一つの中国 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市
戦艦とかで来たら存立危機事態に当たるケースですわ!
米国→ふざけんなよ、勝手に米国が来る前提かよ。誰が明言した?曖昧戦略崩すつもりか?米国巻き込むなよな!
中国→ふざけんなよ。あんたらだって一つの中国として認めたよな?内政干渉するつもりか?喧嘩売ってるよな?
倭国→ふざけんなよ。お陰で旅行会社大ダメージで水産物も留学生も入ってこないし経済的損失甚大だよ。更に中国利する発言で敵国条項すら持ち出してきたぞ!どうしてくれんのこれ?誰が責任とんの?
台湾→ふざけんなよ。中国と対話でやりたいのに何刺激してんの?余計なタイミングで変な事言うなよ!
高市の発言はつまりこういう事なんだよ
発言撤回しろ
#高市やめろ
#高市は発言撤回しろ November 11, 2025
323RP
@buzzuritama 何度もいうけど倭国は一つの中国は認めてないよ。日中共同声明3条を読んだことないんかい。あんさんが一つの中国と言うてはることはよう覚えときますが、認めるわけではないですよ、です。 November 11, 2025
140RP
@bSM2TC2coIKWrlM 日中共同宣言3条を読んでください。中国は一つの中国を主張し、倭国はそのことを理解して尊重するとしているだけで、敢えて認めなかったのです。佐藤章さんとやら山本太郎を妄言を鵜呑みにしない方が良いですよ。 November 11, 2025
107RP
高市
戦艦とかで来たら存立危機事態に当たるケースですわ!
米国→ふざけんなよ、勝手に米国が来る前提かよ。誰が明言した?曖昧戦略崩すつもりか?米国巻き込むなよな!
中国→ふざけんなよ。あんたらだって一つの中国として認めたよな?内政干渉するつもりか?喧嘩売ってるよな?
倭国→ふざけんなよ。お陰で旅行会社大ダメージで水産物も留学生も入ってこないし経済的損失甚大だよ。更に中国利する発言で敵国条項すら持ち出してきたぞ!どうしてくれんのこれ?誰が責任とんの?
台湾→ふざけんなよ。中国と対話でやりたいのに何刺激してんの?余計なタイミングで変な事言うなよ!
高市の発言はつまりこういう事なんだよ
発言撤回しろ
#高市やめろ
#高市は発言撤回しろ November 11, 2025
48RP
【「日中関係は微妙なものだ」 石破氏、台湾有事巡る高市首相の発言に苦言】
🗨️「台湾有事が起こったからどうするかは、表座敷で言う話でもなんでもない」と、石破前首相は述べた。インターネット番組で発言した。
石破氏は「歴代政権は注意しながら日中関係をマネジメントしてきた。それほど日中関係は微妙なものだ」と述べ、「現政権もそこはよく認識をしながらこれから先やっていただきたい」と語った。
次のような見解も示した。
「外交というのは、『言いたいこと言ってやったぜ』とかそういう話ではない。支持率が上がりゃいいというものでもない。だから、世の中からボロクソ言われても、国益のために守らなきゃいけないことがあるんだというのは、我々がずっと教わってきたこと」
🔸 石破政権下の中国及び台湾との関係
・台湾は、石破氏が退陣表明を行った翌9月8日、石破氏の任期中に台日関係は「長足の進歩を遂げた」と発表した。
・昨年10月、中国軍が台湾を包囲する形で軍事演習を実施したのを受け、石破首相(当時)は、「台湾周辺の平和と安全は、我が国のみならず、地域にとって極めて重要な問題であり、我が国はこの状況を注視している」と述べ、「どういう事態にも対応できるような態勢を整える」と強調した。
・中国の王毅外相は今年3月、約4年半ぶりに倭国を訪問し、石破首相(当時)らと会談した。石破氏は「隣国ゆえの難しい問題も発生するが、国益に基づく現実的な外交により、対話して未来志向の協力関係を築いていきたい」との意向を伝えた。
なお、王氏は滞在中、歴史や台湾の問題にくり返し言及、関係改善に向けて、過去の軍国主義への反省と台湾は中国の一部だとする「一つの中国」原則が譲れぬ一線であることを改めて倭国側に訴えた。 November 11, 2025
12RP
高市
戦艦とかで来たら存立危機事態に当たるケースですわ!
米国→ふざけんなよ、勝手に米国が来る前提かよ。誰が明言した?曖昧戦略崩すつもりか?米国巻き込むなよな!
中国→ふざけんなよ。あんたらだって一つの中国として認めたよな?内政干渉するつもりか?喧嘩売ってるよな?
