1
インセンティブ
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日のやはたさんのYouTubeでもカットされてたけど、ここ重要じゃないの?!💦
特に後半の自公国維立のやり方よ!!!おかしいだろ!
前半のところも全部言ってくれてるから必見です!
医療法等の一部を改正する政府提出案
本案は高齢化社会を見据え地域での良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制を整えるための措置を講じることを目的としています
しかし提案された施策はいずれも良質かつ適切な
医療を提供できるものになっていない
まず地域医療構想の見直しでは新たに在宅医療や介護との連携などを加えていますが、地域ケアの体制は訪問介護報酬の引き下げや向上的な低賃金などで弱体化している
これで十分な連携ができるとは到底思いません
必要なのはケア従事者の処遇改善策です
地域医療構想調整会議への市町村の参加が可能になったが地域住民の参加の仕組みは不十分なままで地域ごとに適切な医療を提供できる体制になっておりません
医師偏在の是正では経済的・経済的・経済的・インセンティブなどにより是正するなどとしていますが
倭国ではそもそも医師の絶対数が不足している
厚労省の試算で医師が多いとされた地域でも
対象の自治体は実態に合っていないとして反発しています
これ以上の医師削減につながる施策は容認できない
医療dxについては個人情報の取扱いに関して
患者の同意抜きで個人情報を収集し一括管理する仕組みにはリスクがあるだけでなく自己情報コントロール権を侵害する医療DXについては個人情報人権問題をは孕む
これらに加えて
電子カルテの100%導入やこれもまた実態に合わない病床削減を進める可能性のある修正案についても同意できません
そして今回大きな問題と感じたのは
この修正案の提出方法です
医療法の審議が始まっても自民・公明・維新3党の修正案はなかなか提出されずようやく提出されたのは会期の終了間際で医療法の審議が始まっても審議時間を十分に取ることが叶いませんでした
さらに驚いたのは自民公明維新の3党案と
同時に立憲と国民の修正案が提出されましたが
本日質疑が最後まで終わった後になんと2つの修正案が撤回され5党修正案へと合体し
▶︎⚠️質疑抜きで採決⚠️◀︎
されるという
この非常事態が起きたということです
公の場で議論を避け与党を含む
特定の政党が密室で法律を決めていくのは
このようなことです
進めていくのは極めて異常な手続きと言わざるを得ません
もしこのようなことが繰り返されれば
民主主義は形骸化しかねず
いずれ国会は国民の信用を失い議会制民主主義の
崩壊につながりかねないのではないでしょうか
一新人議員として強い危機感を覚えました
今回の法案提出について強く抗議するとともに
既に述べた理由から
原案修正案全てにれいわ新選組として反対をして討論を終わります
#れいわ新選組
#やはた愛
#医療法 November 11, 2025
14RP
所感を、ぽつぽつと:
・パフォーマンスランクの数値、特にポリゴン数に関する話題は過去に VRChat 開発に対して何度もされている。いまは彼らは調整する気はなさそうだ。傍証としては poly count poor limit などの単語を適当に組み合わせて Canny 検索すると tracked が付いていない。投稿がマージされることさえない
・開発も現在の数値設定が適切であるとは考えていないはず。ただ、数値を多少いじったところで状況を改善する将来像が見えないので、このままになっているのだと思う。例えばここの議論を参照 https://t.co/1wka9OUFzA
・もし提案をするのであれば、具体的なアバター(と追加アクセサリ)を数値と共に示す必要がある。数値を伴わない具体的でない議論は門前払いになる。また、変更により関係者にどのようなインセンティブが働いて、どのような変化を期待するのかを述べる必要があるだろう。一つの立場のみからの議論はとても弱い
・開発としては今は、very poor をマーケットプレイスには出品できないようにして poor までの範囲で魅力的な表現を作り出す圧力をクリエータ市場に対してかけている段階だと思う
