歯みがき トレンド
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
フッ素は歯を強くする?危険?
歯医者に行くと虫歯予防のためにフッ素を塗られる
歯磨き粉にフッ素が入っている
フッ素加工のブライパン
フッ素の副作用には斑状歯、骨の発育不全、骨折率の増加、ダウン症、ガン、痴呆が確認されている
スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用を中止 November 11, 2025
7RP
歯がキーンとしみる・欠ける原因になる10の習慣。コレやってたらヤバい↓
・ゴシゴシ強すぎる歯みがき
・ギリギリ歯ぎしり食いしばり
・常に歯と歯が接触してる
・氷など硬いものをガリガリ噛みくだく
・コーラや果実酢のちびだら飲み
・歯でテープを切るなど道具にする
・粒やスクラブ入りの歯みがき粉を常用
・歯ブラシの交換が2ヶ月以上空く
・古い詰め物を放置
・定期検診をサボる
小さな心がけで、一生使える大切な歯を守れるよ。
リプでそれぞれ詳しく解説↓ November 11, 2025
4RP
今朝の散歩は中止だなぁと大きな雨音聞きつつ歯磨きしてたら裏口の向こうからクーンクーンと鳴く声。
行ってみたら大雨の中にぽつんとモモさん
※モモさんは施錠していなければ倉庫の重い戸を隙間0から開けられるスキル所持
速攻回収してモモさんを巻いて廊下の掃除からはじまる金曜日。 https://t.co/dxenKvm9o5 November 11, 2025
4RP
さて、今日も子育てを
ゲーム風に例えるので
少しでも楽しんでくださいね。
今日の子どもの必殺技は
〈ながら遊びマルチタスクもどき〉
片づけながらフィギュアで遊びだす、
歯磨きしながら鏡で変顔し始める、
あの分岐ルート。
うちの子も
片づけの途中に
別の世界へ旅立つ名人です。
一見
「集中して」と言いたくなるけど、
これは 切り替えに使う
ワーキングメモリが
揺れた時の寄り道行動。
発達心理でも、タスクを変える前に
“ちょっと遊びで気持ちを逃がす”ことが
出やすいと言われています。
ただ今の時期、
親の予定もギュッと詰まりやすいから、
この分岐行動が余計に
目についてしまうんですよね。
今日どこかで分岐ルートが出たら、
「この1個だけ片づけよ」で
方向をひとつに絞るだけで十分。
それだけで
子どもの流れはすっと戻ります。
あなたのお子さんは、
どんな“分岐ルート”を作りますか? November 11, 2025
2RP
Q1. 今年1年 RIIZEの中で1番ケミ(相性)が良かった組み合わせは誰ですか?
トトリ(ソヒとアントン)を推薦します。ソヒヒョンが2ヶ月遅く産まれてたなら僕と同い年でしょ「うん、違う」←このやり取りだけでも3,000回目撃したし、お揃いの服を着てセルカも撮ったし、ルムメ時代はカップル歯磨きカップルがあるほど仲が良かったし、サンタモニカにも一緒に遊びに行ったし、カムジャタン食べると言っておきながらソヒヒョンと一緒にチョッカルビを食べようとソヒTVに出演していたし、FAME.sticky likeのボーカルが続くパートがとっても美しいし、アメリカで育ったチャニョンにパパゴ翻訳機でテストしたソヒ、チャニョンが言いたい事がありそうに見えたら1番先に気付いてあげて喋れるようにしてあげるソヒ、ラバンでソヒヒョンの英語が上達したと褒めるブリズの言葉にあまり褒め過ぎないでくださいと言っておきながら、実際とても上達したと褒めてあげてたこともあるチャニョン。ソヒ専属英語の先生チャニョンと情熱過多な模範戦ソヒ。チャニョンが知らないゲームのルールや説明はソヒが教えてあげて、ソヒが間違えた英語の文法はチャニョンがなおしてあげて、一度結んだ義理は絶対にお互いを傷つけるような裏切りはしない組み合わせ(出典 ボスライズ2)でありながら、お互いのラバン訪問記録も多数(ex.ソヒラバン:扉ちょっとあけて…一緒に遊ぼ:誕生日ケーキを届けにきた:アントンラバン.