ロジック トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
・今年11月15日(現地時間)、ローマ教皇レオ14世はきわめて異例のスピーチを行った。
「映画制作とは共同作業であり、誰も独りでは仕事を成立させられない、集団のいとなみだ。
監督、演者の存在が重要なのは誰もが知るところだが、アシスタント、制作統括担当責任者、小道具担当者、電気まわりの担当者、サウンドエンジニア、設備・機材を担当する技師、メイクアップアーティスト、ヘアスタイリスト、衣装デザイナー、ロケーションマネージャー、キャスティングディレクター、特殊効果担当者、プロデューサーなど、数百もの専門家たちによる静かなる献身がなければ、映画は成立し得ない。あらゆる声、あらゆるゼスチュア、あらゆるスキルが、それらぜんぶ、としてのみ存在し得る映画に貢献をしている」
ローマ教皇が「映画の裏方さんたち」の貢献に言及するのは本当に珍しい。(という記事)。
この言葉と、現在イタリアで進行中の「映画産業支援基金からの大幅な資金削減」との繋がりを見出すこともできる。
メローニ首相はイタリア国内の映画界を左派思想の温床だとみなしており、他の文化セクターと同じく、資金源を減らそうとしている。この大幅な予算削減でもっとも苦しむのは、今回、教皇が言及した映画制作スタッフ達だ。
・教皇はまた、アルゴリズムどっぷりの私たちにも言及した。「アルゴリズムのロジックは『ワークした』(成功した、人気を集められた、好感を持たせた)ものをリピートしがちだが、アートにおいては必ずしも、何もかもが速さや未来予測の可能性を必須とはしていない。目的に至るまでの遅さ、語りながら沈黙すること、“ちがい”を呼び起こすことを守ろう。美とはただの逃避ではない。美とは、何よりも、invocation(訴え、祈り、呼びかけ)である。シネマが真であるとき、それははただ人を慰め、元気づけるだけではなく、挑んでくるのだ」
https://t.co/A1tHBTZBIF
・教皇スピーチ全文
https://t.co/UerkMc3cQL
vultureって記事プレゼント機能がないんだけど確か月3本まで無料なはず November 11, 2025
243RP
何も言わずに消えたならまだしも、発想が共依存ベースで自他境界が薄い人は、親しかった相手から距離を置きたいと言われたときに、離れることに私を納得させる理由をちゃんと説明すべきだとか、もっと関係維持のために努力すべきだとか、そういうおかしなロジックにすぐ繋げてしまうが、単に自分の不安を鎮めるために相手に労力を払わせようと相手を道具化しているだけなのに、その暴力性に本人は全く気づけない。
共依存ベースの人は、相手を一人の独立した他者として見られず、自分と相手が半ば融合している前提で関係を扱うから、距離を置かれることを「相手の限界」ではなく「自分の一部の破損」として受け取る。その結果、「説明しろ」「対話しよう」「努力しよう」と迫るけれど、それは相手の負荷や限界には一切触れず、“自分が納得したい”という内的目的だけに回路がつながっている。
しかし現実には、距離を置きたいと言われるときって、すでに長い積み重ねの限界に達していて、相手「この人と対話しようと思っても通じない」「話を逸らされて伝わらない」「反応が歪む」という経験を何度も何度も経て、ようやく終わりに向かっている。その段階の相手に説明を求めることは、限界を迎えた人にさらに説明の負担を強いる行為で、まさに暴力そのもの。
説明されないのは、説明しても通じないと相手から絶望されているからなんですよね。説明して状況が改善したことが一度もなかったから、もう説明する気力も価値も見いだせない。だから、距離を置かれるし、説明もされない。共依存的な人の「説明してほしい」という要求は、相手の限界を全く理解していないという証拠であり、その認識のズレそのものが距離を置かれる理由になっている。 November 11, 2025
235RP
倭国共産党が主張する「エロ広告は気持ち悪いから禁止」というロジックが通るのであれば、私も「倭国共産党は気持ち悪いから禁止」というロジックを積極的に使っていきたい November 11, 2025