倭国→ふざけんなよ。お陰で旅行会社大ダメージで水産物も留学生も入ってこないし経済的損失甚大だよ。更に中国利する発言で敵国条項すら持ち出してきたぞ!どうしてくれんのこれ?誰が責任とんの?
台湾→ふざけんなよ。中国と対話でやりたいのに何刺激してんの?余計なタイミングで変な事言うなよ!
高市の発言はつまりこういう事なんだよ
発言撤回しろ
#高市やめろ
#高市は発言撤回しろ November 11, 2025
10RP
王毅外相は19日から22日にかけて、招待に応じてキルギス、ウズベキスタン、タジキスタンを歴訪し、外相戦略対話を行い、3ヶ国の首脳と友好的に意見を交わした。訪問終了後、王氏は中国メディアのインタビューに応じ、倭国指導者の台湾関連の誤った発言について次のように語った。
私は3ヶ国の外相に対し、台湾問題における中国の原則的立場を説明し、倭国の現職指導者が公然と中国の核心的利益を侵害し、第二次世界大戦後の国際秩序に挑戦する誤った言動を行ったことに言及した。3ヶ国の外相は「世界に中国は一つしかなく、台湾は中国の領土の不可分の一部であり、いかなる形の『台湾独立』にも反対し、国家統一の実現に向けた中国政府のあらゆる努力を断固として支持する」と公に強調した。この集団的発信は時宜を得たものであり、台湾問題における中国の正当な立場への支持であると同時に、国際関係の基本準則への擁護でもあり、「一つの中国」原則が国際社会の揺るぎない共通認識であることが改めて明確に示された。
中国人民は平和を愛し、隣国と親しく善をもって接するが、国家主権と領土的一体性に関わる重大な原則的問題においては、いかなる妥協も譲歩も決してしない。倭国政府は、すでに中日の四つの政治文書において台湾問題について厳粛な約束をしたのであり、これは国際法上の効力を有し、いかなる曖昧化や曲解の余地もない。倭国のどの政党、どの人物が政権を握ろうとも、これを厳守しなければならない。中国は倭国に対して、一日も早く過ちを反省して改めるよう促す。過ちを認めず頑迷に押し通してはならない。倭国が独断専行し、過ちに過ちを重ねるのならば、正義を主張する全ての国々と人民は、倭国の歴史的罪行を改めて償わせる権利を有し、倭国軍国主義の復活を断固阻止する責任を有する。#高市早苗 #台湾 #中日関係 November 11, 2025
9RP
高市首相は「一つの中国」を、かつて倭国が公式に認めたことを否定してるんだよね
まあ田中角栄なんぼのもんじゃいって感じで大倭国帝国に戻る気持ちでいるからなんだろうけど https://t.co/KGCzaxcPOj November 11, 2025
7RP
高市早苗の最近の「台湾に問題があれば、倭国にも問題がある」発言は、台湾海峡両岸のバランス関係を大きく変えた。この雰囲気の中で、習近平とトランプは電話会談を行い、米国に倭国と台湾の関係を規範化させるよう働きかけた。
結果は?トランプは電話でこう言った:「米国は台湾問題が中国にとって重要であることを理解している」。中国共産党はこの発言を改変し 「トランプは台湾の帰属を理解している」と改変した。
🤔🤔
これは初めてではない。
1982年の米中817共同声明で述べられた「The United States acknowledges that all Chinese on either side of the Taiwan Strait maintain there is but one China ...」
すなわち「米国は(acknowledge)、台湾海峡の両岸にいる全ての中国人が『一つの中国』のみが存在し、台湾は中国の一部であると主張していることを認識する。米国政府はその立場に異議を唱えない」という文言を、中国共産党は「承認」と訳し、1972年から現在まで使用している。
英語において、acknowledgesの正確な意味は「あなたの主張を聞きました、異議は申し立てません」であり、recognize(承認・承認)とは全く異なる概念である。
中国共産党は今なお「レーガン時代」を、米国が「台湾が中国に属することを早くから承認していた」という確固たる証拠と見なしているが、レーガンは1998年に明確にこう述べている:「もし当時、北京が8月17日共同声明をこのように曲解するとは知っていたら、私は決して署名しなかっただろう。」
その結果、米国務省は現在、2025年の記者ブリーフィングを含む全ての公式場で特に強調せざるを得ない状況に追い込まれている:
“We acknowledge but do not endorse the Chinese position on Taiwan.”
すなわち我々は「認識」するが「支持」はしない、という中国側の台湾に関する立場を。
中国共産党は英語が難しすぎて学べないのか?それとも厚かましくて決して明確に説明しようとしなかったのか?