ドアを開けて入って来て歌う:ソヒヒョンをヴィラン呼ばわり)好きなサウルスがアンキロサウルスと同じで、トトリはTriceratopsの発音の違いで沢山のファン達に大きな笑いを届けたり、ルームメイト時代は終わったものの「隣roommate」(出典:キャンピング自コン)と語りTeamトトリに感動を与えたり、チャニョンが病気で具合が悪い時に一番よく世話してくれたメンバーtop2にソヒが入ったり、人生初のデンジャンチゲを食べた2人のうち1人がチャニョンだったり、チャニョンのウィバス投稿「pretty sky」にソヒが「like you」とコメントしたり、チャニョンが録音しながら方向性が掴めない時はソヒの録音を聴いて掴み、ソヒの録音時には英語の発音が難しいところをチャニョンの録音を聴いて掴んだり、お酒を飲んで一番泣く人はソヒで、その横で一緒に泣くのがチャニョンだったり、今年ソヒがチャニョンに「ご飯食べなよ」と世話を焼いた場面も4回以上あって、これらすべてが25年に起きた出来事である。 November 11, 2025
2RP
「モチベに頼らず“歯みがき化”しよう」
最強の習慣は、
やる or やらないの選択肢が無い状態
歯磨き、お風呂、服を着る、トイレ。
これらにやる気はいらない。
ただ“やるだけ”。 https://t.co/0OGHbg7Ifl November 11, 2025
1RP
2ヶ月に一度の楽しみ🍜
この時だけは
カロリーも口臭も
なんも気にしない
がっつり食うだけ🔥
イェーって言え系な美味さ🙄⚡️
生き返るわぁ😌✨
あとは歯磨きして寝るだけ
お疲れ様でした❤️
(*´∇`*)ヤデ https://t.co/pcdE4ZQUtA November 11, 2025
1RP
もう声が枯れるほど説明していますが、歯周病検査を受けてほしい人🦷
・成人の方全て(特に30代以降)
・妊娠安定期または妊娠を考えている女性
・糖尿病と診断されている、または血糖値が高めな方
・家族に歯周病で歯を失った人がいる方
・喫煙習慣がある(過去の喫煙歴も含む)
・歯磨きで出血することがある
・朝起きたとき口の中がネバネバする
・口臭を指摘されたことがある、または自覚がある
・歯茎が下がってきた、歯が長くなった気がする
・硬いものが噛みにくくなってきた
・ストレスが多い生活を送っている
・免疫抑制剤やステロイドを長期使用している
・心臓病・脳卒中・誤嚥性肺炎の既往がある
・骨粗鬆症の治療を受けている
・最後の歯科検診が1年以上前
歯周病は”痛みが出てから”では遅く、早期発見こそが最大の予防になります。
上記1つでも当てはまるなら、歯科医院での定期検診は必ず「受けてほしい人」です。
未来の歯を守り、10年後の全身の健康を守るためにも、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。 November 11, 2025
1RP
サンスター ガム(@sunstar_gum)様のサンスターガムで始める 健康習慣キャンペーン第2弾に当選し、えらべるPay1,000ptをいただきました。嬉しいです✨歯磨き粉のガム•デンタルペーストいつも使ってます♪他にも気になる商品あるので今度買いたいと思います。ありがとうございました🍹 https://t.co/itlQ4jf7Jb November 11, 2025
1RP
インフルエンザが流行っていますが…
手洗いやマスクもそうですが
歯磨きも予防には大切だそうですよ!
聞いた話しだと
口内環境が良くないと
感染率が1.6倍も上がるとか…
怖いですね…
あ、インフルエンザと言えば…
最近はあまり大勢での忘年会は
少なくなってきているようですが…
大人数での宴会って
それはそれで楽しいものがありますよね?
堅苦しさなしで…
お酒の席ってことで少々のことには
みなさん寛容で…
時にお調子の良い方が
ふざけてハダカで踊ったりして…
りおは拝見したことはないですが
昔は宴会といえば
そういうノリがあったんですよね?
楽しそうですねー
…
…
…
チン振る宴座 November 11, 2025
1RP
11/28(金)~11/30(日)の開催です!
/
📣400mL献血ご予約キャンペーン!!