132RP
①「マスコミの報道にはバイアスがかかっている」
②「クマの被害が急増している」
①と②の話がつながる為には、
③「実際にはクマの被害はそれほど増えていない」というファクトが必要。
だが実際には過去最悪ペースで被害が増えている。
ファクトと異なるロジックを展開してバイアスをかけているのは石丸氏だし、しかも実際にクマの脅威に直面している全国の人々にあまりにも配慮がない。 November 11, 2025
75RP
🌈破壊力が凄いビットコインEA🌈
『B-MAX』で爆益を狙おう
BTCUSDの独特な動きを研究したロジック搭載。
🔥11/19🔥
+82,176円利益
寝て起きたら利益出ている。
オプチャ→https://t.co/cA3Zsf1CHz
#ad
BTC/自動売買/BTCUSD/GOLD/FX/自動売買/EA November 11, 2025
68RP
生活コスト高騰に困っているのは子育て世帯だけではない。少子化対策として児童手当の拡充をしたいならそれはそれでやれば良いが、「物価高対策」を名目にした現金給付を子育て世帯に限定するロジックは、私には皆目理解不能。消費減税までの繋ぎに全国民一律給付ならまだしも https://t.co/4rNuMaQe9K November 11, 2025
62RP
【勝負レース】
川崎5R C2七 17:00発走
内枠川崎勢 vs 外枠船橋勢
近走好走で相手強化 vs 近走凡走で相手弱化
過剰/過小評価されるロジックを読み解き、正しく並べ変えると高配当決着が見えてくる。
➡️リポストいただいた方から抽選で、【勝負予想】を無料プレゼント。
https://t.co/FOsFFsNMCo November 11, 2025
60RP
→倭国だけじゃない、どの国も同じようになる。
おかしな権力者が民衆から熱狂的な支持を受ける。
すべて自国が正しい、悪いのは外国であり、共産党などの野党というお決まりのロジック。
それにメディアが加担する。 November 11, 2025
55RP
『勝率99.9%⁉️バグってない⁉️』
オシレーターを賢く組み合わせ、精度抜群のサインが出る💡
あとはEAが自動で利確まで連れて行く❗️
もう裁量の「勘」に頼らなくていいんです🙂↕️
半裁量の時代、来てます✨
プロ仕様のロジックをあなたの武器に
https://t.co/HxkDfJH3iT
FX自動売買/GOLD/BTC/#ad https://t.co/gtACBoAeCH https://t.co/S2IozAiDQm November 11, 2025
39RP
【Apex】海外プロ直伝『アンチ読みとアンチ移動を向上する”ゾーンコール”の秘訣』
〈内容〉
・ビーコンスキャンの重要性
・最強アンチ予測勉強ツール
・アンチ収縮のロジック
・スキャンの最適タイミング
・アンチ移動の基本原則
・最速で移動する上級テク
https://t.co/xGM9wtDeln November 11, 2025
38RP
今般の台湾関連の日中の話題は、
学識者のチャイナ研究だけでも、ジャーナリストが得意な倭国国内政治の人間関係機微を見た理解だけでもダメで、
チャイナと倭国の相当高層の政治ロジックと人間関係理解が無いと読み解けないという、比較的珍しいケースなんですよぬ。
チャイナ側の内政ロジックは動画解説しましたが、同時に、公明党や自民党内の北京中央に人脈ある人物らが高市政権への助け舟をスグには出していない状況が背景としてあります。
実は国際関係情勢だけではなく、自民党構造が流動化してきているから発生したことでもあるんです。 November 11, 2025
21RP
Gemini 3 と GPT-5.1 Pro の比較、この人の感覚が一番自分と近い。
---
■Gemini 3
・速い
・「1秒あたりの賢さ」を最大化したタイプ
・日常の質問や軽めのコードにはほぼ十分
■GPT‑5.1 Pro
・明らかに遅い
・ひとつの問題をじっくり検討して、ミスを減らすことに振り切ったタイプ
