ロジック トレンド
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
何も言わずに消えたならまだしも、発想が共依存ベースで自他境界が薄い人は、親しかった相手から距離を置きたいと言われたときに、離れることに私を納得させる理由をちゃんと説明すべきだとか、もっと関係維持のために努力すべきだとか、そういうおかしなロジックにすぐ繋げてしまうが、単に自分の不安を鎮めるために相手に労力を払わせようと相手を道具化しているだけなのに、その暴力性に本人は全く気づけない。
共依存ベースの人は、相手を一人の独立した他者として見られず、自分と相手が半ば融合している前提で関係を扱うから、距離を置かれることを「相手の限界」ではなく「自分の一部の破損」として受け取る。その結果、「説明しろ」「対話しよう」「努力しよう」と迫るけれど、それは相手の負荷や限界には一切触れず、“自分が納得したい”という内的目的だけに回路がつながっている。
しかし現実には、距離を置きたいと言われるときって、すでに長い積み重ねの限界に達していて、相手「この人と対話しようと思っても通じない」「話を逸らされて伝わらない」「反応が歪む」という経験を何度も何度も経て、ようやく終わりに向かっている。その段階の相手に説明を求めることは、限界を迎えた人にさらに説明の負担を強いる行為で、まさに暴力そのもの。
説明されないのは、説明しても通じないと相手から絶望されているからなんですよね。説明して状況が改善したことが一度もなかったから、もう説明する気力も価値も見いだせない。だから、距離を置かれるし、説明もされない。共依存的な人の「説明してほしい」という要求は、相手の限界を全く理解していないという証拠であり、その認識のズレそのものが距離を置かれる理由になっている。 November 11, 2025
4RP
特に【RAN】の挙動が安定してて、しかしおもしろいポジションの取り方するよなあ、と見てるだけで楽しいんですよね😂
EAみたく自分でロジックを考える訳ではないので、AIがどういう動きをするのかまで含めて楽しめます🥳🥳 https://t.co/sEbKPAF2ec November 11, 2025
4RP
🔥【緊急確認】日経36,000は通過点にすぎない!2025年倭国国運を射抜く「三本の穿雲矢」がすでに発射済み!
これが外資が狂ったように買い漁っている本当の理由です。
「これは反発ではない。資産の大移動だ」
この50%爆騰相場を支える最深層ロジックは、たったこの3つだけ👇
1️⃣ バリュー株革命(国家隊がガチ護岸)
💎 三井物産 & 三菱商事
PBRが0.8倍→1.2倍へ是正!
海外巨人が直近3ヶ月で2.3兆円を爆買い。
これって実質「金を拾ってる」レベルです!
2️⃣ 半導体国策(産業クラスター全開)
🚀 東京エレクトロン & アドバンテスト
受注残高4200億円!AIチップテストで世界シェア65%独占!
ゴールドマンも叫んでる→「深刻に過小評価されている」
3️⃣ 乱世の黄金(国防+自動 جمله)
🛡 三菱重工業 & ファナック
防衛予算7.9兆円がドカンと落ちてきて、受注3年連続倍増。
円安?→ファナックにとっては超爆益、利益3200億円直撃予定。
⚠️ リスク提示:為替変動が激しいので初心者は慎重に。
でも本当の質問は……
もう大本命は上がりきった。
次に10倍級で補漲する「本命隠れ株」はどこだ!?
私が厳選した
《2025年出遅れ爆謄潜在力リスト.pdf》
👉 未だ火がついていない「国策直撃の3銘柄」を完全収録
入手方法は超簡単:
1. フォローする → @あなたのID
2. この投稿にコメントで「2025」と打つだけ
システムが自動で完全レポートを送ります!
#日経平均株価 #バフェット #半導体 #防衛関連 November 11, 2025
2RP
趣味女装とMtF、全く別物で相容れないように語られることが多いけど、根底にある動機は一つしかないんじやないか?という話。
——
■ なぜ私たちは「違和感」を感じるのか?
人間には、他人の服装や振る舞いを見て「なにか変だ」と感じる瞬間があります。また、当事者自身も鏡を見て「似合わない」と落ち込んだり、逆に男の服を着ていることに強烈な居心地の悪さを感じたりします。この「違和感」の正体は、単なる感情や好みではなく、脳が生存のために備えている「予測誤差(Prediction Error)」というアラート機能です。
脳は常に「次はこうなるはず」「男ならこうあるはず」という予測(モデル)を立てています。現実がその予測からズレた瞬間、脳の前帯状皮質という部位が「エラー発生!警戒せよ!」と信号を出します。これが違和感の正体です。では、女装や性別違和という文脈において、私たちの脳はこのエラーとどう戦っているのでしょうか?
