お盆 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
有給休暇が20日あるとして、倭国は祝日が多いから一度に4日使うことで9連休を5回作ることができる。加えてお盆や年末年始は1週間以上休める会社は多いから、それで7回。GWは年休を2日消費で済むから、予備で有給を2日残すことができるな。つまり倭国でも制度上は、1週間休暇を2ヶ月に1回以上のペースで取得することが可能なわけだ。あとはやるかどうかだな。 November 11, 2025
1,071RP
駒崎さんだけでなく、渋谷区長の長谷部健氏も同席して欲しい
当時どういう契約だったのか、どうしてあんな短期のお盆期間2週間プロポーザルが決まったのか知りたい
議員の中には反対意見もあったのに押し切った理由も https://t.co/CxoqrDUyFf November 11, 2025
278RP
⭐️息子娘をたずねて千里旅②
10月から12月にかけて4人の子どもたちの家庭を夫婦でたずね家族の絆を深める千里旅を始めました。
11月は東大阪にいる二男家庭を尋ね引越し予定の有田川町で孫たちとランチをしながら交流。
周辺には山川海があり、こんなにも田舎でありながら子どもたちの無料施設が充実している。これには驚きです‼️😉
3ヶ月前のお盆に生ゴミとして畑に埋めたスイカの種、ゴーヤの種からなんと、小さいながらも実がなっているではありませんか‼️😊
除草剤を使わずに自然な形で豊かな土壌づくりにこだわった妻の努力の成果を見ました。😜
顔を見ながら食事と会話を交わすことの大切さ…。近い家族だからこそ怠ってはいけないと感じます。☺️
#家族のチカラ
#夫婦のチカラ November 11, 2025
135RP
▪️ベストアルバム「MILESixTONES」
京本大我 ライブ DVD/BD「BLUE OF LIBERTY」
ご予約 や SixTONES 作品購入について
⭐️オリコン/ビルボ 両チャート集計対象店にて予約・購入をしよう♪
💎ご予約推奨期間
発売5~6週間前まで
お盆やお正月を挟む場合発売8~9週間前まで
🔽https://t.co/Dx9rkfUE4g https://t.co/zLdhzxvAvb November 11, 2025
123RP
1
すーぅ🐱♡(@Yu11HK12Su)から
誕生日プレゼントもらったよ❗
本当にありがとう❗
誕生日ツイートも
これでめでたく❗
早々とNo.5
今倭国当は
休もうって思ってたんだけどね❗❗
今日朝から
アクシデントがあって❗
だけど
🔴鉄は熱いうちに打て🔴
って
教訓があるし
誕生日ツイートは
🍀ネタは思い出せるうちに書け🍀
って言うし。。。
今倭国当に
朝から話したい人がいて
ネタがあって❗❗
せっかく
朝から色々と話す事が
あったんだけど断念した❗
また❗❗とか言って
COOLな
かっこよさをみせた❗❗
なぜ
そうなったかと言うと
母親51歳なんだけど❗❗
突然朝起きたら
ちょっとも
動けないし歩けないし❗
それで
母親の
弟と妹がきて❗
そして俺と3人で
車に積んで
病院に行こうと思ったけど❗
それ以前に
足も何も少しも動かなくて危険だから❗
救急車を呼んだ❗❗
母親は
救急車の
電話対応とか
自分で話して元気なんだけど❗❗
今回の原因は
3年前に、
心臓が止まって蘇生❗
しかも
俺の普通救命を3回受講した
経験を生かして
めでたく復帰して(笑)❗
救急車の人にほめられた❗
そしたら❗
また母親が心臓が止まって❗
今度は救命士が
電気ショックにより
復活させてくれた❗
そんなこんなで、
3年前に
1か月の入院をして
今に至るんだけど❗
もう元気な
母親で体育会系で
高校は
バレーボールの推薦入学で
キャプテンだったのが自慢で❗
母親になってからも❗
小学校とか
中学校とかで
たまにバレーを教えてた❗❗
先生じゃないから❗❗
今では珍しいスパルタ指導(笑)❗❗
ボールを敵討ちの様に
小学生や中学生に
日頃の
ストレスを発散するかの様に当ててた❗
それでも❗
小、中学生と
仲良くなったりするのが
不思議でたまらない❗❗
それが
ずっと
家でもスパルタだから❗
大人になって今でも❗
厳しい❗❗
1か月後の退院の時も
母親の妹と迎えに言ったんだけど❗
久しぶりに再開してと思ったら❗
一言目に俺を怒った❗❗
これはかなり今でも思い出す(笑)❗
元気だった頃は、
ケンカして
外まで追いかけられて❗❗
