発達障害 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「田舎でのんびり暮らせばうつ病治るよ」
↑
田舎には発達障害を診てくれる医療機関は無いし、精神疾患を診てくれる医療機関も少ないし、自家用車の運転や所有ができない人は通院も通勤も買い物も行かれないし、発達障害に限らずマイノリティに対する偏見も激しいという現実を知らないバカの戯言ですね https://t.co/aWkpQNTNuV November 11, 2025
795RP
👴「今まで付き合ってきた女みんな10〜17歳年下だった。
【同年代の女はおばさんで無理】」
略すと
👴「自分は発達障害・軽度知的障害があって同世代の大人の女性と話す事が出来ません。
自分が幼稚で知能が低い事が必ずバレます。
かなり年下じゃないと優位に立てません。大人の女性が怖いです。」 November 11, 2025
560RP
ちなみに発達障害者の知人(男性)の被害についても書いておくと、
身の回りに起こるあらゆるおかしな事に
気付けない、疑問を抱く知能がないので
身分証を渡せと言われて素直に渡し、
サラ金で金借りろと言われて素直に借り、
そしてその金を渡し、
フィリピンに行けと言われて行こうとしたら
親が不審に思い警察に通報、
捜査の結果保険金を掛けられていて
現地で殺害予定だったことが判明。
親が気付かなければ今頃棺桶だったという事件がありました。
全く何も出来ないレベルの障害者より、
子供並みの知能がある人の方が危険です。
男性でも被害者側になることは充分あります。
ただ、その時の加害者もまた男性である事がほとんどです。 November 11, 2025
500RP
「みいちゃんと山田さん」のおかげで、障害者の大変さが知れ渡った。
だが、みいちゃんのような知的障害や境界知能、発達障害のある男は、みいちゃんと比べると、可愛げが無いことが多い。
無駄に反抗的な人が多いため、男磨きハウスや職場等ですぐにケンカし、帰らされる。
https://t.co/CWZ1WRAd5V November 11, 2025
403RP
重要なので何度も言うが、
大人の発達障害は子供の頃から周囲と違いを感じて本人は困りまくってたけど見過ごされた人達なんだよな。
大人になってから発達障害の特性が出始めたのではなく。 November 11, 2025
299RP
みい山のこのシーン、「社会適応の道へと導こうとする善良な教師の救いの手を、障害ゆえに愚かにも跳ね除けて発狂するみい母の愚かさ」を強調する意図で描かれてるので、すげぇ戯画的というか露悪的な描写になってるんですが、
「我が子の障害受容」は
・親なのに、我が子の問題に気が付けなかった無力感
・我が子を障がいのある身体に産んでしまった自責感(特に母親)
・我が子の今後の人生を心配する焦燥と絶望感
・自分の育て方が誤っていたのではないかとの自責を生じさせる強い後悔
・誰よりも側にいた親である自分を差し置いて、したり顔で我が子の発育の問題へ言及してくる相手への猜疑心や憤怒
辺りが一気に襲ってくる、
「その辺の健常者ですら耐えられない超過酷イベント」なんで、ただでさえ障がいのあるみいの母親が大発狂するのは当たり前なんですよ。
健常者の親ですら
・(遺伝的なもの含め)自分以外の問題ではないのか!?と自己防衛の為に他責せざるを得ず、教師の見識や同級生のいじめを強く疑う(そもそも子どもの生得的な障がいは親のせいではない、というのは前提)
・我が子の将来を絶望し、極端な接し方をしてしまう
・「障がいのある身体に産んで/産ませてしまった」自責に囚われ、我が子と正面から向き合えなくなる
・障がい関連の書物や情報を漁りまくってそこら辺の専門家より詳しくなってしまい、医師や専門家の指導・助言に懐疑的になり従えない
・確証バイアス(己に都合の良い情報のみを信じてしまう現象)で「発達障害は食事療法で治る!」などの荒唐無稽な話にすがってしまう
・スピリチュアルに傾倒し、救いを宗教へ求める
辺りが噴出しまくる、
超過酷イベントなんです。
更には(これは漫画内でも、障がい理解に乏しかった作中時系列における過去エピソードで、読者にわかりやすく要点を演出しデフォルメする必要があったとはいえ)、みい母親側の心境は無視して教師側が
「発達の遅れが見られます」
↓
「検査を受けては如何ですか?」
↓
「今からでも支援級に転学を…」
と、矢継ぎ早に「障がい者で確定です、転学が必要なレベルです」とフルコンボで伝えたら、健常者でさえもその場で「ギャオオオオン」して当然です。
この漫画、露悪的なんで滅茶苦茶嫌いなんですけど、折角話題になってるので、皆様にも「我が子に発育の遅れがあると知らされた親」の過酷な心境を、これを期に少しでも寄り添って頂ければと思います。 November 11, 2025
274RP
2年くらいワイのSNSストーカーしてる男に
興味本位で生い立ち聞いてみたら
無職発達障害、母親が小学生の頃に自◯、祖母に育てられる、大学中退、
という散々なプロフィールで同情したけど
最後に「小さい子が性的に好き」と言い出して
やはり本当の弱者とは救いたい形をしていないのだと痛感した November 11, 2025
255RP
私たちの時代はコレだったんだよね。
でも今思えば絶対発達障害だよねあの子という子も高校卒業時には何とかなってた。
昭和の教育って力でねじ伏せる感じあったけど、逆に発達障害も何とか社会に出れるような教育だったとも思う。
