発達障害 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「みいちゃんと山田さん」のおかげで、障害者の大変さが知れ渡った。
だが、みいちゃんのような知的障害や境界知能、発達障害のある男は、みいちゃんと比べると、可愛げが無いことが多い。
無駄に反抗的な人が多いため、男磨きハウスや職場等ですぐにケンカし、帰らされる。
https://t.co/CWZ1WRAd5V November 11, 2025
290RP
2年くらいワイのSNSストーカーしてる男に
興味本位で生い立ち聞いてみたら
無職発達障害、母親が小学生の頃に自◯、祖母に育てられる、大学中退、
という散々なプロフィールで同情したけど
最後に「小さい子が性的に好き」と言い出して
やはり本当の弱者とは救いたい形をしていないのだと痛感した November 11, 2025
183RP
まさか発語ヨシ!目が合うヨシ!指さしヨシ!定型確定!みたいな感じ…?
あんな、発達障害って200色あんねん https://t.co/cBPXUJhBQr November 11, 2025
68RP
発達障害は失敗に過剰な自己分析をしがちで
・相手の反応で「笑顔が少なかった=嫌われた」と深読み
・物を忘れたら「自分はクズで将来終わった」
・会話で「返事の仕方が不快にさせたか」と何時間も自問自答
と言うように極端にネガティブで自責するような思考をグルグルと繰り返してしまうらしい。 November 11, 2025
49RP
「みいちゃんと山田さん」の「みいちゃんがかわいそう」という声が多いが、みいちゃんのような知的障害や発達障害、境界知能の男性もけっこうかわいそうだぞ
彼らは普通の仕事は全然できないし、体を売る仕事も当然できない
男磨きハウスでも、嘘をついたのがバレて怒られる
https://t.co/LaJnT2gCqQ November 11, 2025
42RP
俺の発達障害あるある
・ネガティブな思考に陥りやすい
・何故か突然周りが去って行く
・発言すると場が白ける
・「適当にやっといて」とか曖昧な指示にフリーズ
・脳内が忙しすぎて疲れる
・子供の頃から周囲と違和感がある November 11, 2025
23RP
発達障害
・「笑顔が少ない=嫌われた」
・「返信が無い=不快に思われて嫌われた」
という様な深読みしやすい傾向があると聞いて
そりゃ生き辛いよなと思った。
俺もバリバリそういう所ある。 November 11, 2025
22RP
職場で仲良くなった人にカミングアウト
↓
翌日から相手の反応が変わる
このパターンで失敗した障害者さん多いけどマジで止めた方がいい。
職場で人間関係良好はいい事だけど友達関係でないから不必要な事は話すべきでない。
特にうつ病や発達障害など見た目で分からない病気のカミングアウトNG November 11, 2025
21RP
基本的に発達障害の診断がASD単体でもADHD、ADHD単体でもASDの特性は知っておいた方が良い。
実際に片方が診断に至らなくても部分的な特性を持ってる人は多いらしい。
私もASDの特性の話をするとADHD単体の人が「滅茶苦茶分かる」って言ってくれる事は本当に良くあります。 November 11, 2025
12RP
私が明石書店から出した5冊『信仰から解放されない子どもたち』、『発達障害者は〈擬態〉する』、『〈逆上がり〉ができない人々』、『「ほどよく」なんて生きられない』、『多様性を受けとめる 清明高校の謎を解く!』をよろしくお願いいたします! https://t.co/VjtuUqc8cp November 11, 2025
12RP
これは自分の通院先(成人発達障害外来)でも何年も前から問題化しているのよね…。
ちゃんと働けているように見える発達障害者でも、実は生活面、精神面での親のサポートのおかげであって、親が亡くなったり要介護になったりしてサポートが消えると、生活崩壊を起こしてしまう人が多い、と…。 https://t.co/ocgC4PPAWo November 11, 2025
12RP
発達障害でも生きやすい人の特徴は、「ズレを活用してる」ってことで、これはさっき詳しく記述したけど、生きづらさのほとんどは「世間とズレてる」ってことじゃん。それは同時に、ちょっと視点を変えるだけで「強み」にもなりえるんよね、たとえば「イヤなことが他人と違う」でしょ。これを活用してる
8000人に奢られた経験からいうと、生きやすいひとって、必ずしも「あきらかに能力が高いひと」にかぎらないんよね。
好きなことが他人と違う。そして、イヤなことが他人と違う。だから、「皆やりたがらない、でも絶対に必要だからやらなきゃいけないこと」の中に、もしかしたら「え?おれ全然やれるけど。むしろ無限にやりたいかも」的なものがあるかもしれない。
それを仕事にできると、めちゃ生きやすい。 November 11, 2025
11RP
益田が白衣を着てないのは、不注意で忘れたからです
自衛隊なら適応できず、YouTubeなら適応できます
環境大事
益田裕介×精神科医さわ/子供の10人に1人が発達障害/個性と得意を伸ばす子育て法/発達障害の子育てTips/リストカ... https://t.co/LPvnIbfjzC @YouTubeより November 11, 2025
11RP
ジョージの「男磨きハウス」に出演しているような、ADHDやASDといった、発達障害や知的障害、境界知能の弱者男性でも、売れっ子ホストのように女からモテる方法
#男磨きハウス #発達障害 #ホスト
https://t.co/VqoRaeyCaE November 11, 2025
10RP
いよいよ明日は文学フリマ東京41。ぜひ私の『解離と嗜癖──孤独な発達障害者の倭国紀行』(教育評論社)をお買い求めください! 「なぜ著者の横道氏はいないんですか?」と不満に思ったかたは、担当者にそう伝えていただければ、今後はブースにいるようにするかもしれません! https://t.co/gOkcUA7Tiq November 11, 2025
10RP
男尊女卑が強い地域に住む女の子は、男の子に比べて制約が多くなる。
それを突破して行動する、「女の子でもしていい」と後押しはできなかったのか。
体を動かすのならサッカーや野球ではダメだったのか。
発達障害のある人が性別違和を持つのは症状の一つとして、馴染ませていく対応をしないのか。 November 11, 2025
10RP
この青年、知的障害でも境界知能でも発達障害でもなくて、人格障害だと思います。自己愛性パーソナリティ障害。英語で言うとナルシシスティック・パーソナリティ・ディスオーダー。「俺様すげえ」が障害レベルに達したナルシシスト。 https://t.co/3HO7XHdj9z November 11, 2025
9RP
大学病院の精神科医もいじめPTSDって診断だったのに、警察行きますって言ったら発達障害って書こうとしてて闇を見たような気がした。せめていじめPTSDによる適応障害じゃないのかな。国や行政に目をつけられたくないよね、病院も。引越しは都道府県越えして正解だとは思った。 November 11, 2025
8RP
うちも上の子が定型発達なの確定して2人目妊活した。
今の時代、発達障害とかこれだけ言われてるのにそういったこと気にせずにすぐ次産める人すごいなって思う。
絶対に年子・2歳差にしたいとか強い希望あるならどうぞって感じだけど、自分が選択したことなのに国に支援ばっかり要求するのは違うからね November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



