発達障害 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
発達障害持ちで虐待受けてたけど、タコピーの部屋の描写を見たとき、当事者でないと描けないような描写に驚いたのだ。
家庭の異常さに気づけず助けを求めることもできなかった昔の自分がマンガという形で誰かの目に触れることで救われた気分になったのだ。
どちらともネットの露悪的なミームとして https://t.co/CcM7zQmahB https://t.co/is8oHQxKAG November 11, 2025
1,298RP
発達障害があると
・少し注意されただけでずっと落ち込む
・複数人の会話についていけず孤立
・楽しい趣味がこだわり過ぎてストレス
・聞き取りが苦手で聞き返すが聞き取れず詰む
・頭の中お喋りや音楽とまらない
・過去の嫌な事ずっとフラッシュバック
・季節の変わり目毎回病む
って事あるぽよね🐼 November 11, 2025
1,239RP
参政党・神谷 「子供はワクチン打ち過ぎ」
・混合ワクチンで一気に数種類は打ち過ぎ
・ワクチンが発達障害の原因とも言われている
ヤバ過ぎだろ...
しかも神谷って少し前に「発達障害は存在しない」って主張してたよね...?
こんな陰謀論・デマに騙される人もびっくりだが、国政政党がコレは有害。 https://t.co/s8KdnpNeZY November 11, 2025
996RP
クレメンスニキの関連で、小児ガンの研究センターに寄付したンゴがバズった時に「発達障害持ちの私には何もしないどころか、みんなで私を邪魔者扱い。羨ましい」の空リプがあって「なんや、こいつ」と思ったんだけど、そうか。あれは愛と祝福が呪いに変わった瞬間だったんだな……。 https://t.co/CsU1LM5hSR November 11, 2025
637RP
『みいちゃんと山田さん』が話題だけど、これを機に、発達障害や知的障害を始めとするさまざまな障害ゆえに罪を犯してしまう「累犯障害者」についてももっと知られて欲しい。まさに「本当に助けが必要な弱者は、助けたいと思うような姿をしていない」という福祉の難しさを痛感する。
https://t.co/kTUo2oaNHn
https://t.co/lsfDkA2RVd November 11, 2025
587RP
bioエグいなぁ…
そりゃあ精神疾患と境界知能と発達障害の親から産まれたくないよね…
どれかあっても嫌なのに3つもあるって…それで2人も子供産んでる辺りが…自分を客観視出来ないんだね…怖い。 https://t.co/I3LLSrZ0HY November 11, 2025
377RP
いや、むうちゃんは発達障害者じゃなくて知的障害者だよ。やっぱり、この二つ区別ついてない層多いな。
(発達と知的で障害者手帳の名称が違うのだけどむうちゃんは作中、知的障害者の手帳取得してる) https://t.co/woDCSOWAua November 11, 2025
318RP
私は普段参政党に関しては特別disる投稿は繰り返さないようにしているが、「発達障害は存在しなかった」とか「ワクチンの打ちすぎで発達障害を発症する」という言葉には全力で抗議します。
参政党支持者の皆さんやご家族の中にも発達障害当事者も居られると思うんですが、こういう明らかに間違っている党首の言葉も信じてしまってる感じなんですかね?
服薬治療しても一時的にマシになるだけで治るもんじゃない側としては、たまったもんじゃない。 November 11, 2025
298RP
大人になってから「あれって失礼なことしてたんだな」と数々の黒歴史を何度も思い出しては、今さら申し訳ない気持ちと恥ずかしい気持ちで一杯になる発達障害民へ。
それは精神的に成長した証だから、むしろ自分を褒めていいんです。
ただ、あまりにも頻繁に嫌な記憶を何度も蘇り、「嫌われたに違いない」「自分はなんて最低なんだ」などと思って自責してしまう場合は、
「あぁなるほど、そんなことがあったな。
あぁ、それに対して自分は『嫌われてるんじゃないか?』とか『自分はダメな奴』とか思ったのか。なるほどね」
というように、感情的になるのではなく、
【事実と自分の感情を分けて捉えて「なるほどね」と客観視する】だけで、
ネガティヴな感情なんかに振り回されるのは時間の無駄だと気づくことができ、反芻思考から解放されますよ November 11, 2025
230RP
発達障害は遺伝するからな…
この方はどうかわからんが、遺伝するものだと知らずに何の覚悟もなく産む人はいなくなってほしいと思う https://t.co/ll9qxOWO28 November 11, 2025
222RP
「なぜ、片目失明で手帳は出ないのに、発達障害は手帳が出るのですか?」
回答
「じゃあ、なってみる?どこに行っても使えねぇなって怒られて、何をしても余計なことをするなって叱られて、自己否定を繰り返してうつ病になり、薬漬けになり、家族からも見放されるけど?」 November 11, 2025
176RP
最近の病気の傾向を追うに明らかに増えていることがうかがわれます。
その増えているものの代表が乳癌、子宮癌卵巣癌、血液系のガン、膀胱癌、腎臓癌など、本来それほど多くなかったものが増えています。
また心臓病が間違いなく増えており発達障害が間違いなく増えています。
この発達障害が増えているのは、問題児が多いというよりは過剰診断がほとんどです。
アトピーや川崎病、小児の病気も増えています。
癌についてもいくつか原因が決まっています。
一番の原因は食事でもなく精神でさえもありません。
一番の原因は過剰診断です。
要するに乳癌じゃないのに乳がんと診断される、これが圧倒的に多いです。