・開発の、居合わせるユーザに対する現状回答は「表示非表示のための機構をさまざま用意したので、適切に運用しなさいな」だろう。よって居合わせるユーザの立場での提案は、現状の機構ではうまくいかない旨を主張する必要がある。そして、それはたぶん困難だろう
・アセットを売っている側は現状で売れちゃっているので、いま働きかけるインセンティブは無さそうなんじゃないかなぁ November 11, 2025
1RP
AIは教育係・教師データに依存し、教育係・教師データ以上の知識は持たない(だからOpenAIはo3を博士号を持つけど不況で就職先が無く困窮しそうな世界最高峰レベルの人間をその人の生涯生産見込みよりは安い報酬で雇って集めて教育してた)
NatureやScienceのサイト読めばいつでもタダあるいは格安で手に入る情報を月何千円あるいは何万円も払って見る物好きがおるんやな、まぁええけど
情報の選別能力がないひとだけそうすればいいと思うよ
月数万円払えばAIがそういうサイトからいつでもキュレーションしてくれますよってか
まぁ貧乏人が飛びつきそうな商売だな
まぁそもそも国家や人心の管理システムとして組み込むというビジョンを持った新たな超大国と、生活費に困っての工面でその場しのぎのために稼ぎたい連中じゃAIに対する姿勢も計画性の有無や精度も違うわな
計画性がないから競争に負けるんじゃね?ぶっちゃけ言えば
まぁあれだ、知識にしても物語にしても、素材を収集して作る人間に(金銭や名誉や共感の獲得、趣味として収集/製作し続けられる環境を構築する権利などの)インセンティブがないとうまく集まってこなくなるのではないかな
ロジがまずくてサプライチェーンが途切れると需要があっても供給されなくなる
社会全体が貧しくなってかつての中間層と低所得層の収入が減り物が買えないから欲しくても買わなくて必要ないと好事家趣味に憎しみを抱く人も増えている現代は、裕福な人しか趣味持てないし金出さないからな
比較的無知な一定以上の富裕層をターゲットにして品物や記事を作るのは戦略として合理的だと理解できる
越後屋、お主も悪よのぅ
以下看護師のHHさんとの会話。すべておれのセリフ。
「販路が不確定だから(私には売れと言っておきながらHHさんは自分ではやらない)。なるほど🤔A型作業所でアクセサリ販売してるとこもありましたね、ただすごくヒリヒリした空気感のとこでした」
「私が前にいた工房光とかはアクセサリ販売にも手を出し始めたみたいですけど、客の好みもあるし、品ぞろえもある程度ないと安定したお客さんつくの難しいでしょうしね」
「光は前にコーヒー豆販売もやってこけてたけど」
「商品を欲しい人にどうアプローチするかって難しいですよね、ある程度人脈があれば売り込める機会は増えるけど」
「量つくるとなると余計に」
(遠回しに、あんたの人脈じゃ無理だよ、ってHHさんに言ってる)
(販路が不確定、じゃなくて人脈や人望がない、って言え。って)
(HHさんは志貴くんにはなれない) November 11, 2025
今回の高市事務所の説明は“構造を露呈した”
NHKの出典にある通り、
「企業規模を誤認していました」という説明は、
「うちはエクセルと人の目で処理しています」ということと同義🙀
本来は、AIで秒で照合できる情報なのに。
なのに導入されない。
それは政治側に“透明化を嫌うインセンティブ”があるから🙀
透明性の欠如は=デジタル化されないことが原因
寄付の透明性が確保されない理由は明確で、
デジタルの自動チェック機能を導入すれば
・違法寄付
・上限超過
・企業規模の誤認
・返金の遅れ
すべて“機械が正確に捕捉”する。早くやればいいのに。
お金いっぱい持ってんだから。 November 11, 2025
では新車導入はどうするのかというと、TOCが意欲的な新車を設計してROSCOに導入してもらっても、フランチャイズを失うと後任会社に持っていかれてしまうだけなので、TOCには車両導入のインセンティブがない。このためこれまでは運輸省が具体的な車両の仕様を決めて導入させていた。 November 11, 2025
🏠 求人情報:ハウスクリーニング・原状回復
💰 月給25万円以上+インセンティブ制度
✨ 寮完備(毎月1万円)!