今は「この子はこうだから」で困ったら家に帰して終わり。 https://t.co/2MeF7peLM0 November 11, 2025
193RP
精神科医が
「発達障害が統合失調症に誤診されがちなので気をつけよう(不要な薬を使わないようにしよう)」
から
「統合失調症が発達障害に誤診されがちなので気をつけよう(必要な薬が使われず廃人化を起こしててダメだろ)」
にシフトしたやつだ
どこの界隈もやってんな https://t.co/mjE0LgFjvK November 11, 2025
145RP
健常者の人達は知らないと思うけど、ADHDやASDといった発達障害や知的障害、境界知能の世界では、障害者同士での僻みや妬み、足の引っ張り合いが多い
特に同性で、軽度の障害者同士に多い
それに対して、健常者は全然干渉してこないし、頑張っている障害者に対しても優しい
https://t.co/xHIlwpBOsr November 11, 2025
143RP
📣【医療現場が震えた‼️過去最大のワクチン研究報告】
なんと今回、ヘンリー・フォード病院が行ったのは、過去最大規模となる子どもの「接種者 vs 未接種者」の出生コホート研究📊
18,000人の子どもたちを、出生から10歳まで追跡調査。その医療記録を丸ごと調べたところ…💉📁
結果は衝撃的❗
接種された子どもたちのうち、なんと57%が慢性疾患を発症😨
一方、完全に未接種の子どもたちでは、その割合はたったの17%だったんです😳
この「差」、偶然とは思えませんよね?😥
慢性疾患には、自閉症・ADHD・チックなどの神経発達障害、言語障害、自己免疫疾患などが含まれていました🧠💔
さらに、喘息、湿疹などの免疫・皮膚系のトラブルも増加📈
一部の症状は「不可逆的(元に戻らない)」とされており、これらの子どもたちは一生その影響を受ける可能性があるんです😢
「なぜこんなことに?」と問いかける親御さんの声が、世界中で広がり始めています….👶🌍💭 November 11, 2025
131RP
【子供への予防接種は本当に.......?】
研究によると、未接種の子供の方が健康 — 医師の免許停止
ポール・トーマス医師は3,324人の子供を調査し、未接種の子供は医師の受診回数、アレルギー、自身免疫疾患、神経発達障害、感染症、行動問題がはるかに少なく、いくつかの状態は接種済みの子供で4〜5倍高いことを発見しました。査読付きの研究を発表した後、彼の医療免許は突然停止され、「公衆衛生への脅威」とラベル付けされましたが、未接種の子供の方が良好な結果を示すデータがありました。 November 11, 2025
112RP
発達障害の場合、発達障害疑いの子供たちから「親に知られずに受診することはできないのか?」という相談が医療機関に多数寄せられている、という話を発達障害関連のブログ(今はもう無い)で見たのは15年位前だったな…。 https://t.co/talpcHMXvb November 11, 2025
111RP
タクシーやバスが深刻な人手不足と言っているが、二種免許を持っている当事者が採用試験受けて不合格だった
障害者雇用していると言いながら、人手不足と言いながらも、企業は優秀な人材を捜していて、結局発達障害者を排除しているだなと感じている
人手不足とは何なのだろうと考えさせられる事案 November 11, 2025
96RP
知的障害とは発達障害とかを取り扱う漫画が増えるのは嬉しいのだが…その反面、差別を広げることになっているようにも思えてきて「そっとしておいてくれ」と思いたくなる自分が居る…すごく…すごく…モヤモヤする。 November 11, 2025
89RP
クラスメイトのママさんにもどの子が発達だ〜とか療育通ってるの?とかしつこく聞いてきて言いふらす謎のママがいるんだけど、発達障害に執着してる発達障害をお持ちの方だと思って遠くから見てる…。 https://t.co/9yOOqFE8zP November 11, 2025
84RP
よく発達障害認定で、「電車好き」とか「Vtuber好き」とか言われてるけど、そういう母数の多い方向性じゃなくて「現金派」「有線イヤホン派」とかの細かい日常のこだわりの方向性の方が抽出されやすいと思う November 11, 2025
83RP
まさか発語ヨシ!目が合うヨシ!指さしヨシ!定型確定!みたいな感じ…?
あんな、発達障害って200色あんねん https://t.co/cBPXUJhBQr November 11, 2025
79RP
「みいちゃんと山田さん」の「みいちゃんがかわいそう」という声が多いが、みいちゃんのような知的障害や発達障害、境界知能の男性もけっこうかわいそうだぞ
彼らは普通の仕事は全然できないし、体を売る仕事も当然できない
男磨きハウスでも、嘘をついたのがバレて怒られる
https://t.co/LaJnT2gCqQ November 11, 2025
79RP
発達障害者は指摘に対して異常に引きずりやすいんだけど、それは
・白黒思考や完璧主義思考が強い
・相手の意図を理解するのが苦手で人格否定されたと感じやすい
・幼少の頃から他の子と違う事で叱責される回数が多く、自己肯定感が低い。
と言う脳特性と壮絶な体験から来る物なんだよな。
(続く November 11, 2025
77RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