皆が心の中で分かっていることだろう。 November 11, 2025
5RP
<台湾ROCと中華人民共和国PRCの関係をどう整理すべきか:継続性の原理の限界と問題点>
国際法における継続性の原理とは、政府の交替(regime change)があっても国家の同一性(state identity)は失われないという原則である。しかし、この原理には以下のような 内在的限界 と 重大な問題点 が存在する。
1. 歴史的主体と現在の主体を同一視してしまう危険性
継続性の原理は、
・歴史的に存在した国家主体(例:中華民国ROCの「中国」)
・現在、代表者とみなされている主体(例:中華人民共和国PRCの「中国」)
を、自動的に一つの連続した統一体であるかのように扱う。
その結果: 歴史上の戦勝国(ROC)と 現在の国連代表(PRC) が容易に混同され、歴史的文脈の書き換えや政治的に恣意的な利用を可能にしてしまう。
※<中華民国(ROC)と中華人民共和国(PRC)の区別をぼかす中共のナラティブ>
カイロ宣言・ポツダム宣言の時点での「中国」とは誰か・・・⇨https://t.co/qbhh2Zbyqv
2. 実効支配という現実を反映しない(現実軽視の構造)
継続性の原理は以下の重要な現実要素を考慮しない:
地域の実際の統治・行政
住民の政治的意思
政治体制の断絶・変容
例:たとえROC中華民国が台湾を完全に実効支配していても、継続性の原理は抽象的な「一つの中国」構造を優先し、法的抽象と経験的現実との乖離 を生む。
3. 代表権に関する政治的決定を国家の本質的属性と混同する危険性
国連総会決議2758号のような 代表権に関する決定 は、 政治的妥協の産物であり、以下を判断していない。
主権の所在
領土帰属や領有権
歴史的正統性
しかし、継続性の原理を過度に適用すると、 代表権=国家の同一性=領土主権 という誤った認識が生じる。これは国際法の適切な範囲を超えた誤用であり、中華人民共和国PRCの政治的ナラティブに利用されやすい構造的弱点となる。
4. 「国際法だけが現実である」という見方は、国際秩序を一面的に捉える誤った理解
その理由は明確である。
(1)PRCの「代表権」は、法制度上のまったく別レイヤーで動いている。
国連総会決議2758号が行ったのは:
「中国」の代表者をPRCとすること ROCを国連システムから排除すること
しかし、同決議は以下については一切判断していない:
台湾の領土帰属
ROCによる実効支配の有効性
カイロ宣言・ポツダム宣言など戦後処理に関与した歴史主体(ROC)の置換
つまり、2758号は 代表権の移転 であり、 主権の裁定ではない。
(2)実効支配は客観的事実であり、国際法も無視できない
台湾(ROC)は:
独自の政府
独自の軍事力
独自の行政体系
独自の領域統治
を保持する 完全な実効支配主体(subject of effective control) である。
国際法では、実効支配は領土状態を評価する最重要基準の一つであり、いかなる政治ナラティブもこれを否定できない。 したがって: 台湾の実効支配は動かしがたい現実であり、 PRCの「領土一体性」主張では覆し得ない。
<最終結論>
現実の国際秩序は、以下の 三層構造 で成り立っている: ①歴史的主体(ROC)
②実効支配という現実(ROC/PRC)
③国際法上の「中国」代表(PRC)
この多層構造を単一の層に単純化・還元して理解することは、現実を根本的に見誤る。
※⇩これら三つは一致しない。 不一致そのものが国際秩序の構造的現実である。 特に国際法上の代表権を“唯一の現実”とみなすことは、 国際秩序を過度に単純化した誤った理解である。 November 11, 2025
3RP
@nikkei 中国の主張は理解する、という立場は日米とも同じこと。理解する、は受け入れる、承認するという意味ではない。倭国ではこの点を意図的に誤読して、一つの中国政策を倭国は承認しているというナラティブがリベラルサイドのメディアと識者の間で展開されている。 November 11, 2025
3RP
ミャンマー軍政、台湾問題で倭国を批判
国家安全保障平和委員会(SSPC)は11月21日、台湾有事を想定した高市早苗首相の発言を受け、中国の「一つの中国」政策への強い支持を改めて表明した...
