一つの中国 トレンド
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市
戦艦とかで来たら存立危機事態に当たるケースですわ!
米国→ふざけんなよ、勝手に米国が来る前提かよ。誰が明言した?曖昧戦略崩すつもりか?米国巻き込むなよな!
中国→ふざけんなよ。あんたらだって一つの中国として認めたよな?内政干渉するつもりか?喧嘩売ってるよな?
倭国→ふざけんなよ。お陰で旅行会社大ダメージで水産物も留学生も入ってこないし経済的損失甚大だよ。更に中国利する発言で敵国条項すら持ち出してきたぞ!どうしてくれんのこれ?誰が責任とんの?
台湾→ふざけんなよ。中国と対話でやりたいのに何刺激してんの?余計なタイミングで変な事言うなよ!
高市の発言はつまりこういう事なんだよ
発言撤回しろ
#高市やめろ
#高市は発言撤回しろ November 11, 2025
17RP
@bSM2TC2coIKWrlM 日中共同宣言3条を読んでください。中国は一つの中国を主張し、倭国はそのことを理解して尊重するとしているだけで、敢えて認めなかったのです。佐藤章さんとやら山本太郎を妄言を鵜呑みにしない方が良いですよ。 November 11, 2025
15RP
@WSJ @AkimotoThn 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い November 11, 2025
3RP
@buzzuritama 何度もいうけど倭国は一つの中国は認めてないよ。日中共同声明3条を読んだことないんかい。あんさんが一つの中国と言うてはることはよう覚えときますが、認めるわけではないですよ、です。 November 11, 2025
1RP
@47news_official 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い November 11, 2025
1RP
@sawayama0410 「台湾有事存立危機事態認定なら武力行使」というミスリード記事を、中華人民共和国大阪総領事が見て「斬首」ポストを投稿したという経緯が明らかなのだから、中国も矛を納めるべきですね。
高市早苗総理大臣は国会答弁でも、台湾を「地域」と述べて「一つの中国」を遵守してるのだから。 https://t.co/Ruj0h4qIDT November 11, 2025
@nikkei 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い November 11, 2025
@hezehua5 @uNmudphZBDCpz2Z 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#高市早苗が倭国を滅ぼす #極右政権 November 11, 2025
高市首相は「一つの中国」を、かつて倭国が公式に認めたことを否定してるんだよね
まあ田中角栄なんぼのもんじゃいって感じで大倭国帝国に戻る気持ちでいるからなんだろうけど https://t.co/KGCzaxcPOj November 11, 2025
@ozawa_jimusho @mTrARQ9C6v3enbu 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い https://t.co/dM4o0f0za9 November 11, 2025
台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い https://t.co/heReXw7Yjx November 11, 2025
@globaltimesnews 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い https://t.co/2HVYn29Sap November 11, 2025
当然、#パンダ 全引き上げはあり得る。
そもそもパンダは、1972共同声明で「一つの中国」を約したことに対する友好の証。
台湾独立派を支持し🇨🇳への憎悪をむき出しにする裏切り者への貸し出しする義理はない。
テレビは「政治利用するな」という声を紹介したが、悪いのは歴史修正主義の🇯🇵の政治家。 https://t.co/wPfGilbeaC November 11, 2025
<台湾ROCと中華人民共和国PRCの関係をどう整理すべきか:継続性の原理の限界と問題点>
国際法における継続性の原理とは、政府の交替(regime change)があっても国家の同一性(state identity)は失われないという原則である。しかし、この原理には以下のような 内在的限界 と 重大な問題点 が存在する。
1. 歴史的主体と現在の主体を同一視してしまう危険性
継続性の原理は、
・歴史的に存在した国家主体(例:中華民国ROCの「中国」)
・現在、代表者とみなされている主体(例:中華人民共和国PRCの「中国」)
を、自動的に一つの連続した統一体であるかのように扱う。
その結果: 歴史上の戦勝国(ROC)と 現在の国連代表(PRC) が容易に混同され、歴史的文脈の書き換えや政治的に恣意的な利用を可能にしてしまう。
※<中華民国(ROC)と中華人民共和国(PRC)の区別をぼかす中共のナラティブ>
カイロ宣言・ポツダム宣言の時点での「中国」とは誰か・・・⇨https://t.co/qbhh2Zbyqv
2. 実効支配という現実を反映しない(現実軽視の構造)
継続性の原理は以下の重要な現実要素を考慮しない:
地域の実際の統治・行政
住民の政治的意思
政治体制の断絶・変容
例:たとえROC中華民国が台湾を完全に実効支配していても、継続性の原理は抽象的な「一つの中国」構造を優先し、法的抽象と経験的現実との乖離 を生む。
3. 代表権に関する政治的決定を国家の本質的属性と混同する危険性
国連総会決議2758号のような 代表権に関する決定 は、 政治的妥協の産物であり、以下を判断していない。
主権の所在
領土帰属や領有権
歴史的正統性
しかし、継続性の原理を過度に適用すると、 代表権=国家の同一性=領土主権 という誤った認識が生じる。これは国際法の適切な範囲を超えた誤用であり、中華人民共和国PRCの政治的ナラティブに利用されやすい構造的弱点となる。
4. 「国際法だけが現実である」という見方は、国際秩序を一面的に捉える誤った理解
その理由は明確である。
(1)PRCの「代表権」は、法制度上のまったく別レイヤーで動いている。
国連総会決議2758号が行ったのは:
「中国」の代表者をPRCとすること ROCを国連システムから排除すること
しかし、同決議は以下については一切判断していない:
台湾の領土帰属
ROCによる実効支配の有効性
カイロ宣言・ポツダム宣言など戦後処理に関与した歴史主体(ROC)の置換
つまり、2758号は 代表権の移転 であり、 主権の裁定ではない。
(2)実効支配は客観的事実であり、国際法も無視できない
台湾(ROC)は:
独自の政府
独自の軍事力
独自の行政体系
独自の領域統治
を保持する 完全な実効支配主体(subject of effective control) である。
国際法では、実効支配は領土状態を評価する最重要基準の一つであり、いかなる政治ナラティブもこれを否定できない。 したがって: 台湾の実効支配は動かしがたい現実であり、 PRCの「領土一体性」主張では覆し得ない。
<最終結論>
現実の国際秩序は、以下の 三層構造 で成り立っている: ①歴史的主体(ROC)
②実効支配という現実(ROC/PRC)
③国際法上の「中国」代表(PRC)
この多層構造を単一の層に単純化・還元して理解することは、現実を根本的に見誤る。
※⇩これら三つは一致しない。 不一致そのものが国際秩序の構造的現実である。 特に国際法上の代表権を“唯一の現実”とみなすことは、 国際秩序を過度に単純化した誤った理解である。 November 11, 2025
@MasuzoeYoichi 何でそうなるの?電話会談の内容全部聞いたとか?w草
確証バイアス全開では?
https://t.co/i2gB2TLMKE
ちなみに改めてですが日中共同声明は「一つの中国」を「理解し尊重する」っていう政治家の大好きな大人の表現だからねw
もちろん私もあなたのポストを理解し尊重してます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