久しぶりに走った俺は、
足がもつれて転ぶだんだけど(笑)❗❗
それくらい足も
俺より速くて元気だった❗
だから
1か月の退院前のリハビリも、
歩くのが早すぎ❗
肺活量は凄いです❗
まで
言われたくらい❗
退院後は
コロナの時代だったから❗
見舞いなんて出来ない時代で
病院の先生の話では
普通に運動も出来るって
言われてきたんだけど❗
1か月病院で寝てた様な
もんだから❗
リハビリの時は
頑張れるけど❗
家に帰ってきたら
辛いしだらけて❗
コロナ時の時で
見舞いにもこれなかった❗
友達や知り合いが
しきりなしに
たくさんきて❗
みんなが
安静しないとダメ❗
また
あんな風になったらどうするの⁉️
って
言うもんだから❗
それを本気にして❗
この3年間
1週間にちょっとしか
歩かないから❗❗
段々体力も落ち足も
硬直し歩けなくてなった❗❗
普段の口癖は❗
いざとなったら歩けるは❗❗❗
だったんだけど
今回でダメだった(笑)❗❗
いやいや❗❗
それが今回の入院は
2週間くらいになるみたいだけど❗❗
治療内容が❗
なんとなんと
治療なしの
リハビリのみ(笑)❗❗
本当に本人には
過酷かもだけど❗
本人も
あれだけ痛みもあったのが❗
本人もびっくりしてた❗❗
「お母さん今度は頑張るは」
と
言いながら病室へ向かった❗❗
治療がリハビリのみだから笑うしかない❗
情景を思い浮かべるなら
モー娘の中澤裕子を
思い出しながら
この文章を見てくれれば。。。
だけど、
その数年前にも
父親が亡くなり❗
まだ自分は
怒られながらも
母親より人間だったから
父親が死んでも
なんとか、
あまり寂しがらずに
ここまで来たけど。。
そこからどんどん俺は
誰よりも
立派な人間に成長した❗
だけど❗
まだ父親が
この世にいたら❗
話したい事がいっぱいあったのに。。
だけど
いなくなって
初めて実感する
だけどもう一生話せない❗❗
まだ話したい事が
たくさんあったのに。。
みんなは結婚して
自分の両親とは
別に暮らしてるかもだけど
ちょっと考えてみたら
主にお盆と正月に
両親とあって
それぞれ10日ずつ
あって1年に20日として
両親が
50歳だとしたら80歳まで毎年
会えたとしても❗
1年にお盆、正月と20日
それを
50歳~80歳までの
30年間
毎年あって600日❗
実際に600日なんて
会えるんだろうか⁉️
だから単純に考えて
2年くらいしか
両親に会えない計算になる❗❗
そう考えながら、
この文章を書いてるけど、
複雑な思いがあり❗
寂しさもある❗
だから両親が元気なうちに。。。 November 11, 2025
104RP
凄く公務員らしい発言ですね
違法じゃないし条件を満たしたのだから大丈夫だと
業者というのは当然グレーゾーン突いてきますよ。
適法・違法・脱法は全て違うので。
あと議事録確認されましたか?
(引用元)
https://t.co/5MAY9vOT9O
「選定までのスケジュールでございます。平成28年8月29日、月曜日、午後5時までを企画提案書提出締切」
プロポーザル実施は14日間行われたそうです
平成28年8月16日~平成28年8月29日のお盆近々に条件を満たす業者の選定に問題が無いとでも?
はい、違法ではないでしょう、正しいプロセスは踏んだんでしょうね。でもそれが一般常識的に考えて問題があるかどうかは別の問題ですし、一般法人が14日間(営業日10日)じゃ社内稟議すら難しいと思いますが一人親方の会社でも募集してたんですか?
お役人はきっとその14日間で30年も格安で土地貸してもOKOKくらいの権限をお持ちなんでしょうね November 11, 2025
73RP
まもなく生出演!👀
本日はアキラ100%さんもご一緒ということで、お盆を持ってリハーサル😂本番をお楽しみに!✨
#初めてネタを見たトニー選手
#控室で大爆笑していました😂
#vortis
#徳島ヴォルティス
#徳島とともに最高の瞬間を https://t.co/CH57B4eqW4 https://t.co/OTVJdRi30k November 11, 2025
24RP
@kozakozakozani パン屋さんで、杖をついている人が、お盆とトングを持てない問題も可視化してほしいです。
知り合いから聞いた、パン屋さんでパン買えない問題。 November 11, 2025
17RP
お盆に引き続きクリスマスオードブルやりますぅ〜
ちょーっと今回は海鮮系少ないですがクリスマスっぽくバランスを取りました!
