1
児童手当
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
年少扶養控除廃止した2012年から2人目以降が減ってる。
世帯所得別子供の人数見ればどの層が産まなくなってるかわかるよね。
よくもまぁ、所得制限もボリュームゾーンにライン引いたよね。
今じゃ子育て世帯の半分はひとりっ子。
少子化対策で年少扶養控除廃止。
失敗だよね。
うちは長男産まれたの2012年🫠
児童手当も所得制限で0になった世代🫠
恨み節ならいくらでも言える…🫠 November 11, 2025
15RP
こども家庭庁7兆円もほとんど児童手当はじめ給付に使われるものだし…誤解が多いのでファクトを明らかにすることは大事ですね。 https://t.co/RsqTBRgQwH November 11, 2025
②いま、これからのことを考えた時に、
子育て支援の枠への予算全体を増やすべきだ。
増やす方法として児童手当の増額も一つの方法だが、
一つの方法に偏り過ぎることも不正を誘発するなどバランスが悪いので、
空いている所得控除の枠を活用するのはありだろう。
俺は②で推す。 November 11, 2025
じゃあ今ここで、
年少扶養控除の復活を言うなら、その根拠は概ね2つしかないわけ。
①年少扶養控除から児童手当に切り替えたのが間違えであった。
人的控除の精神に反するとか、
担税力調整を優先すべきだとか、
所得が多いほど多く取るべきだとか、
理由は色々あるにしろ、
過去への否定が根拠。
↓ November 11, 2025
じゃあなぜ、そんなことをしたの?
→年少扶養控除と児童手当を一つの枠と考えたときに、
その予算の配分が、親の所得が多い人に多く配分するより、子どもごとに同額の方が良いという判断があったからでしょう。
その判断や理屈に、賛成すると反対するとにかかわらず、
経緯としてはそう。
↓ November 11, 2025
物価高対応子育て応援手当の概要
事業スキーム(「プッシュ型」で支給)
・高校生年代まで:原則「プッシュ型」で支給。
※公務員については市町村が必要なデータを把握していれば、「プッシュ型」支給が可能。(それ以外の者については要申請)
・新生児:出生届・児童手当認定請求等と併せて要申請が原則。ただし、児童手当認定請求済み者は「プッシュ型」支給が可能。
https://t.co/3rp8jo780S November 11, 2025
これなぁ。福祉のボーダーに引っかからない層は扶養控除なしで児童手当の方がメリットあるんよなぁ…。福祉のボーダーに引っかかって逆転する人や子沢山の高所得者が割を食う感じ…。この辺本当どうにかしてほしいんよなぁ。産んだだけ損じゃん。 https://t.co/nWaH7Mo5qp November 11, 2025
@nikiuo11 児童手当があるんだから年少扶養控除を復活させるのは
子育て世代優遇だ!って人達は
基礎控除や給与所得控除額、配偶者控除を全部なくして
1万円欲しいって認識であってますか?🤔 November 11, 2025
こうやって数字にすると、もう子ども産んで定住してるのが良くわかりますね。出産一時金、児童手当、倭国人が長年積み上げて来た税金があっという間に消えて行きます。最近外国人のシングルマザーも増えて来てます。 https://t.co/vsre7sevZi November 11, 2025
炎上覚悟で言いますが、悪いこと言わない!!
倭国株 高市総理 高市総理大臣 高市早苗 中国 児童手当 2万上乗せって
一生株式投資を続けたい?
それなら必ず覚えておくべき14の鉄則
1. 朝に大きく上昇したら全て利確する
2. 午後に大きく上昇しても追いかけて買わない
3. 朝に大きく下落しても売らない
4. 午後に大きく下落したら翌日に買う
5. 寄り付きで急騰しても衝動的に動かない
6. 大引けに急騰したらポジションを減らす
7. 低位置で出来高が増えたら大胆に買う
8. 高位置で出来高が増えたらすぐに逃げる
9. 低位置で出来高が少なければ辛抱強く待つ
10. 高位置で出来高が少なくても焦らない
11. ボックス相場では取引しない
12. 陰線を買い、陽線は買わない
13. 陽線を売り、陰線では売らない
14. サポートを割って下落したら必ず損切りする
覚えておいてほしい:株で勝つのは賢い人ではなく、規律を守れる人だ。
👍株情報の発信はあくまで趣味であり
経済的に困 っていないため無料で公開しています November 11, 2025
小学生2人で「子育て応援手当」が“4万円”。児童手当と合わせたら総額はいくらに? 小学生2人を育てるには「助かる」額なの? https://t.co/G4km3leBIp November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



