お米券 トレンド
0post
2025.11.21 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国会議員の月額歳費を
一ヵ月5万円増の
🚨134万4000円🚨
にしようとしているのですが、
国民はお米券らしい。
しかも1回。
国会議員は、5万円プラスを毎月。 https://t.co/M8ihPd7zr8 November 11, 2025
80RP
ハゲバンと先物売りまくりの俺が言うのだから売りにバイアス掛かってるかもしれないが
さっき指針が出た高市経済政策もマーケットにはかなりヤバイと思う
電気ガス補助7000円w
お米券ww
子供手当て2万円ばら撒きw
熊対策7000億www
企業への補助金7兆
計約21兆
物価高と少子化の対処療法ばっかりで、国民は嬉しいかもしれないけど、国債刷ってこれは倭国経済的にはこれは終わった感 November 11, 2025
44RP
5キロ5円の負担で、コメ安定基金創設。
それで不作の時は米農家を支援し、高騰した時は米価安定に使う。
最近のと言っては何だけど、ジャパンファンドにしても公明党の提案素晴らしい👍お米券では、その時だけで使い終わった後、結局高い米を買う事になり解決にならない。 https://t.co/AFFGbotF8q November 11, 2025
2RP
高市さんは、さらに国債依存して、
経済対策を21兆円規模にしたが、
高市氏の積極財政とは、
借金財政の意味にしか過ぎないから、
かつ偏ったものにしか過ぎないから、
単に国債乱発にも近い円安要因となる。
円安は、更に、物価高騰を招くから、
少々の高市氏の物価対策を帳消しにする。
それに、その高市式物価対策なるものは、
出血に膏薬を貼るような、中身は薄く効果の
すぐ失われるものばかり。そしていずれは失血死。
持続性ある経済対策ではないし、
無駄の多いお米券などクーポン形式を
採用したり、子育て世帯には、一見良いが、
子どものいない家庭や独身者には、
懲罰のような不公平感を生み、
根幹に踏み込まない見かけ倒しで持続力のない
強制子育て政策が経済的効果をどれだけ発揮するか。
#高市政権 November 11, 2025
1RP
鈴木農水大臣も牛乳を飲んで応援してくれています。冬場の牛乳は濃くて美味しい。
お米券とか米の価格にはコミットしないとか、経済評論家やマスコミからの評判は良くないが、生産者からは支持されています。
https://t.co/2Nq9Xn6lWT https://t.co/zllAaMCiLR November 11, 2025
1RP
高市さんは、さらに国債依存して、
経済対策を21兆円規模にしたが、
高市氏の積極財政とは、
借金財政の意味にしか過ぎないから、
かつ偏ったものにしか過ぎないから、
単に国債乱発にも近い円安要因となる。
円安は、更に、物価高騰を招くから、
少々の高市氏の物価対策を帳消しにする。
それに、その高市式物価対策なるものは、
出血に膏薬を貼るような、中身は薄く効果の
すぐ失われるものばかり。そしていずれは失血死。
持続性ある経済対策ではないし、
癒着企業との無駄の多いお米券などクーポン形式を
採用したり、子育て世帯には、一見良いが、
子どものいない家庭や独身者には、
懲罰のような不公平感を生み、
根幹に踏み込まない見かけ倒しで持続力のない
強制子育て政策が経済的効果をどれだけ発揮するか。
#高市政権 November 11, 2025
1RP
国民に三千円のお米券‼️維新吉村の議員定数削減は再検討💢
高市総理人気はあくまで中国の台湾政策についてのみ。あなた達を支えているのは国民であり、物価高騰で路頭に迷っている多くの国民に三千円のお米券をあげます。名目子育て金には二万円‼️自民党高市政権も早くも先が見えてきた。やはり自民党 November 11, 2025
@livedoornews 各自治体により異なるみたいですが、政府推奨のお米券だと1枚500円が実際使える額が440円なんですよね?
つまり2640円で残りは経費等とJAに行くなんて…キャッシュで良いのに! November 11, 2025
「お米券」も同じ! あの小泉の「備蓄米放出」策も愚策に終わって、新米も高くて買えない現実ってナニ?
「米国」という文字通りに、アメリカから米を買うための準備だったのか? あのへんてこりんなアベノマスクを思い出しておかしくなりそうだ。。。。
なぜバラマキ政策だらけなのか 餅まきか? November 11, 2025
お米券は不要です。
ピール券ならスーパーで使える所も有りますし、
高い米買ってどうするって気持ちです。
米10㎏買うなら、乾麺なら10㎏2800円程度です。
他に肉野菜が買えます。
#高市内閣 #国民民主党 #自由民主党 #倭国維新の会 #倭国共産党 #立憲民主 #東京都 #大阪 #地震 #大阪関西万博 November 11, 2025
現金給付金なら米と他の物も買えるがお米券だと米しか買えないんだぜ?
大臣の言い訳も苦しそうだし明らかに中抜きしようとしてますね
やっぱり自民党は変わろうとしてませんよ
https://t.co/bbIzb6iM5L November 11, 2025
今日もプチ贅沢を節約して、夕飯には豆腐に値引き白菜の残りと高菜の卵あんかけ。米は外食・買い食いか、たまに一合炊くだけのロウリング・ストックになってる。
お米券も長期でバラまき続けるか補助金で輸入小麦並みに安くしないと、1人5kgも買えない規模じゃ作付けはろくに増えないわな。 November 11, 2025
高市さんは、さらに国債依存して
経済対策を21兆円規模にしたが、
国債乱発にも近い円安要因となる。
円安は、更に、物価高騰を招くから、
少々の高市氏の物価対策を帳消しにする。
それに、その高市式物価対策なるものも、
中身は薄く効果の、すぐ失われるものばかり。
持続性ある経済対策ではないし、
無駄の多いお米券などクーポン形式を
採用したり、子育て世帯には、一見良いが、
子どものいない家庭や独身者には、
懲罰のような不公平感を生み、
根幹に踏み込まない見かけ倒しで持続力のない
強制子育て政策が経済的効果をどれだけ発揮するか。
#高市政権 November 11, 2025
@takaichi_sanae 高市総理大臣は、現金給付はしませんって国会ではっきりと言ってましたよね!何回も‼️
子供に2万円の現金給付するんですか?
苦しいのは、子育て世代だけじゃ無いですよ‼️
物価高に円高‼️中間層からが苦しいはずです。
お米券3000円貰っても5キロの米も買えない‼️
ふざけてるのかな? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



