スマホ依存 トレンド
0post
2025.11.28 04:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スマホ依存
デフォルトモードネットワークと言って、特定のタスクに集中していないときに活動する脳の神経回路。確かにこれを働かせている時はアイデアや悟りを得る事が多い。人間はピカピカ光るものに興奮する。風呂場を真っ暗にして外の光を少し入れる「闇風呂」も試したい!https://t.co/aBxYLeTMmV November 11, 2025
欧州議会が「16歳未満のSNS利用」を制限すべきだとする決議を賛成483・反対92・棄権86で採択。
法的拘束力はないが、各国で始まっている年齢制限や設計規制をEU全域で一気に統合する流れが強まる可能性が高い。
ポイントは内容ではなく前提。
EUは英国オンライン安全法と同じく、
「SNSの設計そのものが未成年に有害」
という立場を明確にした。
決議の柱:
・未成年の4人に1人が中毒レベルのスマホ依存
・ターゲティング広告、無限スクロール、報酬ループなど依存を作る設計を全面的に問題視
・インフルエンサーマーケ・AIコンパニオンなどを未成年に年齢制限なしで使わせている現状を批判
・各社のDSA違反には 個人責任(幹部の個人賠償) も提案
SNSやゲーム、AIチャットの「中毒性ビジネス」をEU議会レベルで初めて包括的に問題化した形。
これは「表現規制」ではなく、
テック企業の設計責任を問う国際潮流の加速を示している。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