——
■ 「見る側」と「着る側」のズレの違い
同じ違和感でも、立場によって脳内で起きている処理は異なります。
(a) 他人目線から感じる違和感(カテゴリー分類エラー)。例えば「骨格は男性」なのに「服は女性」だと、自分は社会の中で異物扱いされてしまうのではないかと脳は予想します。
(b) 本人のみが感じる心と体の境界線にある違和感(身体図式の不一致)。「自分の内面(脳内の身体地図)」と「実際の肉体や服」が食い違っている状態。まるでサイズが合わない靴を履き続けているような、生理的な不快感(認知的不協和)が生じます。
——
■ 脳が選ぶ「4つの生存戦略」
男性的な身体を持ちながら、女性的な装いを求める時、脳は(a)の「社会的な現実からくる違和感」と(b)の「内面的な感覚からくる違和感」の板挟み(ダブルバインド)になります。この強烈なストレスを解消するために、人は無意識に次の4つの戦略のどれかを選び取ります。いわゆる女装界隈に存在する「タイプ」は、実はこの脳の対処法の違いで説明がつきます。
① 時間と空間による分断(趣味の女装)
戦略: 時間と場所でモードを完全に切り替える。
ロジック: 「今はA(女)、今はB(男)」とスイッチを切り替えることで、矛盾を衝突させないようにする最も現実的な戦略。
特徴: 社会的な地位を守りつつ、内面の欲求も満たすバランス型。
② 定義の書き換え(ジェンダーレス・MtX)
戦略: 「男か女か」という分類自体を無効化する。
ロジック: 既存の枠組みに当てはめるからエラーが出る。ならば「どちらでもない」「中性的」という新しい枠組みを作ればいい。
特徴: 無理な女装をするのではなく、自分に似合う中性的なラインを探る。
③ ハードウェアの改造(GID・MtF)
戦略: 服ではなく、体を脳の地図に合わせに行く。
ロジック: 内面の地図(女性としての自己像)は変えられない。ならば、ホルモンや手術で物理的な肉体(ハードウェア)の方を変えてエラーを解消する。
特徴: 身体的な違和感を根本から消そうとするアプローチ。
④ 入力の遮断(いわゆる「思い込み」タイプ)
戦略: 視覚情報を脳内でシャットアウトする。
ロジック: 鏡に映る現実(似合っていない姿)を認めると精神が崩壊してしまう。緊急避難として、現実の映像よりも「私の心は女だ」というトップダウンの思い込みを優先させる。
特徴: 他者からの違和感に気づかない(気づけない)。これは脳が痛みを遮断している麻酔状態と言える。
——
■ おわりに
「脳内で発生している『不快な矛盾』を、どうにかして納得させたい」。ある人は「切り替え」で、ある人は「改造」で、ある人は「遮断」で。私たちがそれぞれのスタイルで服を着るのは、単なる趣味や心の性別という言葉では片付けられない、脳が平穏を取り戻すための切実な「生存戦略」なのかもしれませんね。 November 11, 2025
2RP
Gemini 3 と GPT-5.1 Pro の比較、この人の感覚が一番自分と近い。
---
■Gemini 3
・速い
・「1秒あたりの賢さ」を最大化したタイプ
・日常の質問や軽めのコードにはほぼ十分
■GPT‑5.1 Pro
・明らかに遅い
・ひとつの問題をじっくり検討して、ミスを減らすことに振り切ったタイプ
・「ちょっと良い答え」ではなく、「できるだけ間違えない答え」を狙ってくる
「時間はたっぷりある。絶対にミスするな」と指示しているような感じ
日常的な作業なら、GoogleのGemini 3の方が速くて便利。ただし、本当に難しい問題・失敗できないタスクでは、GPT‑5.1 Proが一番頼りになる、という立場。
同じように、フロントエンドのデザインセンスは Gemini 3 のほうが良いけど、複雑なバックエンド処理のロジックは GPT-5.1 Pro のほうが上。 November 11, 2025
1RP
いや〜、こばやちさん!!
完全に同意でっした!♡ ラブ
細かいロジックまで、言語化
されていて、
『うんうん。うんうんうんうん。』
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんう、
って、なっちゃったすよ。笑 クビトレタ
まだ、読んで無い人!!!
こばやちさん…
「完全手動」で対応してる見たいなんで
手首を壊しちゃいまっしょ!笑 ♡ ダメー November 11, 2025
7年前のツイート見つけた。
西澤保彦『人格転移の殺人』『神のロジック 人間のマジック』は読んで、『解体諸因』を買ったのは覚えてるけど、あと3冊何?!
久しぶりに積読Excel開くか…… https://t.co/mdHmLmHCrL November 11, 2025
@kojiskojis 沖縄が狙う(笑)
それは
狙う国が悪いわ
そして
沖縄を狙う国は中国だろ?
そのロジックで
なんで?
倭国が悪いんだ?
どう
考えたら倭国が悪いと思うんだろ?
左翼の頭はくるくるパー✋なのか?
