毎日新聞 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/QDscZZmwna
人間としての最低限の生活費は2.49%減額します
国会議員の歳費は5万円アップします
人として間違ってねえか倭国政府… November 11, 2025
1,110RP
「この人はもう母じゃない、母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」
「でも、母の形をしているから私は突き放せなかった」。妹は、静まりかえった法廷でむせび泣いた。
検察側から被告との仲を聞かれると、ためらいなく「私にとって大好きなお兄ちゃんでした」
https://t.co/lUv4kcgXYf
今日の法廷の様子が克明に感じられる毎日新聞記事。
凄い裁判だ😭 November 11, 2025
380RP
中国外務省局長による
「ポケットに両手」の非礼写真
産経新聞 1面掲載
読売新聞 2面掲載
毎日新聞 3面掲載
日経新聞 3面掲載
朝日新聞 胸から上の写真掲載
東京新聞 首から上の写真掲載
朝日と東京はこれ以上倭国人の中国への反発を防ぎたいのが本音かな
ムリだけど
https://t.co/OATm9GhV8h https://t.co/3wZj8IJ7Fq November 11, 2025
156RP
@kyodo_official 産経は昔からだけど
共同通信、朝日新聞、日経新聞がなぜここまで醜い高市応援団になったか?
なぜ、読売新聞と毎日新聞は石破を下ろすためにデマスクープをやったのか?
誰かドキュメント書くのを期待してます。
もう大手新聞5社は潰れろ November 11, 2025
111RP
毎日新聞がつぶれてしまうかも🤔
それはめでたい🎉
チャイナデイリーは発行部数が多いのか🤔
毎日新聞は中国に買収されていると... https://t.co/OG5Ps44Fwd https://t.co/lABobFiFb8 November 11, 2025
66RP
私もすでに月曜日のTBSラジオでお話しした時や昨日出した論考でも指摘しましたが、今回の高市答弁は日米安保条約と日中共同声明の関係をしっかり理解しないと国内でまともな議論を始められないと思います。下記毎日新聞の林記者の記事や福田円先生のコメントを多くの方にぜひ読んでもらいたいです。 https://t.co/nl7c1tNeHp November 11, 2025
64RP
[日米共にオールドメディアの世論調査が崩壊危機]
オールドメディアの世論調査は70代調査。そんな揶揄が否定できない状況に近づいている。
🔶世論調査に答えるのは高齢者が圧倒的に多い(実データあり)
日米共通で電話調査(RDD)に答えるのは高齢者ばかり。理由はシンプルだ。
◽️若者は知らない番号に出ない
◽️固定電話を持っていない
◽️スマホでも「非通知・050」はスルー
◽️SNSとネット世論のほうが主戦場
◽️新聞・テレビ離れによる“メディア不信”で答えない
👉結果、世論調査=70代のアンケートに限りなく近い。
🔶実際に調査会社自身が認めている傾向
朝日新聞・毎日新聞・共同通信・NHK いずれも内部資料で調査協力率の大幅低下を認めている。
◽️回答率は 10年前の 1/3 以下
◽️固定電話の世帯比率は 20%台
◽️スマホは非通知拒否が多く到達しない
◽️若年層の協力率は「極めて低い」
つまり、世論調査がサンプルとして成立しなくなっていることは新聞社も理解している。
🔶実態として “高齢者の声=世論” になっている
◽️政治的な保守 vs リベラルの比率が「実際よりリベラル寄り」に見える
◽️テレビ・新聞の信頼度が「実態より高く」出る
◽️政党支持率が「固定票中心」に固定化
◽️若者意見(ネット側の空気)が統計に反映されない
オールドメディアが出す数字は…
『高齢者の意見+調査に協力してくれる性格の人』だけの数字。
こんな偏ったデータを世論調査と呼べるのか。
🔶アメリカではさらに露骨(共和党支持者は回答しない)
◽️共和党支持者はCNN・NBC・NYTを完全に信用していない
◽️調査依頼にもほぼ答えない
◽️「隠れトランプ票」の実態はメディア不信
最新の米大統領選でも、事前調査 → ハリス優勢、結果 → トランプ大勝利という「世論調査大崩壊」が起きた。
👉CNN調査なんて、共和党支持者が誰も答えてない状況で数字出してるだけ。
CNN調査で政治分析などそもそも不可能。
「最近の世論調査=70代のアンケート」
これは煽りじゃなく、かなり現実に近い。 November 11, 2025
58RP
無事に終わったようなので言いますが
県民を代表する県議が
一家族のために
プライベートではなく県議として
マスコミ呼んで
こんなことする?
兵庫県に住む同じ境遇の家族はどーすんの?
