フリーランス トレンド
0post
2025.11.25 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今の働き方で満足?
公務員、正社員、派遣、パート、アルバイト、自営業のどれかって選択肢しかなかった
・決められた時間にやることやる
・頑張っても割と横ばいの給料
・苦手な対人関係も我慢
・嫌な客の相手
これが結構なストレス!
それなのに手持ちもなかなか増えない!
そんな中で、最近は副業、フリーランスが主流
・頑張ればその分リターンは多い
・時間の縛りもない
・対人関係ほぼなし
・客も直接ではない
この働き方で生計を立てるどころか、毎月7桁以上稼いでる人もいます。
どうせ特別な人でしょ?
って思いますよね?
大抵の人は未経験スタート
何が言いたいかというと、誰でもなれる可能性があるという事!
会社員をやっていれば7桁稼ぐなんてほぼ無理
副業、フリーランスだからこそできる!!
そんな働き方ができるのは『メルカリ物販』
もう一度言います!
誰にでもなれる可能性があります
諦めていた夢と叶えられるかもしれません
あとはやるかやらないかだけ!
受け身ではまず叶いません November 11, 2025
3RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/vGH99zePKR November 11, 2025
1RP
月収20〜30万のまま10年働くつもり?
正直、かなり危険ですよ…。
会社員の給料は大して上がらん構造になってる。
けどフリーランスや個人ビジネスは稼げる仕組みを作った瞬間に収入が跳ね上がる。
重要なのは今の財布の薄さやなくて、稼ぐ力を身につけること。
行動したやつだけ人生が逆転する。
私も昔は通帳残高3桁で震えてたけど、一つのスキルを磨いて収益化した瞬間に景色が一変した。
お金がない状態こそ、余計なしがらみがなくて一番伸びる。
背水の陣はやるしかない状況を作る最強のブースト装置。
だからこそ、今の苦しさ“スタートの合図にしてほしい。
焦るんじゃなく、チャンスを取りにいく側に回ろう。 November 11, 2025
1RP
「ゆうさん、外注さんへの支払い、来月末でいいですか?資金繰り的にはその方が…」って経理の若手が聞いてきた。
即答や。
「アホ、検収終わったら即日振り込んだれ」
ワイも昔、下請けやっとったから分かるんやわ。
月末の入金予定日を、首長くして待つあのヒリヒリした気持ちな。給料すら トバされたこともある。
「支払いが早い」っちゅうだけで、フリーランスはめっちゃ助かるし、「この人のために頑張ろう」って思うもんや。
金払いは、信用払い。小さい企業や、相手の安心を買うと思えば、手数料なんか安いもんやで。その為にも日頃から無駄遣いはせんのやわ。 November 11, 2025
1RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/qnILenvryQ November 11, 2025
1RP
告白します。フリーランスで不動産仲介をするのは、正直、楽ではありません。会社の看板もない。安定も保証もない。 それでも僕は「営業しない営業」を選びました。
無理に背中を押すのではなく、お客様が心から納得できるまで一緒に考えたい。売るためじゃなくて、“ちゃんと選んでもらうため” に伴走したいんです。
独立したてで収入が不安定な時もありました。 それでも、物件のリスクだけは必ず正直にお伝えしてきました。
例えば、書類が不十分な物件なら、どれだけ条件が良くても「ここは不明点があります」と伝え、冷静に検討できるようサポートする。その姿勢だけは、どんなに苦しい時も変えませんでした。
おかげさまで、そんなスタイルを信頼してくださる方が増え、今では定期的にご相談をいただけるようになりました。僕の仕事の中心にあるのは、お客様に“損をしてほしくない”という気持ちです。
気になることがあれば、本当に軽い相談で大丈夫です。あなたのペースに合わせて、一緒に考えていきます。 November 11, 2025
「俺はGeminiで行く!」(俺はガンダムで行く!)
この場合は「ジェミナイ」読みでないと語呂が合わないので、カイルくんと同様に私も普段からジェミナイ読みにしてるんですけど、私はZ世代というよりはむしろOZZYさん世代…というか、おじーさん世代の隠居系フリーランスなアラカンおじさんです。😇 https://t.co/AKrBf6zUix November 11, 2025
今週もやばい。ぜんぜん事務する時間ないのに子供たち全員風邪引いた。。
上2人インフルエンザ、下の娘39度発熱でおそらくインフルエンザ。
妻も発熱。鼻水とまらんって。
去年と同じやん。
去年も私以外全員発熱して、ソニーの忘年会行けなかった。
さすがにこの状態で自分も保菌してるかもしれないのに、フリーランスの集まりのところに行けへんよなぁ。。来週までに全員落ち着くといいけど。。
まぁ納品またたくさんあるし事務の時間増えたと思えばいいのだけど今日はまじで15分刻みのスケジュールで草も生えない。。
どうしたらいいんや。。。 November 11, 2025
もしもう1度子育てやれるなら、
やいばは真っ先に「汗水流して働くのは絶滅危惧種になるかもね?」って教育します。
だってさ。
昭和の親がよく言ってた “働けば報われる” って、今や「スマホ片手に寝ながら稼いでる人」に一撃で論破されてるじゃん?