住む場所と仕事を探している方、
全国から募集(上京支援制度あり)
#求人 #急募 #仕事探し #職探し
#正社員 #社員登用 #福利厚生
#助ける #助けて #困ってる
#家出 #家なし #免許必須 November 11, 2025
📣‼️歌舞伎町キャバクラ新店📣‼️
✨💎【歌舞伎町リアリス】💎✨
───────────────
🌈体入交通費 1万円支給
🌈入店お祝金 最低8万〜最大50万円以上
───────────────
🌈【店舗PRポイント】🌈
✅ 11月末NEWオープンの完全新店✨
✅ プラウディアが豪華リニューアル💎
✅ 採用時給5,000〜30,000円 “バンバン出る”
✅ 給率100%未満なら時給減給なし
✅ 半期小計100万円〜で売上55%支給
✅ ワンピOK&ドレス縛りなし(黒ドレスも可)
✅ 掛け持ちOK/自由度の高い働き方
✅ 年末繁忙期直前オープンでフリー大量✨
───────────────
✏️【採用基準】
「頑張りがそのままお金になる環境」で働きたい子🔥
ヴィジュアル or 売上があれば時給は“上限なし”
未成年は超ハイレベルか売上実績があれば採用相談可✨
───────────────
🌈【入店お祝金キャンペーン】
✨2025年12月15日までに入店した女の子限定✨
✨特典❶:体験足代1万円✨
※オープン前はアマテラスで体入
※直近3ヶ月以内にアマテラス体入の子は対象外
⸻
✨特典❷:入店お祝い金(最大50万円以上)💰
🔹採用時給12,000円未満
🎁 8万円プレゼント
20回出勤で5万円
+15回出勤で3万円(合計35回)
🔹採用時給12,000円以上
🎁 10万円プレゼント
20回出勤5万円
+20回出勤5万円(計40回)
🔹採用時給20,000円以上
🎁 20万円プレゼント
30回出勤10万円
+25回出勤10万円(計50回)
🔹採用時給25,000円以上
🎁 30万円プレゼント
20回・20回・20回の計60回で各10万円ずつ✨
⭐採用時給30,000円以上
🎁 最低50万円プレゼント
20回|+20回|+20回|+20回=80回達成で50万円‼️
⸻
🌈【店舗詳細】
📍 エリア → 歌舞伎町
📅 営業 → 20:00〜25:00
🚫 延長営業 → 無し
🛏 卓数 → メイン16席/VIP11室
🏗 内装 → 1億円以上フルリニューアル
📆 OPEN → 2024年11月末予定
🏛 住所 → 東京都港区六本木3丁目8-15
💴 給与 → 体入15,000円〜 or 小計40%
💴 本入 → 15,000円〜30,000円以上対応
⏳ 保証 → 要相談
💠 バック → 全てインセンティブ反映
🚗 送り → 25km無料/35kmまで対応
💨 便数 → 4便(0:45〜最終3:45)
👗 ドレス縛りなし
🚬 待機中タバコOK
📱 待機中携帯OK
🪑 座り待機
🧾 引かれ物 → 税10%/雑費4,000円(ヘアメ込み)
💄 ヘアメ無料
👗 衣装レンタル無料
📸 タトゥー → 隠せばOK
🩹 リスカ跡 → 不可
📅 面接 → 17:00〜22:00
⚡ 即日体入受付最終 → 21:30
────────────────────────
【バブリーコメント】
歌舞伎町の超人気店プラウディアが
完全フルリニューアルで “リアリス” として爆誕🔥
新店ならではの
✨採用通りやすい
✨時給バンバン出る
✨フリーめちゃくちゃ回る
三拍子揃った今が絶好のチャンス💎
“給率100%未満なら減給なし”という超優良店で
頑張った分だけ確実にお金になるバブリー環境💖
オープニングだからこそ
売上も席も取りやすく、スタートダッシュが狙える🙏
内装も1億円以上かけた完全新世界で
「歌舞伎で上を目指す子」にはマジで鉄板すぎる店舗です🔥
📩気になる方は是非バブリーにお気軽にお問い合わせください🔥🔥🔥
https://t.co/OqhCkcYDFC November 11, 2025
1、SEALCOINの世界観
SEALCOINが相手にしているのは人ではなく
センサー
自動車
ロボット
産業機械
これらの機械そのもの
