イラン トレンド
0post
2025.11.23 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Xの仕様変更でアカウント登録地が分かるようになった。
面白いことにイスラエルの人だと思ってた人がインドだったり、イランの人だと思ってた人がインドだったりする。アメリカと思ってた人がバングラだったりしている。インドが多いようだ。バイト? https://t.co/HNnA2WlzaV November 11, 2025
18RP
西側諸国で広がる「イスラム移民」と、左翼リベラルの「共闘」現象の危険性について、海外の方から、こんな重要なメッセージをいただいたので、ぜひ紹介したい。
「一生理解できないことがある。
左翼がなぜ政治イスラムをまるで守るべき大義であるかのように甘やかすのか、本当に自分たちが引き起こしている矛盾に気づいていないのか?問題は宗教そのものじゃない。背後にあるイデオロギーなんだ。
現代の西洋左翼、あの道徳主義的でサロン左翼は、もうとっくに労働者や自由や権利を守ることをやめている。
今彼らが守っているのはただ一つ――「西欧に反対するもの」だけだ。
反資本主義・反アメリカ・反イスラエルである政治イスラムは、彼らにとって完璧な存在だ。
それによって自分たちは「善人で高潔で反帝国主義」だと感じられるから。
「敵の敵は味方」だと思っている。
でも決定的なことを理解していない
――それは自分たちの価値観すら敵にしているということだ。政治イスラムが勢力を得たら平等なんて持ってこない。服従をもたらすだけだ。
1979年のイランで見た通りだ。
共産主義者や進歩的学生たちはイスラム主義者と一緒に革命を起こした。
ところが勝利した途端に、イスラム主義者は彼らを全員抹殺した。 なのに今、同じ連中がフェミニズムだの自由だの市民的権利だの口にしながら、
それらの自由を教義によって根こそぎ否定する体制や文化を擁護している。
このパラドックスに気づいているのか? 明倭国当に勝ったら、真っ先に自分たちを黙らせる相手を今必死で守っているんだ。
フェミニズムは即座に消され、LGBTQの権利は犯罪扱い、言論の自由は処罰される。
それがすべて偽善的な多文化主義の名の下に行われている。
それは心の開放なんかじゃない。文化的な自滅だ。本当のところ、今日の左翼は「多様性」を愛しているんじゃない。
西欧に反対するもの、功績主義に反対するもの、資本主義に反対するもの、個人の自由に反対するもの――それだけを愛している。 でも気をつけろ。
もし彼らが夢見る「別の世界」が本当に到来したら、それが自分たちの終わりになる。
神政国家は議論しない。ただ命令するだけだ。
今「権利」のために奔走している人たちも、明日には口を開くことすら許されなくなる。 そして彼らは、本当にそれが起こるまで理解しないだろう。
政治イスラムが「進歩の味方」ではなく「進歩の墓場」であることを、
自分の目で見るまで気づかないだろう。
そのときにはもう遅い。
自由を否定する者を応援しながら自由を守ることなんて、絶対にできないからだ。」 November 11, 2025
1RP
長期に渡りイスラエルのスパイだった人の話。イスラエルは1973年にも、イスラエルへの武器輸出を止める予定だったアメリカに対して、核兵器を搭載した機体を滑走路において、「見てみろ」と脅迫していた!
そして今回、トランプがイランを攻撃する前にも、アメリカが拒否するなら、イスラエルはアメリカに核攻撃をすると脅迫されていた!、という話が出てきた! November 11, 2025
イランで大規模な山火事。ユネスコ世界遺産でもあり地上最後の多雨林のひとつでもあるヒュルカニアの森が燃え続けている。
「イラン人はペルシア文明よりも古い自然遺産を失おうとしている。」 https://t.co/FpCWU7ke6y November 11, 2025
ほんとは同盟的な相手のイランがあったわけだけど、抗争相手にボコボコに殴られて芋を引いてしまったからもう無理って感じ。国際社会的にはなるべき民間人の市は避けないと思ってるわけだけど、ハマスが邪魔すぎてどうにもならない。ハマス自体も家族(民間人)を抱えてるから、それも微妙。 November 11, 2025
@katsuyatakasu いらん!いらん!いらん!
特に米は倭国の米農家応援する意味でもチャイナ産はイラン!
これから関係性悪くなるからガチで粗悪品を優先して倭国に送られたり、変なもの入れられたり、ヤバイもの入ってる可能性が高まるよ。
そう言う国だから。
早く脱チャイナ進めていかないとヤバイっす! November 11, 2025
すごいな、この方は。「ある政府関係者」とは?
以前にもイランの弾道ミサイルをイスラエルがアイアンドームで迎撃した、みたいな、申し訳ないけれど素人のようなことをおっしゃっていたのを覚えています。それでインテリジェンスのことを専門となさっているのも、違和感を覚えます。 https://t.co/DmOJw2QxbC November 11, 2025
@yocoko3 これはイランで行われているシーア派のアーシュラ祭りの映像で勿論欧州では無いです
倭国で言うなら黒石蘇民や諏訪御柱みたいな感じで預言者の功績を讃える激しい男祭りに盛り上がってますね
スレ主も欧州の映像だとは一言も行ってません
SNSに上がってるムスリムの映像は9割方こんな悪質な誘導です November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