・「ちょっと良い答え」ではなく、「できるだけ間違えない答え」を狙ってくる
「時間はたっぷりある。絶対にミスするな」と指示しているような感じ
日常的な作業なら、GoogleのGemini 3の方が速くて便利。ただし、本当に難しい問題・失敗できないタスクでは、GPT‑5.1 Proが一番頼りになる、という立場。
同じように、フロントエンドのデザインセンスは Gemini 3 のほうが良いけど、複雑なバックエンド処理のロジックは GPT-5.1 Pro のほうが上。 November 11, 2025
14RP
高市首相の夫さん、今回の受勲ですごい勲章もらったんだから、倭国のために、妻のこと説得してほしい。ほんとは夫婦でどうこうというロジックって嫌なんだけど、他の人の話が聞けないのなら。 November 11, 2025
12RP
安倍さんは財務省の抵抗に積極財政しきれなかったけど、高市さんは「純債務対GDP比を見るべき」というロジックの転換を果たし、税調を人事で改革し、片山さんという最強財務相を(たぶん説得して考え方を一つにして)送り込んだ。これ本当にすごいことなんだよ November 11, 2025
11RP
また資料つけてアップしようとは思うけど、今年、同じロジックで回してて成績良かった順でブローカー並べると
1位 スリトレ
2位 楽天
3位 エクスネス
4位 トレードビュー
5位 フォーカス
6位 アキシオリー
7位 オアンダ
8位 タイタン
といった感じ、これはコスパ面の話なんで、今後の法展開に合わせた上での参考にしてほしい。。
つーか、国内オアンダが頑張ってくれたらってのはある!
また楽天に関しては、使ってもらったらわかりますが、非常に約定が悪いです!僕のやつは、それのカバーシステムつけてるので、それがなかったら、使い物にならなく、かなり下位かも💦指値も成り行きも2秒に1回以上注文しないシステムにすれば大分使えるようになります!※逆にいうとそのシステム作ればかなり使えると! November 11, 2025
11RP
素晴らしい高市政権。
まさに「リアクティブ・エスカレーション」の典型例として、
教科書に載せられるレベルで綺麗なんちょ。
言葉で急角度にアクセル踏んで、
相手国のナショナリズムを刺激して、
引けなくなる循環を自ら作り出す。
完璧ちょ。
勿論、次手のロジックが
あるんちょ?
あるよね……? November 11, 2025
11RP
電流椅子にガチで怯える剣持さん、ご無沙汰👋
⚔️「ヤバい!さっきク○ロジックを言ってた奴が!」
⚔️「じゃあ僕ヤバいじゃん!!!」
⚔️「怖い!!」
🥂✨「第3位お願いします!」
⚔️「いやぁぁぁ!!」
🏢「普段よりきつそう」
⚔️「痛い…」
🥂✨「今日強力じゃない?」
🌞「今日味付け濃いぞー!」 https://t.co/R8Nw7In63s November 11, 2025
10RP
弁護士事務所勤務のなので様々な規約を目にするけど、返金なしは「でしょうね」が正直な感想。
アプリはあくまでメインサービス(入場・滞在)の付帯サービス。大規模停電でアトラクの一部が止まっても返金しないのと全く同じロジックで処理される。
今回の混乱は残念ですが、「規約なので」は渋い🙁 https://t.co/nlJQwuQFFV November 11, 2025
8RP
自動観測ロジックなので気象台の人が雪を見たわけではないのです。
925hPa(750m)
+3℃以上 水戸市は…常識的には雨です。
筑波山は雪だったんじゃないかな… https://t.co/hJS8cx50DA https://t.co/XZKdEAEe2c November 11, 2025
7RP
@77Tatsu この発言は重大事件を“報道不足のせい”に矮小化し、個人の凶行を正当化する危険なロジックです。エイト氏自身が安倍晋三と家庭連合が嫌いという視点でしかものを見ていない証拠。政治家と宗教の関係批判は自由ですが、暴力の責任転嫁は許されません。被害者と社会への侮辱だと思います。 November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