そして、このことを記事にしたマスコミたち(抜けてたらすみません)
朝日新聞
毎日新聞
神戸新聞
京都新聞
#上野英一
#北野実
#藤本百男
亡くなった元兵庫県議の家族支援へ 県議会の有志らが基金立ち上げ [兵庫県]:朝日新聞 https://t.co/5wqWgGGhtE November 11, 2025
38RP
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/A2sg2h1AYP
“ゆがみ調整も実施するため原告が求める改定前基準との差額の全額支給は実現しないことになる。”
最高裁判決は、一体なんだったのか?これは許されることなのか? November 11, 2025
36RP
山上被告「押し入れに大量のつぼ」 母の入信後、家庭内の不和続く
母親に誘われて韓国にも渡ったとし「講堂のあるところで、大勢で体をたたいたことは覚えている」と語った。| 毎日新聞
やっぱし山上も清平行って役事受けてたね。じゃあ慰安婦の霊のせいにされたね。
https://t.co/ut88DrQuXF November 11, 2025
34RP
#センキョナンデス ではただ走り回ってるだけです!と言っていた高木さん。環流ドラマの新エピソードに登場です。
維新・高木総務会長 自身や秘書の関係会社に2850万円の公金支出 - 毎日新聞
https://t.co/nC1FhuxAkB November 11, 2025
33RP
引き下げ方が違法だと最高裁に断じられたのに、なぜまた違う率にする?
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞) https://t.co/8cllDGemuJ November 11, 2025
29RP
山上弁護団と山上擁護のメディアはキーワード「絶望」で推していくみたいですね。
鈴木エイト曰く「『絶望』が裁判員に伝わらなかった。この『絶望』が裁判員に伝わるかがポイント」らしい🙄
ふわっとした抽象的な言葉だけで情状酌量を望もうとするのが傲慢なんですよ。安倍さんをターゲットにした誰もが納得のいく筋の通った動機を示さない限り他人を納得させるのは無理なんですよ
絶望しても殺人を犯さない人はいますよね。京アニ青葉だって秋葉原加藤だって犯行直前は絶望していたと思いますよ。寧ろ、山上は2019年から安倍さんを殺害の対象にして、2020年10月には銃の購入、同年12月からは手製銃の製造を始めているんですよ。安倍さんのビデオメッセージは2021年9月なんです。絶望の時期も兄の自殺(2015年)から自暴自棄、絶望をしたとしても余りにも期間が長いし計画的すぎるんですよね
安倍さんを狙った動機は、選挙中で容易に近づけて社会を震撼させられる大物を狙っただけでしょ
鈴木エイト「今後、被告人質問はまだ4回ぐらいあるので、そこで語られると思いますが、妹さんの発言にもあった『絶望と苦悩の中にあった』と。
当事者であったり、二世であったり、僕もそうなんですけども、この安倍元総理のビデオメッセージを見たときの、衝撃と絶望というものが、まだ裁判員に対してなかなか伝わっていないっていう印象を受けるんですね。
そこが被告人質問の中で、山上被告本人から、どのように語られるか、そしてその内容が伝わるのかというところが、一番の注目ポイントです。
なぜ安倍さんが狙われれたのかっていうところも、そこにかかってくるので、この“絶望”がいかに動機に関わっているか、そこが一番注目をしてるところです」
https://t.co/7DFqKC2XtM
【解説】今後の注目は「山上被告“安倍元総理のメッセージ動画の衝撃”をどう語るか」旧統一教会問題取材20年超・鈴木エイト氏「いかに動機に関わっているか」と指摘 教団の関連団体に寄せた動画
弁護側証人「神谷弁護士は『自分の人生を壊され、将来の展望を失った。そんな教団を有力な政治家が後押ししてしまった。先がない、救われない、絶望的で。言語化するなら絶望的な思いが近いです』などと答えた」
https://t.co/Kkl6zBKsH8
【詳報】「愛して」「つぼ、買わないで」 母親と口論、山上被告の妹
毎日新聞「『徹也は絶望の果てにあった』被告の妹、一家の窮状」 November 11, 2025
29RP
毎日新聞がつぶれてしまうかも🤔
それはめでたい🎉
チャイナデイリーは発行部数が多いのか🤔
毎日新聞は中国に買収されていると...
毎日新聞はつぶれ構成員はのちに逮捕されます
毎日新聞はつぶれ構成員はのちに逮捕されます
毎日新聞はつぶれ構成員はのちに逮捕されます https://t.co/XdV8TTBpuE November 11, 2025
28RP
溜息しか出ないな。この業界が「反省」から遠いのはすでに知っているので驚きはないが、この10年、人材もろくに育てられていないと思いますが、大丈夫ですか?/新潟県知事、柏崎刈羽原発の再稼働を容認 年度内にも運転再開へ | 毎日新聞 https://t.co/Bodpxqv90X November 11, 2025
27RP
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ 毎日新聞 2025/11/20
>厚生労働省は違法とされた引き下げ方法とは別の手法で2・49%の減額改定を再度行う方針を固めた。訴訟の原告については負担に配慮し、違法とされた引き下げ分に相当する給付を別途行う
https://t.co/qMpFMH1foZ November 11, 2025
27RP
厚生労働省さん。ええ加減にしいや。
保護のかたは、大切な消費者やからね。
あんたら、いつもそうやって、景気を悪い方に引っ張っるやん。
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/Pguhk3998j November 11, 2025
26RP
<毎日新聞>「こんなこと初めて」民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で
ネット「誰が困ってるのかと思って記事を読めば、民泊を経営している中国人だった…」 https://t.co/U0xVR1NQSa November 11, 2025
25RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



