フリーランス トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
流石にやりすぎかもですが...
【Nanobanana Proで月10万円を稼ぐビジネスアイデア100個】
副業・フリーランスで今すぐ始められる具体的なアイデアを全部プレゼントします。
※11月26日まで無料配布
画像制作代行系→35個
教育・情報販売→30個
プロダクト販売→35個
=合計100個
欲しい方は、
①いいね+リポスト
②リプに「ナノバナ」の4文字を送ってください! November 11, 2025
14RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/qnILenvryQ November 11, 2025
4RP
「ゆうさん、外注さんへの支払い、来月末でいいですか?資金繰り的にはその方が…」って経理の若手が聞いてきた。
即答や。
「アホ、検収終わったら即日振り込んだれ」
ワイも昔、下請けやっとったから分かるんやわ。
月末の入金予定日を、首長くして待つあのヒリヒリした気持ちな。給料すら トバされたこともある。
「支払いが早い」っちゅうだけで、フリーランスはめっちゃ助かるし、「この人のために頑張ろう」って思うもんや。
金払いは、信用払い。小さい企業や、相手の安心を買うと思えば、手数料なんか安いもんやで。その為にも日頃から無駄遣いはせんのやわ。 November 11, 2025
4RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/n9PHJULRL1 November 11, 2025
1RP
「外出るの怖いからフリーランスで絵で仕事をしたい(でも本当はできるなら外で普通の仕事したかった)」という私に「働いてるから立派だ」と言ってくれる中学のともだち、ありがとう……🙏🍀♡
絵を描き続けます。 November 11, 2025
1RP
告白します。フリーランスで不動産仲介をするのは、正直、楽ではありません。会社の看板もない。安定も保証もない。 それでも僕は「営業しない営業」を選びました。
無理に背中を押すのではなく、お客様が心から納得できるまで一緒に考えたい。売るためじゃなくて、“ちゃんと選んでもらうため” に伴走したいんです。
独立したてで収入が不安定な時もありました。 それでも、物件のリスクだけは必ず正直にお伝えしてきました。
例えば、書類が不十分な物件なら、どれだけ条件が良くても「ここは不明点があります」と伝え、冷静に検討できるようサポートする。その姿勢だけは、どんなに苦しい時も変えませんでした。
おかげさまで、そんなスタイルを信頼してくださる方が増え、今では定期的にご相談をいただけるようになりました。僕の仕事の中心にあるのは、お客様に“損をしてほしくない”という気持ちです。
気になることがあれば、本当に軽い相談で大丈夫です。あなたのペースに合わせて、一緒に考えていきます。 November 11, 2025
1RP
SNSを見渡せば、とんでもないスキルを持った人がゴロゴロいて目眩がします。でも、10年というタイムスパンで見ると、その人たちが全員生き残っているわけではないという現実も見てきました。
才能の有無はもちろん大事ですが、それ以上に「飽きない」「腐らない」「病まない」という地味な才能が、フリーランスの寿命を決定づける気がします。 November 11, 2025
1RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/vGH99zePKR November 11, 2025
1RP
ドリフェスメンバーよしーさんコラボ︎前半🌟自営、フリーランサーの幸福度、自営も雇われも経験してる人は幸福度が高いかもしれない。初ライブ配信お疲れ様でした!
📷自営と雇われ経験者の幸福度
📷Xシャドーバン対策とSNS戦略
📷ファミレス調理長から物販転身
📷人生を変えた決断と家族への誓い
📷仕事と所得満足度の意外な関係
よしーさんのプロフィール⬇
1日10分で副業ビジネスを学べるラジオ【Voicy唯一のネット物販配信者】
よしー
物販を、仕組み化し1日1H労働のフリーランス|最高年商4000万|X 2.2万人
https://t.co/1SpRJ66S2V
Litsardopoulos, N., Saridakis, G., Georgellis, Y., & Hand, C. (2022). Self-employment experience effects on well-being: A longitudinal study. Economic and Industrial Democracy, 44(2), 454-480.
