1
梅干し
0post
2025.11.24 01:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
2RP
梅干し
竹炭
松葉茶
よもぎ茶
玄米(胃が弱いなら玄米甘酒、白米)
天然塩
味噌
海藻
魚介類
糠漬け
納豆や豆腐など豆類
卵
野菜と果物(季節のものは栄養価高い)
良い水
調理法
胃が弱いなら
煮る、蒸す、焼き
揚げ物は×
調味料にこだわろう
良い塩、良い味噌、良い醤油など
そして
…
白砂糖は使わず蜂蜜(小さい子は×)やキビ糖や黒糖
添加物なるべく避ける
油は酸化しない油を~
エキストラバージンオイル
マグネシウム風呂
アーシング
鼻うがい
鼻呼吸と腹式呼吸
自然と戯れよう
日光に浴びよう
散歩しよう
スワイショウ
ストレッチ
運動できない方は手足グーパー運動
あいうべ体操(顎関節予防や誤嚥防止)
唾液をだそう
よく噛もう
早食い×←私は気を付けなきゃ😱
電解質整えよう
便秘や下痢を改善しよう
毎日バナナうんち出れば💮花丸
湯船につかろう November 11, 2025
1RP
水分はたくさん摂ってるはずなので、単純に疲労かなぁ……?
最近梅干し食べても酸っぱく感じないし……
たまたま酸っぱくない梅干しなのかなと思って親に話したら、「疲れてるからちゃうかそれ」と言われました
オオーン昨日休みだったんだけどな November 11, 2025
@oto_7rol おとくんお疲れ様〜💜
梅干しわたしも好き!!
すっぱいけど美味しいよね☺️
わたしも眠い(*pω-)。O゜
一緒に寝よう!!いい夢見てね💕💕
また明日ね(*´︶`*)ノ
おとくん大好き💜
おやすみなさい(ᯫ᳐⎻⩊⎻ᯫ᳐)zzZ November 11, 2025
@JUN___1016 JUNちゃーん❤
ぶどう味の梅干しがめっちゃ気になるよー✨️😳
私も梅干し好きだから❤どんなだろー?🍇🤔
でも、なかなか取れなかったんだね💦残念…🥹
てか、タイガース🐯のこれは300円で?😳
すごーい✨️👏おめでとう🎉🎉😆 November 11, 2025
🥕食べ物の陰陽を知る🍎
食べ物には陰陽があり、バランスを取ることがとても大切。
冬だから、冷え性だからといって陽性ばかり食べたり、夏だからといって陰性ばかりは🙅♀️
【陽性の食べ物】
陽性食品は身体をあたためる性質があり、寒い冬でも冷えを防ぎ、体温を上げてくれる効果があります。
例:にんじん、ゴボウ、レンコン、梅干し、味噌、醤油、鰯、鮭
【陰性の食べ物】
陰性の食べ物は身体を冷やす性質があるので夏には取り入れたい食材。
冬に食べる時は少し工夫が必要です🙆♀️
例:ナス、トマト、きゅうり、豆腐、すいか、しいたけ、コーヒー
【中庸の食べ物】
身体を冷やしも温めもしない、中間の性質を持つ食べ物。中庸をベースに陰陽バランスよく食べるのが🙆♀️
例:米、大根、りんご、小松菜、小豆、黒豆、カボチャ、海苔、キャベツ、玉ねぎ
【バランスを取る工夫】
・豆腐(陰性)、きのこ(陰性)
味噌(陽性)汁に入れる
・きゅうり、ナス(陰性)
天日塩(陽性)糠漬けにする
・魚(陽性)
陰性の野菜を一緒に食べる
参考: https://t.co/leha6tNdsH
#無添加 #養生 #マクロビオティック November 11, 2025
「梅干し」って文字を見るだけで唾液が出る
そんな方、いますか?
写真じゃなくても、実物じゃなくても“梅干し”の文字だけで、思い出してしまうあの感じ。梅干しが好きな人ほど、こういう反応が出やすい気がします。 November 11, 2025
@oto_7rol おとくん今日お疲れさま〜✨️
梅干しいいね〜塩分補給たいせつ!
私おばあちゃんの梅干し好きすぎて会うたびに大量に摂取してる🙂↕️🙂↕️🙂↕️
こむぎちゃんファイトだ〜🐝💐
またあした!おやすみなさい😴🐑 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



