発達障害 トレンド
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「みいちゃんと山田さん」のおかげで、障害者の大変さが知れ渡った。
だが、みいちゃんのような知的障害や境界知能、発達障害のある男は、みいちゃんと比べると、可愛げが無いことが多い。
無駄に反抗的な人が多いため、男磨きハウスや職場等ですぐにケンカし、帰らされる。
https://t.co/CWZ1WRAd5V November 11, 2025
13RP
2年くらいワイのSNSストーカーしてる男に
興味本位で生い立ち聞いてみたら
無職発達障害、母親が小学生の頃に自◯、祖母に育てられる、大学中退、
という散々なプロフィールで同情したけど
最後に「小さい子が性的に好き」と言い出して
やはり本当の弱者とは救いたい形をしていないのだと痛感した November 11, 2025
4RP
発達障害は失敗に過剰な自己分析をしがちで
・相手の反応で「笑顔が少なかった=嫌われた」と深読み
・物を忘れたら「自分はクズで将来終わった」
・会話で「返事の仕方が不快にさせたか」と何時間も自問自答
と言うように極端にネガティブで自責するような思考をグルグルと繰り返してしまうらしい。 November 11, 2025
3RP
発達障害
・「笑顔が少ない=嫌われた」
・「返信が無い=不快に思われて嫌われた」
という様な深読みしやすい傾向があると聞いて
そりゃ生き辛いよなと思った。
俺もバリバリそういう所ある。 November 11, 2025
2RP
【告知】
11月29日(土)の12時より、れんさん・Nacoさんと「発達障害×お仕事 もやもやあぶり出しカフェ」を開催させて頂きます☕️
日々働かれている中で感じること、発達障害に関するなどについてみなさんの止まり木的なイベントにできたら幸いです👐
@hanatogohanto
@Naco678061
@Eventbar_Eden https://t.co/XoSIrHiPFd November 11, 2025
1RP
「みいちゃんと山田さん」の「みいちゃんがかわいそう」という声が多いが、みいちゃんのような知的障害や発達障害、境界知能の男性もけっこうかわいそうだぞ
彼らは普通の仕事は全然できないし、体を売る仕事も当然できない
男磨きハウスでも、嘘をついたのがバレて怒られる
https://t.co/LaJnT2gCqQ November 11, 2025
1RP
1番上がアスペルガーでバッグから注射器見つかるし補導されるし家出するしで痛い目見たはずなのに
それでもまだガキ拵えて増やすのどういう考えなん
なんなら3人目の俺だって発達障害だし
もういいでしょう 4人目に至っては血繋がってないしな November 11, 2025
ラブやフラッティなどのレトリバーは「はちゃはちゃ」な多動の個体が多いという印象。Dysfunctional というより犬種特性!
"犬にも発達障害の症状があることが判明" - BANG Showbiz Japanese
獣医師はこうした行動を包括的な「犬の機能不全行動(CDB)」として一括りに… https://t.co/6wjfH43OWz November 11, 2025
@15Free14tter ほら、発達障害者って未成年の頃は大人っぽいと言われ成人したら幼く見られるじゃない??
なら行けるのでは!と思うのw私最近特に未成年に見られるから制服着てやろうかと思ってる(どこに)www
まあでも遊園地とか行くとき着るのありかなって思うよ!!私もまだ家にあるしwww November 11, 2025
発達障害の私はよく顔を触る。いや、こする癖がある。感覚過敏のせいか顔に何かを塗るのも嫌いだ。なのでメイクはしない。幸い発達障害のせいか若く見えて見栄えが良かった。しかし、年齢を重ね年相応になった。美しいものが好きなので自分も美しくいようと決めた。
#発達障害 #ASD #美しくあれ November 11, 2025
うちは一人目が発達障害児だったので、二人目は諦めました。
この議論って、それぞれの子の障害度合いも、親のキャパ具合もみんな違うから平行線になっちゃってるとこあると思う。
無理な家庭は無理。
大丈夫な家庭は大丈夫。
それでしかないです。 https://t.co/XC7JHGE7uR November 11, 2025
発達障害あるんだろうなって思ってた同級生、勉強できない、体育できない、字がすごく汚い、会話が難しい
でもロボットの絵だけ、すごくて、
ガンダムの設定画かなってくらい上手な子いたの、
好きなことに対しての集中力が高いからだよね🫠 https://t.co/uqd9zRNcBy November 11, 2025
ASDの方が「合わせている」──社会的カモフラージュという努力|
https://t.co/D24HfRRo5S @specialkids_ai https://t.co/JZvKkzfxYK
#発達障害
#ASD
#子育て
#発達支援
#自閉スペクトラム症
#子どもの発達 November 11, 2025
clusterでの発達障害の当事者会。やってみたんだけど、無言勢多すぎて自分に向いてないと感じたので即中止にしたwwwclusterはイベント向きだと思ってやってみたんだけど、イベント中は無言になるから、それで一人でも笑顔にできないかもと思った。やっぱりVRChatの方が向いてるのかなぁ https://t.co/whd4X8aOnU November 11, 2025
@rights1107 つまりカッコイイと自分達に酔っているだけですね
それは自分を客観視できない人。発達障害なんではないでしょうか
不法移民の半島人に多い遺伝的障害ですよ November 11, 2025
@neco_to_kame 最近は不登校のお子さんは、発達障害の診断が付いていない、でも「心の病気」として病弱学級に入ることが多いですが、自治体で違うのでしょうか💦
うちの自治体はすごく増えてる印象ですが…
https://t.co/bpSBmG9oQD November 11, 2025
clusterでの会はやはり、発達障害の当事者会のような対話重視ってよりもどちらかと言えば講演会向きだったwwwやっぱり、VRChatの方が向いてると感じたね。 https://t.co/RE819PvysG November 11, 2025
倭国一の、精神科医YouTuberの益田先生。早稲田メンタルクリニック院長。発達障害で正規雇用のYouTuberリョーハムさん。朝のお買い物お散歩朝食動画🏥🌅🌡️🍃🍃寒い朝。リョーハムさんと益田先生は漫才コンビのようだ。ボケとツッコミ。 https://t.co/Y63vJCG5e1 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