昔は人が信頼を判断していた。
今は、機械同士が自動で値段を決め、買い、売り、送金し、決済する。
つまり
機械が経済主体になる時代に必要な
金融インフラ
これがSEALCOIN。
2、SEALCOINの最大の特徴
SEALCOINは
単なる暗号資産ではなく
機械のための金融レイヤー。
機械が自分で
認証し
お金を保持し
支払い
契約を実行し
異常があれば処理を止める
これを完結できるように作られている。
ポイントは
人への信頼ではなく
暗号学
ハードウェア
経済インセンティブ
これらの三層で信頼を維持していること
3、量子時代に入ると何が問題なのか
今の暗号は
量子コンピュータが本格化すると破られる可能性がある。
人間の財布が破られた場合
最悪お金が盗まれるだけ。
しかし
機械が自律的に取引する世界で暗号が破られた場合
影響は数十倍になる。
偽造された機械が
電力市場に入れば価格が歪む
ロジスティクスなら配送が狂う
産業ネットワークなら機械が誤作動する
サプライチェーンなら混乱が発生
つまり暗号破壊は国家インフラの障害につながる。
SEALCOINの狙いは
「ポスト量子型の機械経済の標準インフラ」
・デバイスがウォレットを持つ
・デバイス同士が取引する
・ハードウェアに経済的な責任を持たせる
・量子耐性のある仕組みに順次移行する
・攻撃を検知し自動で遮断する
この全てを一つのネットワークで回す。
これが
従来チェーンには無かった価値になるかもしれない
SEALCOINは単に支払いを便利にするプロジェクトではなく
・次の10年で必ず起きる世界の変化
・機械が市場参加者になる
・暗号が不安定化する
・インフラが自動化される
・取引がリアルタイム化する
この土台を支える「信頼システム」になろうとしている。
これはもしかしたらブロックチェーンの上位概念に近いんじゃないかな?
#Hedera #量子 #ブロックチェーン November 11, 2025
JPモルガン vs ストラテジー
MSTR をめぐる二つの対立するナラティブで議論が巻き起こった
一つのグループは、MSTR が破産寸前だと主張
もう一つのグループは、MSTR がJPMに挑み、金融秩序を脅かしていると主張
これらナラティブは、金融産業複合体(FIC)がどのように機能するかの構造的な現実を見逃している
投資銀行で働いた経験があり、これらのシステムが内部からどのように設計されているかを理解している者の視点から言えば、これらの解釈のどちらも起こりうる可能性を反映していない
人々は、Apple、NVIDIA、Microsoft のような世界最大の企業がグローバルな結果を決定づける企業巨人と仮定している。しかし戦略的に見れば、彼らは主権を持たず、FIC 内部のオペレーターであり、FIC は代理投票ブロック、信用窓口、インデックス構造、引受独占、輸出規制、規制の絞め付け、政治的資本配分を通じて彼らをコントロールしている
企業は運用上の決定(製品、エンジニアリング、マーケティング)をコントロールするが、戦略的方向性(資本の流れ、再融資、地政学的連動)をコントロールしない
戦略レベルでは、FIC が境界を設定する
これが MSTR を理解するためのレンズである
これらはマイケル・セイラー個人に特有のものではない
これは、有限ゲームの企業実体が FIC の資本市場に依存しながら、無限ゲームの通貨資産を保有しているときに起こることである
主権金融では、債権者機関が無限の主権的地平と有限の繰り返しの負債を組み合わせることで、国家を従属させる
国家はデフォルトすることは稀で、代わりに債務が永遠にロールオーバーされ、政策に対する永続的な影響を生み出す
力は資産を奪うことではなく、運搬手段をコントロールすることから生まれる
MSTRも同様の構造的緊張に直面している
ビットコインは無限ゲームを表す(満期日なし、相手方なし、長期的なネットワークの回復力)
MSTR は有限の運搬手段である(四半期収益、債務満期、再融資スケジュール、インデックス適格性、機関投資家株主の期待)
