1
もち麦
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月18日よりファミリーマートから、バター風味のもち麦入りごはんに、チーズやベーコン、黒コショウをトッピングした卵黄風ソースを絡めて食べるカルボごはん「4種のチーズで濃厚 カルボごはん」が新発売されます✨ https://t.co/k4zYhembDy November 11, 2025
312RP
毎日のごはんに、新食感の楽しみを✨
ニチガの【もち麦】は、国内製造の六条大麦を使用。
β-グルカンが通常大麦の約2倍、食物繊維たっぷりで健康サポート🥰
もちもちぷちぷちの食感がクセになります🍚
https://t.co/uFYPqPGL7f November 11, 2025
54RP
13日は #一汁三菜の日
🌼もちミニ®彩・豆腐ハンバーグ弁当🥢
少なめサイズが嬉しい🤏🏻
もち麦・丸麦・はだか麦・もち玄米🍚をブレンドした、もちもち・ぷちぷち食感が楽しい麦ごはんの上に、具沢山なおかずを盛り付けました⤴️
満足感あるお弁当です🍱
#ほっともっと #ニッポンのお弁当を愉しく November 11, 2025
44RP
気温もグッと下がり運動するのに良い季節となってきました。
もち麦はスポーツの時だけでなく、小腹が空いた時にもちょうど良い相棒です。
7種の味が楽しめるスターターパックは嬉しいですね! https://t.co/CjIU5u66vF November 11, 2025
22RP
【注意】体重は減ったのに体脂肪率が落ちない女性が急増中。
糖質制限・カロリー制限・プロテイン多め…全部頑張ってるのに結果が出ない。
実はそのやり方が、脂肪を燃やせない体を作っています👇
あなたの体脂肪が落ちない理由は努力不足ではありません。
間違った食事法が代謝を壊しているからです。
今すぐやめるべき3つの習慣を知るだけで、体脂肪率30%の壁は突破できます👇
まず最初にやめてほしいのが「高タンパク中心の食事」。
筋肉をつけたいから、代謝を上げたいからとプロテインをガブ飲みしていませんか?
実はそれ、逆効果なんです。
タンパク質を摂りすぎると、腸内で腐敗が起こります。
悪玉菌が増えて腸内環境が悪化。
その結果、栄養の吸収効率が下がり、代謝も低下。
太りやすく痩せにくい体を作ることに。
さらに腸が弱ると、ビタミンB群や鉄・亜鉛など、代謝を回す栄養素が吸収されにくくなります。
だから「食べてるのに代謝が上がらない」「むくむ」「冷える」が起こるんです。
タンパク質を摂れば代謝が上がるというのは半分正解で半分間違い。
適量なら効果的ですが、過剰に摂ると腸と肝臓に負担。
結果、代謝が鈍り、体脂肪率は落ちにくくなります。
ではどれくらいが適量か?
理想は1日の総カロリーの13〜20%。
体重50kgの女性なら、タンパク質はおよそ50〜70gで十分です。
それ以上は燃えないエネルギーになります。
体脂肪率を下げたいなら、腸を整えるのが最優先。
・食物繊維を意識(もち麦・野菜・海藻)
・発酵食品(味噌・納豆・ヨーグルト)
・夜更かしとストレスを減らす
代謝の主役は筋肉よりも腸なんです。
まとめ👇
・高タンパク中心の食事は腸を弱らせる
・腸が弱ると代謝も低下
・体脂肪率を下げるには腸から変える
頑張る方向を変えるだけで、体はスッと変わります。 November 11, 2025
20RP
おはようございますなのだ🐶
今日は渋谷と秋葉原にて2回しとなります☺️楽しみだねナノダ🧡
朝ごはんは、生姜餃子ともち麦ご飯、ポテトサラダ、ラングドシャを食べましたよなのだ😋
今日も元気に行ってらっしゃい👋🏻お疲れ様お帰りなさいナノダ✌🏻 https://t.co/sAV3Xib5su November 11, 2025
18RP
今日のお夕飯🐟
・塩サバ
・ほうれん草のお浸し
・しらす冷奴
・蕪と白葱のお味噌汁
・もち麦ご飯
食べ始めてから大根おろしがないなぁって気付きました。また今度。 https://t.co/49asONNZNi November 11, 2025
16RP
#えぼし製麺 @新潟市(江南区)
濁中華のもち麦弾力麺
デロデロ質感、煮干しの香り溢れる高濃度の煮干し白湯🐟バラ海苔とタマネギが相性抜群🤩歯触りはソフト、噛んだ瞬間のもっちりとした弾力と咀嚼の心地良さが堪らない極太麺🤩香り高いロース、香ばしくジューシーなバラ、半玉の具材も美味し😍✨ https://t.co/lCU9rfC5ch November 11, 2025
11RP
🥳くるる当選報告🎉🎉🎉
五ツ星お米マイスターの戸塚正商店様
@akuzot
もち麦100gいただきました🎁
まずはお米に混ぜてみようと思ってます😆💕
茹でてスープやサラダにもできるみたいなのでいろいろ試してみたい✨プチプチ食感楽しみです!
この度はありがとうございました💕 https://t.co/7MnzW97Wor November 11, 2025
9RP
ごはんにもち麦を混ぜるだけでお腹の脂肪が減る!?