魚屋オードブル気になりますねぇ〜
買っても良いよって方は私にDMかお店に来て頂けると予約受け付けます
良かったら拡散して下さい〜!
道の駅てんのう/#カネマル水産 https://t.co/ykIhpsrUwM November 11, 2025
10RP
おはようございます😄
11月14日の金曜日、もう金曜日、まだ1日時間がある🏃
てことで、今日を走り抜け良い土日を迎えたいと思います😌
皆様、今日もよろしくお願いいたします🙇
【お盆の「迎え火」と「送り火」、なぜ火を焚く?】
お盆にご先祖様をお迎えする「迎え火」と、お送りする「送り火」。なぜ「火」なのかご存知ですか?仏教が伝わる遥か昔から、火は「清浄なもの」であり、あの世とこの世を繋ぐ道しるべと考えられてきました。煙に乗ってご先祖様が迷わず帰ってこられるように、という目印なのです。京都の五山送り火(大文字)も、この「送り火」が大規模になったものですな。
InstagramとYouTubeのご紹介、皆さん是非見てね🎵
https://t.co/fNFazjoIV3
■YouTube
https://t.co/3frl51PYDn
ご見学も大歓迎です✨
詳しくは固定ポストにて🤗
#お盆 #迎え火 #送り火 #風習 #倭国の文化 #うんちく #知って得する
#お盆 #迎え火 #送り火 #風習 #倭国の文化 #うんちく #知って得する #オリーブガーデン #樹木葬 #千葉 November 11, 2025
9RP
親との関係が改善したら、自分に自信を持てた話
無明会には、毎月課題が出る。
そして、2024年の7月の課題の話。
『親へインタビューをしてくること』
自分はどういう子供だったか?
自分をどういう想いで育てたか?
自分を育てる上で、嬉しかったことや、苦労したことはなんだったか?
そういう様々なことを、大人になった自分として訊いてきなさい。
そんな課題だった。
ぶっちゃけ、抵抗があった。
その動画を見て「8月のお盆に行った時にやればいいや」と課題をナチュラルに後回しにした。
その後、7月のオフラインのイベントのフィードバックの中で「あれ、週末の1日と往復の新幹線代だけじゃん」と気付いた。
なゆたさん(@yutaka_nagase )、虎さん(@tiger_stlv )、あやねえ(@ayaney03 )の3人に「この人たちだからできたんでしょ」と線引きして、逃げ道を作っていた。「毎回こうやってやらない選択をしているのは自分か」とも気付いた。
オフラインイベントの3人の言動から勇気を貰って、すぐ行くことにした。
その後帰省して、親に色々と聴いてみた。
本当に様々な話をしたのだが、印象に残った話が1つ。
自分の両親は離婚していたのだが、そのことについて訊いた時に、母親から言われたこと。
「離婚した後も、こーたへの悪影響を懸念して『絶対にお互いの悪口を言わない』と裏で約束していたんだよ。」
親の事は嫌いだ、気持ち悪い、と思っていた。
離婚をしたことも許せなかった。
だけど、親も一人の人間として、可能な限りを尽くしてくれていたのだ、とその時初めて理解した。
自分がいかにそのことをわかっていなかったか痛感した。
親の心子知らずとはこのことか。
俺はなんて親不孝な息子だったんだろうと思った。
不器用な親なりに、自分によく生きて欲しいと色々なことを尽くしてくれていたことに気付いた。
そこからは親とのコミュニケーションを楽しめるようになった。
以前よりも格段に話しやすくなったし、親のために何かしてあげたいと一度もあげたことがない母の日のプレゼントを送るようになった。
そして、驚くことに自分自身の思考にも変化があった。
以前は「自分なんて…」みたいな気持ちがあったけど、今はない。
親がこんなにも頭を悩ませて、ここまで育ててくれたのに、それを雑に扱うなんて、おかしい。
あえてお金で例えるなら、1億円をポイ捨てするのってもったいない。そんな感覚。
自分という存在が、尊いものだと思えた。
それまでは「自信を持ちたい!」と思っていたけど、自然と自分を大事にできたことで、自信以上の安心感を得た。
課題をやる前は「親と話すことでいいことなんてないよ」って正直思っていたけど、親が親なりの方法で大事にしてくれていることを知ることで、自分で自分を大事にできる。
