1
本屋
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
/
ミニチュアハウス新商品を当てよう!🏡
プレゼントキャンペーン🌟
\
#つくるんです から2月のミニチュアハウス新商品が2点登場‼️
みなさんはどっち派⁉️
【応募方法】
① @tukurun_desu
をフォロー
②この投稿をリポスト
③好きな方の商品の絵文字をコメントで当選率UP!
街角の本屋さん→💛… https://t.co/INcm5Un7Mw February 02, 2025
856RT
@itotamotsu デザイナーやってた頃、本屋でこれを見かけて「…もしかして?」とその場で検索かけて#C0FFEEだった時の興奮を思い出しました。
綺麗な色ですよね😄 https://t.co/RqpWgpahCR February 02, 2025
319RT
毎日映画コンクール3冠おめでとうございます。
三宅監督のお言葉「本屋で買ってください」
胸にきました。
去年の夏の出町座さんでのトークショー後、
商店街の隅で書店さんの苦境について耳を傾けてくださり、書店も映画館もなくなったら困ると語られていた監督。… https://t.co/Fq3YXpzNlX February 02, 2025
185RT
2月17日発売の週刊Gallopさん!!
表紙とカラー写真で掲載だって😳!!
絶対買う🤍🤍
コンビニで売ってるんかな?
本屋いかんとないんかな?
ソダシちゃんの短い前髪が可愛い🤣
そして出産後とは思えない美体🤍
(みんなもっとぽっこりしてるよね?)
本当にお疲れ様でした🤍
そしてありがとう😭🤍 https://t.co/NqD1a2vEAO February 02, 2025
145RT
⇨
・展覧会に来る人はそのテーマに関心のある人たち。図録を買ってくれる割合が高い。美は本屋さんに並んでも素通りされるかもしれない。
・図録は、限られた展覧会会期中に売り切るか、小部数残すだけを前提に作れるから、在庫が不要か、少なくてすむ。美は十年とかそれ以上在庫が続く。
⇨ February 02, 2025
115RT
今回は「特別じゃない日」に掲載されているお話です
こちらのお話は、単行本発売前よりたくさんの方にお読みいただいた思い出深い作品です🍫
いつも読んでくださって本当にありがとうございます…!🙇
「はたらく理由」発売中です!ぜひ本屋さんにて特典と一緒にお手に取って頂けたら嬉しいです🙇… https://t.co/AWl1f3M5Qq February 02, 2025
112RT
昨日3時間で読み切ったので
続きを会社の昼休みの時間に走って本屋行って買いました
とりあえずこの2冊! https://t.co/5J1AE3YFyZ https://t.co/paCZJ0anA5 February 02, 2025
91RT
そしてこちらも来週月曜の17日が雑誌発売日です
実は新連載の1話目はwebサイトのビッコミでも同日公開されるらしいので、雑誌の宣伝をしづらい謎システムなんですがよかったら本屋で眺めてやってください
せっかくなのでどちらでも読みやすい方で読んでもらえれば嬉しいです☺️ https://t.co/44kL5XfCAt February 02, 2025
74RT
ホビージャパン様より出版の『ペン画手帳のつくりかた』がついに本日発売🎉🎉
拙作とインタビュー記事、どちらも激渋にまとめてもろてます。
全国の書店で販売とのことなので、是非ともお出かけの際にふらりと本屋に立ち寄って探してもらえると嬉しいです📚
入手報告してくれると尚のこと嬉しいです! https://t.co/kST7vP8yNo https://t.co/XvbTiIZsjI February 02, 2025
68RT
42年間ミステリ読み続けてるミスおじが、毎回チェックしながら「まだか…まだなのか…」って新作出るの首ながーくして待ってる、発売当日に本屋走るの確定ガチ推しミステリ作家さん、リプ欄にツリーでつなげます。全員すこすこのすこ。何が待ち遠しいのか書いてるので、紹介コメント楽しんでほしい↓ February 02, 2025
63RT
皆様お疲れ様です〜
今日もしっかり1話書き!
明日はお休み〜
(*´ω`*)本屋さん行きたい
今宵も物語とのひとときを
不思議な絵描きのファンタジー、カクヨムネクストにて連載中!
その絵は時折、嘘をつく
明日0時より更新再開です!
https://t.co/yzeNwLMJQu February 02, 2025
54RT
無重力空間で殺人?!と本屋で見かけて、三雲岳斗さんの「M.G.H. 楽園の鏡像」を思い出した。面白そうなので購入。桃野雑派著「星くずの殺人」。 https://t.co/pWki6xEBZQ February 02, 2025
54RT
梅田で60年…清風堂書店が閉店へ。
大切にした客との距離感「いい商売だ」
店員のこだわりが感じられる品揃えは、コアな本好きからも支持されていました📚
「街の本屋さん」が消えつつある昨今、家業を継いだ2代目の社長と店長に、改めてお話しを訊きました。
https://t.co/8tTAsp8GQC https://t.co/QwMAfJhmtG February 02, 2025
53RT
Amazonで本を購入するのは便利ですが、「求めているのはコレじゃないんだよなー」という経験が多くなり、本屋の重要性を実感しました。あと電子書籍は読み飛ばしが難しいので、紙の本がいいですね。 February 02, 2025
52RT
「ご報告」
KADOKAWAさんから書籍出版しましたああぁぁーーー!!!本日発売!!!
まさか自分が書いた本が近所の本屋さんに並ぶとは思ってなかったのでめっちゃ嬉しい!!
書ききれなかったこともあるので購入者さん限定で来週あたり勉強会します!近々詳細言いますね(購入時のレシート捨てないで) https://t.co/ktGnLsmrvh February 02, 2025
52RT
帰ったら届いてた…!
本屋で見かけて気になったから、買っちゃった!今は読書ガンガンできるよ期なので今週中に読みます📔🤍
ちょっと長めだけど楽しみ🐍
読んでNote書くぞー! https://t.co/n1EcMAAesi February 02, 2025
44RT
【本屋ついてって1万円あげたら何買うの?】
第99回の岡田彩夢さん編が公開となりましたッ🔥
岡田さんの文学愛をたっぷり堪能できる動画となっております!大学院で文学研究をする"ガチの本好き"が選ぶ本とは…?
動画はコチラから↓
https://t.co/00kLE9lLwi
#岡田彩夢
#出版区
@okada_ayame https://t.co/aYAom45UhJ February 02, 2025
37RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。