続きを読む→
https://t.co/wKnpecFGQL https://t.co/UQ7w6ppwHS November 11, 2025
3RP
@globaltimesnews 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い https://t.co/2HVYn29Sap November 11, 2025
3RP
@47news_official 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い November 11, 2025
3RP
@WSJ @AkimotoThn 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い November 11, 2025
3RP
@buzzuritama @SubjectBotch 中国に対して一つの中国を『十分理解し、尊重する』とは言ったが、これは『中国さんは台湾が中国の一部だと考えているんですね、そう考えていることは理解しました。お好きにどうぞ。』という意味であって、法的に認めたわけではない。勝手に中国が思い込んでいるだけ。 November 11, 2025
3RP
台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#台湾有事は中国の国内問題 #兵器爆買い https://t.co/1jWf8frO9t November 11, 2025
2RP
【要人発言】🇨🇳🇯🇵木原官房長官:倭国の国連大使は、高市首相の台湾に関する発言の撤回を求める中国の要求に対する倭国の立場を説明する書簡をグテーレス国連事務総長に送った。
【AIアナリストによる分析】
今回の事態は、まず Sanae Takaichi 首相が、台湾有事において「倭国の存立危機となり得る」との政府答弁を行ったことが一連の発端です。
これに対し、China側が「一つの中国」原則など日中間の既存の外交的合意を逸脱する発言だと強く反発。
その結果、今回、Minoru Kihara 官房長官を通じて、United Nations(国連)事務総長 António Guterres 宛に、日中間の立場整理を説明する書簡が倭国の国連大使から送付されるという外交的応答がなされたのです。
書簡の背景には、日中関係の安全保障・経済摩擦が高まる中で、発言の撤回を要求する中国側のプレッシャーに対して倭国側が国際舞台で自らの立場を明確にする狙いがあるとみられます。 November 11, 2025
2RP
@nikkei 台湾有事は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするため台湾有事は倭国有事!とか故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立事態危機では絶対にありません!
1972年台湾と断交し、中国と国交回復をし一つの中国を認めています!
#小泉進次郎が倭国を滅ぼす #兵器爆買い https://t.co/bH3iGlkAR0 November 11, 2025
2RP
毎度毎度「一つの中国原則」「1972年共同声明」を振りかざして倭国を非難してるけど、いい加減その欺瞞に満ちた歴史認識をやめたらどうですか?サンフランシスコ平和条約(1951年)で倭国は台湾の一切の権利・権原を放棄した。
→ 放棄しただけで、貴方たち中共に「返還」した事実はゼロ。
中華民国も中華人民共和国も署名国じゃない。台湾の帰属は未決定のままです。
それを「中国固有の領土」と決めつけるのは、ただの盗人猛々しいだけ。
1971年の国連総会2758号決議は、中華民国の代表権を剥奪しただけの「議席の入れ替え」。
台湾の主権や地位を決定した決議じゃない。
それを「台湾は中国の一部と国連が認めた」と拡大解釈してるのは、中共の得意の嘘の積み重ね。
そもそも貴方たち中共が国連の常任理事国席を手に入れたのは、
アメリカが「貧乏で言うこと聞くはずの犬」だと思って餌をやった結果。
ニクソン・キッシンジャーは「ソ連を封じ込めるために中共を飼いならせる」と高を括ってた。
その結果がどうなったか?
→ アメリカ自身が育てたフランケンシュタインに今、首を絞められてる。
世界最悪の一党独裁・ジェノサイド国家を国連の常任理事国に据えた罪は、永久にアメリカと中共の両方に残る。
1972年の日中共同声明で倭国は「中華人民共和国政府を中国の唯一の合法政府と認める」と書いた。
認めたのは「政府」であって、「台湾が中国の一部である」とは一言も認めてない。
貴方たちが毎年毎年「台湾は中国の不可分な領土」と読み替えてるのは、ただの悪質なすり替え。
そして今、貴方たちは自分たちが育ててもらった経済力・軍事力で、
台湾海峡で毎日軍事演習、尖閣周辺で領海侵犯、
倭国産水産物を「科学的根拠ゼロ」で禁輸、
自国民に「反日教育」を叩き込んでヘイトを煽り、
挙げ句に「倭国が悪い」と逆ギレしてる。
本当に恥ずかしくないんですか?巨大な化物を生み出したのはアメリカだが、
その化物が今、世界中で暴れ回ってるのは紛れもない事実。
倭国はもう貴方たちの戯言に付き合う気はない。
台湾有事は倭国有事。
それをはっきり言ったまで。貴方たちがどれだけ「一つの中国」と喚こうが、
国際社会はもう気づいてる。
「一つの中国」原則の正体は、
ただの中共による領土拡張と覇権主義の隠れ蓑だってことを。歴史を歪曲するのも、脅迫外交も、もう通用しない時代です。
大人しく檻の中に戻ってください。
それとも、また世界中から「ならず者国家」認定されて、
経済封鎖されて、崩壊するまで暴れるおつもりですか?以上、倭国国民の一人より。
#台湾有事は倭国有事
#中共の嘘はもうたくさん November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