実例としても乳癌と診断され、違う病院で違うといわれるケースはちゃんとあります。
それだけじゃ皆様は納得しないでしょうから、一通り書いておきますが、たとえば乳癌や子宮癌卵巣癌の場合、一番はホルモン剤に関するものです。
代表格が牛乳であり、ピルであり、美容系の商品です。
新型コロナワクチンや子宮頸がんワクチンに絡むものも多いのですが、長くなりすぎるため割愛します。
次に砂糖ものがあります。
女性は甘いものが好きなことが多く、これは様々な意味において病気を生み出します。
最後に注意しなければいけないのは放射能です。
放射能は甲状腺がんや白血病のイメージばかりですが、乳癌や膀胱癌も多いのです。
そしてもう一つの問題は精神面です。
女性にほぼ特有の癌の場合、女性の感情も関係があります。
私がやっている量子医学は、なぜ乳癌だけできるのかということを考えるのです。
牛乳も飲んで、砂糖ものや添加物も山ほど摂取していたら、胃ガンになってもおかしくありませんよね。
そして最近多いのが心臓病や血栓症です。
チェルノブイリでも一番多いのは癌ではなく心臓病でした。
そして福島事故後に妊娠した子、特に5年以降たってから妊娠した=1歳半以下の子に、様々な病気が増えています。
正直なところ、これらに少々の食事療法をしたところで無駄であり、実際にそのことで相談に来る人もいます。
また、親がやる気でも周りが付いてきません。
そして新型コロナワクチンがとどめをもたらしました。
つまり我々の世代はこれから先、すべてのツケを払わされて、一般の病院治療でさらにヤク中のドツボにはめられていくことでしょう。
病気が増えていることもその原因も隠蔽されています。
もうこれを止めることはできません。
いろいろと自分なりにはがんばってきましたが、すべて無駄だったと言えます。
倭国は冗談抜きで滅亡に向かっています。 November 11, 2025
175RP
発達障害が辛い理由
・仕事ができない
・コミュニケーションに障害がある
・知的障害を伴う場合がある
・辛さを理解されない
・合併症や二次障害を併発しやすい
・単独では障害年金を取りにくい
・家族に捨てられるリスクがある
・収入、仕事が安定しない
・差別される November 11, 2025
169RP
発達障害のある知人と話してる時、こういう発言多くてギョッとするんだよね
みんなで真面目な話をしてるのに「真剣だからって分かってるんですけど、今の表情だけ見ると面白いですw」みたいな事言うのよ
会話の流れと内容の重み的にどう見ても笑う気なんか起きないのに
一緒にいると疲れるのよね https://t.co/KwzvlOg1H8 November 11, 2025
149RP
皆さん、衝撃の研究結果が出てきましたよ❣️
アンソニー・モーソン博士らのチームがアメリカの約4万7000人の子どもたちを徹底調査したところ、小児科への「予防注射のための訪問回数」が多ければ多いほど、自閉症や発達障害のリスクが爆上がりしてるってデータが出ちゃいました💉⚡
具体的には、予防注射で11回以上病院に行った子は、ゼロ回の子に比べて自閉症リスクがなんと340%アップ😱
・チック症は530%、脳症420%、ADHD180%、学習障害581%、発作252%…もう数字がヤバすぎるんです😓
訪問回数が多い子ほど神経発達障害がドカンと増えてて、喘息や自己免疫疾患も高リスク…
これ、メディケイドの巨大データでハッキリ出ちゃってるんですよね💦
ワクチン接種と子どもの健康、本当に大丈夫なのかな…って考えちゃいますね😔🙏 November 11, 2025
142RP
そういうことを言う人は発達障害が無双してる業界や職場があることを知らない。
それに、発達障害はただ学習や情報処理のプロセス方法が違うので、プロセスしやすい形で逐一教えてもらって一旦システムを把握できたら超シゴデキに生まれ変わって大きく業績に貢献したりもするので
せっかくの人材を活かせてないだけの可能性もある。
何度も書いてるけど、渡米してすぐ、倭国だったら一般企業に就職は無理だろうなってくらいの重度のASDだけど、会社から特別待遇でコロナ前にリモートOK、出勤は週2、3回好きな時に来たらいい、みたいな条件で20代後半で年上の部下たちを率いて世界の大企業と大プロジェクトを動かしてる人を見て、うおお、人材を活かすってこういうことか🤯倭国だったら絶対ダメ人間扱いされてる感じなのに。。って衝撃を受けた。
その経営者さんにも、こういった人事の手腕があったら会社がもっともっと伸びるかもしれないのにもったいないよね。
って返すといいかも。 November 11, 2025
125RP
発達障害者は複数人での会話に付いて行けない人が多いんだけど
・話すタイミングが分からず会話に入れない
・情報量が多すぎて脳がパンクする
・話題が変わると切り替えが出来ず置いていかれる
・耳で聞いた言葉の処理が遅い
が原因にあって、こういう場面は自分もマジで混乱して時に発狂したくなる。 November 11, 2025
118RP
来年のマンガ賞を総ナメするんじゃないかってくらい面白い。
多分今年1000冊くらいは漫画を読んだけど、その中で個人的にNo. 1です。
#星霜の心理士
親友や好きな人や大切な仲間が死に続けて心を壊していく勇者一行を、現代から異世界に転生した心理カウンセラーが救っていく物語。
躁鬱や発達障害などの現代の憂鬱とリンクする勇者たちの心の闇が描かれてて、神作画も相まって心理カウンセラーと勇者たちの対話が胸に突き刺さります。
マジで読んで後悔させないから、どうか読んでみてください!
(※今日1巻発売です) November 11, 2025
114RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