その非対称性が、MSTR を有限ゲームを統治する FIC の兵器にさらす:空売りポジション、デリバティブ、インデックス除外、担保ルール、流動性チャネル、ブローカー・ディーラーの影響
MSTR は崩壊寸前ではない、なぜなら FIC はその崩壊から利益を得ないからだ
MSTR はシステムに挑んでいるわけではない、なぜなら構造的にそれはできないからだ
FIC が最も利益を得るのは、MSTR が生き延びることだ。それはビットコインを支持しているからではなく、MSTR が無限ゲームのビットコインに対する短期的な有限ゲームの圧力を効果的に適用するための強力なツールとして機能するからだ
ビットコイン自体は規律づけられないが、649,870 BTC を保有する企業ラッパーは規律づけられる
それはレバレッジされた代理であり、特定の条件下での潜在的な強制売り手であり、センチメント操作の運搬手段である
これらの特徴が、MSTR を死んでいるよりも生きている方が有用にする
その義務がキャッシュフロー を超えるため、FIC の資金調達窓口に永遠に依存し続け、構造的従属の教科書的な形態を維持する
構造的に見て、ウォール街のツールとして機能する可能性が、対抗者として機能する可能性よりもはるかに高い
FIC は MSTR を破壊する必要はない。有限ゲームの FIC が短期的なビットコインのダイナミクスに影響を与えるための手段として、MSTR が存在し続ける必要がある
短期的な有限ゲームでウォール街を打ち負かすことはできない(誰もできない)が、長期的な無限ゲームでは勝つことができる
ビットコインは複数年にわたる地平で操作できない
法定通貨市場は歪曲し、圧力をかけ、短期的なノイズを増幅できるが、ビットコインの長期的な軌道を変えることはできない
長期的な時間地平では、ビットコインのインセンティブがそれに対して展開されるすべての短期メカニズムを圧倒する
本当の戦いはMSTR🆚JPMではない
本当の戦いは、デリバティブ、お金、株、暗号通貨、債券のプリンター対 #セルフカストディ のビットコインである
FIC を打ち負かすのは、それに逆らう取引ではない
私たちはそれを完全に退出することで打ち負かす
私たちは長期保有とセルフカストディを通じてそれを打ち負かす
FIC は有限ゲームを操作する;ビットコインは無限ゲームのプレイヤーを報いる
ビットコインは無限ゲームである
セルフカストディはそれに勝つ方法である November 11, 2025
この度『Ver.3.6クリエイターインセンティブプログラム 丹恒・騰荒編 静止画部門』において、1等賞を頂きました。
これまで丹恒が歩んできた道、これから歩んでいく道に想いを馳せながら描いた1枚でした。
このような輝かしい賞を頂き、大変光栄に思います。ありがとうございました…! https://t.co/RhZFSAUrX9 https://t.co/KiO8uK5Mbg November 11, 2025
◤ウラロジゲームカンパニー第一期生VTuberオーディション開催◢
2026年夏デビューに向けてVTuberのオーディションを募集します。
・3Dデビュー想定
・固定報酬30万+インセンティブ支給
・大手VTuber事務所出身プロデューサーやクリエイティブチームがサポート
▶開催期間◀
2025年11月25日から2025年12月31日まで
▼オーディションHPはこちら
https://t.co/Jtnp3yUNSH
皆さんのご応募お待ちしております!!
#Vtuber #Vtuberオーディション #ウラロジゲームカンパニー November 11, 2025
商業的なアプリはDLや登録促進のために販促費を使ってインセンティブを提供するのはわかる。
行政のサービスはその地域の人に必要なものを提供しているのだから、そもそもインセンティブは必要ないはず。
プロモーションではなく、商業的なマーケティングを真似しよう。 https://t.co/YfuLG7fTfF November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