TikTok見たら、朝の通勤ラッシュで戦ってるオレらを尻目に、
午後2時にカフェでラテ飲みながら“今日はゆるっと200万円でした♡”とか言ってる人いるのよ?
あれ見た瞬間、悟った。
オレ、育成方針間違えられたし
自分も間違えたわ。
昔のオレの親は“とにかく勉強していい大学行け”派で、
それはそれで成果出たんだけど、
出た先に待ってたのが サラリーマン地獄ルートだったわけよ。
・能力あるのに毎朝出社という名の強制イベント
・指示通りに動いても評価は運ゲー
・「仕事が生きがいです!」みたいな人を横目に魂が抜けるオレ
こんなの攻略本に書いといてよ。
だから思ったの。
これからの子供には、
“汗水流さずに稼ぐスキルを持つのも立派な選択肢だよ”
って、堂々と教えちゃっていい時代じゃない?って。
投資でも、資産運用でも、
フリーランスでも、AIでも、何でもいい。
要するに “働かない自由を持った上で、働くかどうかを選べる大人” に育てたいのよ。
オレ?
オレはもう遅い。
来年には娘も高校卒業。
完全に「パッチノート反映前」に育て終わっちゃった世代。
でも、もし人生リセットボタンあったら言うね。
「汗水は流すな。知恵を使え。
そしてサラリーマンという名のラスボスと、最初から戦うな。」
さぁ、みんなは子供に何を教える? November 11, 2025
もう1年に1人30万くらいくれよ
【住民税課税世帯でも申請OK】《給付金・補助金・手当・減免措置》10選「子育て世帯・ひとり親世帯・自営業やフリーランス・住宅購入やリフォーム検討者向け」の制度とは?(LIMO)
#Yahooニュース
https://t.co/uH6pz3Tol4 November 11, 2025
チョコのオールドファッション
初めて食べましたがおいしかったです😳まだまだ食べたことのないドーナツは多いです
今日から3連休ですね!
フリーランスにはあまり関係ないですが、なんとなく気持ちがゆったりしますよね
今日はボイトレなのでしっかり見ていただこうと思います🔥
#木漏れ日のお茶会 https://t.co/nBI05YcrIv November 11, 2025
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/nBDB0KDYIw November 11, 2025
\ 【お知らせ】アイコン変えました✨ /
アイコンを実写から、
自作イラストにアップデートしました🌿
「アイコンが弱いかも…」とアドバイスをいただき、どんな風にしようかここ数日悩んでいましたが…
「あ、アイコン変えたい!」と思ったらすぐ行動するタイプなので、今日そのまま形にしました🕊
世界観をぱっと伝えられて、
やわらかく「頼りやすい人」になれたらいいなと思っています🌼
この3連休は、プロフィールを整えたり、フリーランス仲間やクリエイティブな方々、そしてサポートが必要な企業・個人事業主さんに届くように、
インプット&アウトプットをしながら過ごしました👏
もちろん、家族や友達とも遊んで、今さらハマっているあつ森も楽しみました😌🎮
これからも“やさしいデザイン”を届けられるよう、
日々アップデートしていきます🌿 November 11, 2025
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/spjKspIDeL November 11, 2025
今日は、我が道を行く薬剤師フリーランスのたけまささん@takemasa_diet が名古屋から遊びに来てくれました🙏✨
価値観や投資の話など近しい人と飲むお酒は有意義です😌
話してる中で、自分のやりたいことを再確認できました!
ありがとうございました🙏✨ https://t.co/I7TjHQEjSs November 11, 2025
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/n9PHJULRL1 November 11, 2025
ちゃんとフリーランスで映像クリエイターとしてやっていけてる人に,「カメラやってる人って最終的には廃墟に行くよな,あまりにも被写体として完成されすぎている」みたいなこと言われてから自信持つようにしてる(?) November 11, 2025
流石にやりすぎかもですが...
【Nanobanana Proで月10万円を稼ぐビジネスアイデア100個】
副業・フリーランスで今すぐ始められる具体的なアイデアを全部プレゼントします。
※11月26日まで無料配布
画像制作代行系→35個
教育・情報販売→30個
プロダクト販売→35個
=合計100個
欲しい方は、
①いいね+リポスト
②リプに「ナノバナ」の4文字を送ってください! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