\
400mL献血ご予約のうえご協力で
「洗濯用洗剤」「歯磨き粉」「モバイルバッテリー」「ワイヤレスイヤホン」からお好きな物を1つプレゼント🎁🩵
※先着順、無くなり次第終了
皆様の献血へのご協力をお待ちしております! https://t.co/EEMKJrLkQs November 11, 2025
1RP
【垢抜けるまでにしたこと68選】
・髪伸ばす(鼻頭くらいまで)
・地元から都内6,000円以上の美容室へ変更
・セット中の様子は動画撮る
・スタイリストさんには積極的に質問してセット技術を教わる
・ワックスやヘアオイルを使う
・ドライヤーとアイロンは最低1万以上のものを使う
・髪をゴシゴシ拭かない
・風呂上がりでヘアミルク
・外出する日は必ずヘアセットする習慣をつける
・風呂入る前にブラッシングする
・お湯の温度は39℃以下
・夜に毎日クレンジング
・泡洗顔を使い、顔に直接触らない
・シャワー口から出たお湯を直接顔には当てない
・顔はペーパータオルで拭く
・風呂から出たらすぐ化粧水&乳液
・スキンケアは首元まで徹底する
・ヒゲ脱毛(無くなるまで何十回でも根気良く通うのが大事)
・2週間に1回のペースで眉毛サロン
・眉毛は自己処理しない
・二重マッサージ(寝起きは二重の傾向にある人はかなり効果ある)
・デート前のひげ剃り&顔周りの剃毛を徹底
・歯磨きは舌ブラシと歯間ブラシをセットで行う
・食事や水を飲んだらリップクリーム
・唇のガサつきが気になればリップスクラブ
・高タンパクの食事
・毎日2L以上の水
・水道水を飲むときは浄水器を通す
・週2回以上は筋トレ
・パーソナルトレーナーから指導を受ける
・プロテインを飲用を習慣化
・AGA治療
・鏡で身だしなみチェックする習慣をつける
・口をしっかり動かして発音
・「うるさいかも」と不安になる声量で話す
・コンビニは避ける
・菓子禁
・揚げ物禁止
・グルテンフリー
・ジャンクフード禁止
・ホットスナック禁止
・使った食費の家計簿をつける
・16時間断食
・表参道を歩きオシャレな人を観察
・プロからファッションを教わる
・自己判断で服を買わない
・靴とインソールで身長を盛る
・リュックサックを卒業
・おしゃれインスタグラマーから情報収集
・写真を撮る、撮られまくる
・メインディッシュは鶏胸肉or納豆orサバ缶
・食後は必ず整腸剤服用
・砂糖はラカントで代用
・脂質はMCTオイルやチアシード、ナッツで摂取
・感情を表に出す癖をつける
・胸を張る
・興味のない分野でも一度は調べてみる
・新しい環境でも積極的に会話していく
・間食はナッツorブルーベリー
・顔を触る癖をやめる
・自信がなくても自信があるように振る舞う
・マッチングアプリを徹底的に取り組む
・メッセージ、電話、デートは臆せず行う
・全て自分から打診する(LINE交換、電話やデートの誘い、手繋ぎ、ホテル打診etc.)
・彼女を喜ばせる努力
・おしゃれなカフェ&レストランの開拓
・余剰資金はとにかく自己投資&知識投資
・これらの内容を最低6ヶ月は習慣的に行う November 11, 2025
1RP
あー 昨夜の事 だんなマジむかつく。
なーにが「みんなも 早く寝たほうが良いよ」だぁ!!!おめーー 皆でラーメン食べに行って帰ってきたら ずっと座って うたた寝なさったり、スマホ見てただけじゃねーーか。
洗濯物干し、子ども達の歯みがき、お風呂入れるの
少しでも手伝ってから 言うんだよ!! November 11, 2025
@doushitemo_02 歯磨きすると目が覚めそうね😂
気になって調べたら、睡眠2〜3時間前がいいらしいよ🤔
それもハイカカオ。
睡眠1時間前に食べるとカフェインで夜中に目が覚めるとかなんとかw
あ、おはようございます💋 November 11, 2025
@hanaanzu1186 えーーっ!お兄ちゃん歯医者さん行ったことないの?それは凄すぎる✨
ママのお陰だね😊
日頃の歯磨き🪥大事なんだね💦私も子供の頃熱心にやってないからこの有様😅
通院🦷ガンバです💪私も来週月1の歯医者🦷あとは他にも検査引っかかって結果が出るのドキドキしてます😥
お互い歯を大事にしようね😆💕 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