これこそが、自信や安心感の源なんだと知ることができた。
そうして日常に安心感が出たことで、様々なことにチャレンジできるようになった。
人に素直に頼ってみるとか。
怖さを抱えたまま新しい環境に飛び込むとか。
誰かの背中を押す側に回ってみるとか。
ずっとやりたかった副業にも覚悟を決めてチャレンジしてみた。
そうしたら案外すぐに収入が増えて、買いたいものや旅行にも行けるようになった。
自分に必要なのは、イケイケな自信なんかじゃなくて、安心感から来るチャレンジできる日々だったんだなって気付いた。
この経験が自分にとって、とても貴重なものだったから、無明会の中でも人に関わるときは安心感に気を付けて、接するようにしている。
無明会の課題は、めんどくさかったり、後回しにしたいことがある。
けど、やってみると絶対に変化が起きる。
そして、仲間からも、なゆたさん虎さんあやねえからも勇気も貰える。
このアカウントと始めた理由と重なるんだけど、もし変わりたくて、めんどくさいけど、勇気が出なくて、っていう人は、無明会にぜひ来て欲しい。
入るのにハードルが高く感じたら、noteを買って素直に実行してみて欲しい。
無明会のnoteは、課題をそのまま掲載しているから、素直に取り組めば絶対に結果が出る。
もし、取り組んでみてわからないことや、止まったことがあれば、精一杯サポートするからDMをください。
過去の自分が体験したことを、他の人にも体験して欲しいと思っています。
かけがえのない大事な経験と、自信と安心感がきっと得られます。
@mumyokai0201 November 11, 2025
9RP
#ガンプラ
さて、お盆に買ったゲルググキャノン、ようやく完成しました
ジョニー・ライデンカラーでございます!
デカールがうんたらかんたらやってる間に11月に……😇
脚部のデカールは良さげなのが見つからないから諦めるという事にしました🫣 https://t.co/oPmpWx0cLe November 11, 2025
8RP
パイワン族の集落でpusauと呼ばれる祖霊を送り返す儀式を見学させてもらった。倭国のお盆にも似ていて、各家庭で祖霊に供える服や食べ物等を準備してからそれらを頭目の家に持ち寄り、皆で飲んだり歌ったりした。昔のお供物は布切れ程度だったらしいが、今では祖霊の乗る玩具の車まで用意されていた。 https://t.co/tvpkIWGyec November 11, 2025
6RP
お題「牛牧ジュリ アルバイト」
リクエストありがとうございました!
キャラは問題ないのですがお盆の上の内容がガチャすぎでした
以下に計4枚
【リクエスト】牛牧ジュリ アルバイト | Natsue(ナツエ) #pixiv https://t.co/3HpFsn8h28 https://t.co/Z9VBJAy7Ak November 11, 2025
5RP
こんばんは☆
今日は授業参観で、親子工作だったんだ😄
ママが学校に来るのは嬉しいよね🎶
今日はちょっとだけ夜更かししちゃお😁
明日はね、じぃじが来てくれるんだ💕お盆振りに会えるから楽しみ🎶
みんなも一週間お疲れさまでした😉
#涼白えみり #ちぃたんぼんばーず #ちぃたん #小学生アイドル https://t.co/a19gwZUKJm November 11, 2025
4RP
30歳、通勤往復6時間の女、自炊しすぎて金ない勢
1枚目夕食(お盆に乗せてごちそうバージョン)
2枚目昼食(デスクで食べる休日バージョン)
3枚目朝食(ゴミ箱の上に置いて割り箸で食べるバージョン)
皿洗い出来なさすぎる、誰か洗って🫠 https://t.co/dN45JImL6p November 11, 2025
3RP
小学校に月1回くらい、配膳されたお盆を持って各自校内の好きなところで給食を食べるってイベントあった
ベランダとか中庭とか校長室とか遊具の上とか?
1番人気は校務員のおばさん(みんな苗字で呼んでた)のめちゃちっさいお部屋だった。
早い者勝ちで、学年関係なく毎回ぎゅうぎゅう詰め。 https://t.co/MbBA9MK8Lt November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



