位わかって欲しい(これは中ロ両方に言える事) February 02, 2025
1RT
<内閣支持、横ばい28.5% 高校無償化、制限撤廃6割弱>
日米首脳会談で「日米同盟を新たな高みに引き上げて」メディアの評判も上々で世論もそこそこ好意的だと思ったけど支持率は横ばいか。かつては「強固な日米同盟」を喧伝すれば支持率は上がったのにね。残念でした。
https://t.co/JURZ1VcvBW February 02, 2025
1RT
安全保障学
書籍紹介
「平和神話という違憲 弾道ミサイルの脅威と抑止の空白」
(筒井和人、2015年、丸善プラネット、Amazon)
何故、台湾の民主主義維持は日米同盟の試金石なのか? February 02, 2025
1RT
結局、経済力が強くて豊かになっても軍事力を伴わないと覇権国には成れないのだよな。日米同盟で軍事力を米国に頼っている以上、米国から俺らを抜くなと言われたら自動車工場を米国に作るしか無かった。私は日米同盟派で覇権国になる必要無い派なので現状に不満は持ってないが、媚中は許せん。 https://t.co/eoKMlgHTiz February 02, 2025
1RT
このツイートを「フィクションに現実を持ち出すな!」と批判するのってどうなの?
「ガンダムを見てる時には過去のコロニー落としをずっと善悪の判断基準にした。でもアメリカの過去の原爆投下は水に流し現在の日米同盟を支持してる。なぜだろう?」と思うのはガンダムの楽しみ方としてアリでは? https://t.co/Azt5lHPfip February 02, 2025
1RT
岸田政権時代、倭国がかなり欧州に寄ったことがあったが、英国人などからの反応は芳しくなかった。いかんせん遠過ぎるのだ。
それに比べれば、日米同盟の方が、まだ米国人から見たら親しみを感じるのでは?
親が占領下の倭国に駐留していたとか、沖縄で生まれたとか、そういう経験とかも。 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。