@yoshi_buppan
#生放送
#コラボライブ
#エビデンスに基づく人生デザイン
#ドクターりん
#よしー November 11, 2025
1RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/spjKspIDeL November 11, 2025
1RP
「私には耐えられなかったから、全てのプライベートを家事育児に全振りした上で、必死で仕事をし続けた。そのせいで、楽しい思い出はとても少ない。」という相馬さんの言葉にすごく共感しました
私も耐えられなかった。次世代に同じ思いをさせたくない。でも、あの時、尊い3歳までの時間を、フリーランスで子育てを優先できて良かったとも思います。(裏では必死に時間調整してますが^^;)急な熱で迎えに行ける生活を送りたかった。本当にただ、それだけの願いだったんですけどね November 11, 2025
@web_rico2 おはようございます。そんな時代もあったのですね。フリーランスで活躍している人のなかは繊細な方とか、失敗をバネにしている方がおおいですよね。今日も楽しくすごせますように。 November 11, 2025
会社員をしながらの行動力、素晴らしいです✨
昨日はスタッフ主催のオンライン飲み会にも参加いただきありがとうございました🍻
少人数でしたが濃い話ができて楽しかったです!
#おうち秘書サロン
#在宅で働く
#フリーランス https://t.co/jUhfu5w2HR November 11, 2025
無意識で何を信じているか、フリーランスのクリエイターでも、仕事くるかな?お金大丈夫かな?こういう人には仕事は来ない。無意識で自分の価値を信じ切れて無いから。一方仕事は来るという前提でバンバンお金を使う人には仕事が来る。前提意識に何があるかで行動パターンは変わる。貧乏な人は貧乏な振る舞いで、金持ってる奴は金持ってる奴の振る舞い。結局は自信であり、無意識で何を信じているか。 November 11, 2025
🎤11月26日発売🏙️
文坂なの「CITY」
🎶平成生まれ昭和育ち、懐かしくも新しい楽曲を歌うフリーランス・セルフプロデュースソロアイドル「文坂なの」
🎵来年2026年には、活動10周年を迎える。今一番気になる・癖になるアイドル。
https://t.co/qsU8cqumXX November 11, 2025
@ringo_zukai りんごさん、初めましてなのですがおめでとうございます🎉
フリーランスから正社員へのお声がけ、しかも副業OKなんて素晴らしいキャリア形成✨コツコツがんばってこられたのをお相手も見てくださっていたのですね…私も嬉しくて思わずコメントしてしまいました! November 11, 2025
未経験の分野でフリーランスになる50歳の母。
ふとインスタ見たら、直近のリールの再生数が1万回超えてた😂先月初めてCanva触ってインスタも全く分かってなかったのにすごいなぁ。
やっぱりコツコツ継続できる人は強い!
負けてられねえです! November 11, 2025
最近この話題にハマって考えてます。皆さんはどう思いますか?
#75【コミュニケーション】40代・50代の「おじさん友達いない問題」について〜私の「友達論」/一緒に旅行に行ける友達いますか?/東凌さん・ドクターりんさんに触発されて - ヒデアキ (旧 hidemiya) / フリーランス牧師&教員
https://t.co/d9VvQXDUZK
#Voicy November 11, 2025
このビジネスって顧客一人一人に対して割と手間がかかりがちなもので、教える側が属人的になりやすいので今の内から
駆け出しフリーランス→上級フリーランスへのクラスUP
に関連するコンセプトの商材を作っておくと良い感じに時代の波に乗れそうな気がする
発信はAIの進歩を積極的に取り入れていくとインプUPで集客しやすい
アカウントのコンセプトはフリーランス✖️AIで、AIの価値を利用しつつフリーランスとしての価値を高めていくというもの
自分自身がスキル系フリーランスとしてAIの進歩を敏感に取り入れて上級フリーランサーであり続けるサマを見せて集客
これは将来性がある November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