倭国人100人を対象に行われた研究で、驚きの結果が出ました。
3か月で平均−10平方センチの内臓脂肪減少。
その正体と仕組みを解説します。
対象はBMI24以上の男女100人。
30〜70歳の倭国人が12週間、ごはんに混ぜるだけの方法を実践。
2つのグループに分けて比較しました👇
①もち麦入りごはん(β-グルカン4.4g/日)
②β-グルカンを含まない大麦入りごはん。
見た目も味もほぼ同じ。
どちらを食べているか、本人も研究者もわからないように設計。
つまりプラセボ効果を排除しています。
調べたのは体重、ウエスト、内臓脂肪、血糖、脂質など。
結果、両グループとも体重・ウエストは減少。
でも、本当にすごかったのは内臓脂肪が多い人の変化。
もち麦を食べた人の方が明らかに脂肪減少が大きかったんです。
もち麦グループは平均−10平方センチ以上の内臓脂肪減。
一方、比較グループは−7平方センチ弱。
数字で見るとその差は約1.5倍。
ごはんを変えただけで、このような違いが出ました。
なぜもち麦なのか?
理由はβ-グルカン。
水溶性食物繊維の一種で、腸でゲル状になり、糖や脂質の吸収をゆるやかに。
結果として、血糖値やインスリン分泌が抑えられ、脂肪の蓄積を防ぎます。
さらにβ-グルカンは腸内環境も改善。
善玉菌を増やし、短鎖脂肪酸を生成。
これが脂肪燃焼や食欲抑制にも関与すると言われています。
腸から痩せるメカニズムがもち麦にはある。
しかも、この研究では安全性にも問題なし。
毎日もち麦入りのご飯を食べても副作用は一切報告されず。
だからこそ、継続しやすく、リバウンドしにくい。
我慢しないダイエットの理想形なんです。
まとめ👇
・もち麦ごはんは内臓脂肪減に有効
・β-グルカンが脂肪の吸収を抑える
・腸内環境を整え、代謝を助ける
・安全性が高く、日常に取り入れやすい
ぜひ試してみてください!
(Aoe S et al. Nutrition. 2017;42:1–6. doi:10.1016/j.nut.2017.05.002 ) November 11, 2025
5RP
五ツ星お米マイスターの戸塚正商店様
@akuzot
プレゼントCPに当選🙌
もち麦(ダイシモチ)100g
を頂きました。
ありがとうございます🙏
ごはん、サラダ、スープerc...
もち麦に含まれる豊富な食物繊維で血糖値の上昇を抑え、腸内環境改善する健康効果が期待出来ます◎
#うさうさ当選報告 https://t.co/3Fo9UYS3XP November 11, 2025
4RP
昨夜はもち麦とあ○森してた
もち麦○つ森始めたばかりだから『ったく瞬はしょ〜がねェな〜!』と言いながら大金と資材を運ぶ私なのであった
この遊び方超面白くて元々永遠に遊べるゲームなのに更に永遠に遊んでる https://t.co/StaGchcEDz November 11, 2025
3RP
・
【🥚土日限定🥚】
本日から販売スタート❣️
土日限定で販売🐓❤️
中条たまご使用
秋葉区産もち麦使用
『卵黄おにぎり』
醤油漬けの卵黄が入っていて
たまご好きにはたまらない🤤💓
各店売り切れ次第終了です🔥
気になった方は
ぜひお近くの店舗でお買い求めください😊! https://t.co/DaseD7gf56 November 11, 2025
3RP
みかん
カブのみ豚汁
しゃけ西京焼き
筑前煮もどき
もち麦玄米おにぎり
ドラマぼくたちん家の味噌汁にみりんの真似して、豚汁にみりん入れてみました!マイルド〜😋 https://t.co/wPDiFSDOL2 November 11, 2025
3RP
もろもろ終わってスタコラサッサ-買い出しで晩御飯。
#OnigiriAction
ファイナル🍙は #梅しそごはん #国産もち麦入り でした🍙
#赤ワイン #生ハム #豚汁
オール #ローソン まつりヒャホ♪
すべての食事に感謝を込めて。 https://t.co/RZGpEvN98R November 11, 2025
2RP
おはくばく〜🍚
今日の朝もなかなか寒いですね…
鍋が食べたくなる季節になってきました🍲
私は昨日、もつ鍋を食べました🤭
皆さんのオススメ鍋はなんですか?🙋♀️
ちなみにシメはもち麦の雑炊かリゾットでお願いします🙌🏻笑
すいようび!本日もよろしくお願いします! https://t.co/H0ZSbfCVm0 November 11, 2025
2RP
入荷が遅れてごめんなさいっ!
発芽黒豆、蒸し雑穀にもち麦よりどり3点500円セール週末までやってます🚩
サラダやご飯、スープにのせるだけで食物繊維補給🆙
#相沢セレクト
#今日はポイント5倍DAY https://t.co/3QMZObLAb7 November 11, 2025
2RP
あったかい汁物持って行こうかなーって
ストック見たら...賞味期限明日⁉️
取っておき過ぎた💦
と、いうわけで
今日の気まぐれ記録お弁当は
もち麦🍙と寿がきやの小さなおうどんあさりだし
#たのしいな会 #10う〜んお弁当? https://t.co/k1BqYBYyGm November 11, 2025
2RP
こんばんは、今日の晩御飯は、里芋の初物とコンニャクと牛肉の煮物、昨日のおでん🍢の残り、もち麦入りの御飯でした。昨日に収穫した里芋は、まいこ里芋と言う品種ですが、きめが細かくしっとりとしていて、美味しかったです。😀 https://t.co/hLLuBSFAL4 November 11, 2025
2RP
#おうちごはん 晩ごはん リエムキッチン 一汁一菜シリーズ
今夜のおうちごはん・塩こうじ活飯は...
◉鮭のちゃんちゃん包み焼き(蒸し?)
◉白菜と油揚げのスープ(昨夜の残り)
◉もち麦ごはん
鮭は下味&臭み消しにハナマルキ減塩液体塩こうじを少々、特製味噌だれには追いこうじみそを使用。
一番下のえのきが美味しいスープを吸って、かぼちゃがとろとろでソースみたいになって、うましうまし(*´༥`*) November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