中国が台湾沖縄に侵略しなければ
戦争にはならない(笑)
それに気付かぬバカ左翼 November 11, 2025
@super_bonochin この「賢さの質」の違い、現場感覚として完全に同意です。
フロントエンドの微調整は『Gemini 3』の速さが神ですが、複雑なDB設計やバックエンドのロジックは『GPT-5.1 Pro』の慎重さがないと正直怖いです笑
使い分けが正義ですね。
ちなみにコード生成はエディタ連携派ですか?👨⚕️ November 11, 2025
JOJOさん@jojo_felicity のセミナー受講
実は東京に投資されてる方の話しを初めて聴きましたが、そのロジックと利益の出方の違いに衝撃受けてます。もちろん昔からブログや本、コラム等でその辺勉強してるつもりだったけどリアルな数字見れたのもそうですが生で聴くと腹落ちしますね。
特に資産規模フェーズと年齢で4つに区切ってそれぞれのステップで人生トータルで見た時の物件に対する考え方が参考になりました。
いやー懇親会欲しかったー。。
結論 60代でタワマンor札幌中央区に新築RC買う←雑 November 11, 2025
大光ちゃんのリアクションかわいいしすぐのせられる大昇くん面白いし、上向いて顔に粉被る瑞稀くんバラエティ分かってる人だしロジックで操りつつ結局粉被る猪狩くんは逆に持ってる
やっぱり汚れない嶺亜さんは流石のスター、最後粉かけられて汚れたお顔もう少し見せて🫣💞
#バチバチSTAR #KEYTOLIT November 11, 2025
📈BTC_Scalping📈
11/21
11勝2敗
24万円(0.2Lot)の運用で+24,387円
昨日の負けはすぐに取り戻す‼️🙌
早い回復は精神的に良いですよね😆
コツコツドカンでは回復まで時間がかかるので疲れるんです。
ナンピンEAでは利確orロスカット、利確ばかりが続いて時には爆益も出るので派手に見えますよね。
短期的には良く見えるんです❗️
でも長期的にはどこかで必ずロスカットが続いたりして運用を継続出来なくなりますよね😥
私の単ポジはそれを嫌って開発しました👨💻
浅めの損切りを大前提として、その上で勝ち越せるロジックを構築しています。
短期的には損切りが多かったりしてマイナス収支になったりします。
しかし、長期間運用するほどに期待値通りの実績に収束していきます。
日単位や週単位でのマイナスはあります❗️
が、月単位のマイナスはありません👍
月利は絶好調な月なら複利で100%超えています。
単ポジで淡々と損切りも交えつつの稼働なので楽しくはないかもしれません❗️
ナンピンのようにギャンブル的な要素は無いので、つまらないと言えばつまらないんです😑
ナンピンで運任せな部分が多く、何段も積んで大きい損益の増減は見ていて興奮しますよね🎰
溶けるか爆益か、みたいなところなので楽しいんです😆
ですがそれで資金が減っていてはギャンブルと同じです。
単ポジで損切りもある面白味のない強いEAを複利で回して利益額を大きくしていきます。
https://t.co/5ZrOwAC4R8 November 11, 2025
中国政府が倭国政府や高市早苗首相や倭国の海産物業界などに対して「超限戦」(戦術にルールを設けないハイブリッド戦争の戦略論・戦術論)で数々の戦術を同時多発的に実施してきている以上、倭国も中国を上回るロジックで、超限戦を仕掛けるのが正しいと思う。
世界最高のAIになったGemini 3有料版を沢山使って、色々な仮説を試して、有効な戦術を炙り出せば良い。彼の頭の良さには中国共産党中央の見た目優秀な官僚達も敵わない。AIを活用するハイブリッドウォーだと思えば良い。繰り返しになるがこれが中国による倭国に対する戦争である。国力を削ぐために行われている。 November 11, 2025
中国政府が倭国政府や高市早苗首相や倭国の海産物業界などに対して「超限戦」(戦術にルールを設けないハイブリッド戦争の戦略論・戦術論)で数々の戦術を同時多発的に実施してきている以上、倭国も中国を上回るロジックで、超限戦を仕掛けるのが正しいと思う。
世界最高のAIになったGemini 3有料版を沢山使って、色々な仮説を試して、有効な戦術を炙り出せば良い。彼の頭の良さには中国共産党中央の見た目優秀な官僚達も敵わない。AIを活用するハイブリッドウォーだと思えば良い。繰り返しになるがこれは中国による倭国に対する戦争である。国力を削ぐために行われている。 November 11, 2025
ペトレンコ&ベルリンフィルの東欧・ロシアプロ。
情熱、歌、ロジック、歴史の重み、調和… がぎっしり詰まった超高解像度のアンサンブル。
超高性能なタイムマシンに乗って、19〜20世紀の東欧・ロシアに連れて行ってくれたようで、途中からペトレンコがドラえもんに見えてきた。(ちょっと似てるw) https://t.co/1b7Sav53CC November 11, 2025
そもそも塩村議員の質問の内容はそういう話をしているわけではありません。
言っていることに全面的に賛成ならそういえばいいのであって「十二歳の女の子の見た目」というおよそどうでもいい話を多様性という観点という理解に苦しむロジックで持ち出すこと自体ナンセンスです https://t.co/4UOVl4a8Tt https://t.co/9xlZSnFPGJ November 11, 2025
土曜日のレース傾向から内も外も特別有利ではないので上位決着が濃厚と見る。
最終的な買い目とロジックは、メイン動画で全公開しています。
#マイルCS #ジャンタルマンタル #ロジカルホース #競馬予想
https://t.co/XMlF0JosJ5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



