引き上げ トレンド
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
不思議に思う。
生活保護を引き下げろというより、もっと支給額を上げたほうが自分が困ったときに助かる。最低賃金も引き上げたほうがみんなが幸せになる。
なんで、否定的なんだろうか。
それは倭国人は自分さえ良ければいい。自分が損してても他人の得を許せない卑しい民族性だと気づいた。 November 11, 2025
23RP
小説の腕のあげかたについて。
シンプルにいうよ。「本を読め」
そんでこの「本」に「小説」は入ってないからね。
改めて言うけど。独学は弱いよ。あと小説をひたすら読むやり方もクソ弱いよ。
そんなもんしてたら、個人の分析才能だけに頼ることになる。再現性がなさすぎる。
文章力を確実にあげたいなら、ちゃんと本を読もう。
小説を読めっていってんじゃないぞ。
「技術論」をよめといっている。小説100冊よりも、技術論1冊に価値がある。
これを勘違いして、永久に技術あがらない「小説を読んで小説を勉強しようとする非効率な人」をよくみる。
小説を読んで分かるのは、その時の流行と。ある程度の物語の型だ。それは「最低レベル」の引き上げにはなるが、一定以上の腕を高めることにはほぼ繋がらない
勉強のための勉強をしよう。
しないとあがらない。すれば簡単にあがる。
そんで漠然と「小説の勉強」って考えるんじゃなくて。
必要パーツを分解して、それぞれで学ぶ
・映画の脚本術からは、シナリオ構成がまなべる
・作家の本からは、情緒描写やキャラ設計、世界設計が学べる
・漫画家の本からは、キャラや、人気不人気の塩梅について学べる
・セールスライティングの本からは、顧客重視の考えやキャッチーさとはなにか。引きは何かを学べる
・マジシャンの本からは意識誘導が学べる。これも引きを学べる
・芸人や落語からはユーモアやお笑いの技術が学べる。ツッコミの技術や、緩急や緊張と緩和とかはよく出てくる
・俳句からは情景描写力や情報の圧縮力が学べる。プレバトとかも全然学びになる
こういうことをするんだ。
一つ一つの技術を学んで……いや、知って覚えていくんだ。
疑問形で終わると興味を引きやすい。これも知識だ
禁止されるとやりたくなる……これも知識だ
「」で区切ると目立って読まれる……これも知識だ
腕とはこういう細かい知識の集合体で、それらはちゃんとすでに本としてまとめてある
最優先のオススメは。
セールスライティングの「引き」の文章力と。
脚本術系の「シナリオ」の作り方。
そして各種創作論の「キャラ」の作り方。
この3つは「ちゃんと」勉強したほうがいい。
小説はさほど読まなくてもいいが、技術論の本は最低よめ November 11, 2025
11RP
@livedoornews 春節も絶対来るなよ。在日中国人も全部引き上げさせろ。老人や障害者までコジキ定住してクソ迷惑。 https://t.co/2avOFmOU2K November 11, 2025
4RP
高市首相@takaichi_sanaeは今年度の補正予算で、介護従事者全般に月1万円の半年分の賃上げを措置すると表明。来年度も臨時改定で支援策を行うとしているが、、え?基本報酬は?事業所への支援策は?介護事業は過去最多の休廃業、倒産数を更新中で、もう全国の1/5の市区町村で訪問介護事業所が0〜1しかない状況で、さらに特養等の大規模施設も続く物価高騰で赤字施設が増えている状況で、補正予算で事業所への支援、臨時改定で基本報酬の引き上げ、がないのはさすがにおかしい。まさか介護従事者に1万円配って終わりで、臨時改定も処遇改善加算だけちょっと上げて終わりじゃないだろうか。訪問介護の基本報酬引き下げもなかった事のようになっているし。それでは今までの自民党と全く変わらない。処遇改善加算でやってるアピールだけして、基本報酬を上げず介護事業そのものを崩壊させて、あとは介護は家族がすればいい、高齢者はどうなってもいい、というのが今の政府の見解のように感じる動き。やはり自民党じゃ難しいか。 November 11, 2025
3RP
もともと彼女は、『ハト派』の人間。雇用を重要視するサイドの人間。サンフランシスコ連銀の叩き上げで、数字を読み取る(そして政策に生かすことが)ことができる人間。余談ながら知日派でもある。また金融業界では珍しくLGPTを自認していることでも知られる。(証券マンならこのくらいは抑えておくと酒の席で「へー」って言ってもらえるでしょう。)家庭事情で高校中退したときに、メンターのすすめで高卒資格を取得。当時彼女は「高卒資格をとればバスの運転手になれる」と思った事もあったという。しかし「一学期だけでも大学に通ってみれば?」と通い始めた大学を成績優秀で卒業。サンフランシスコ連銀に就職すると、サンフランシスコ連銀の総裁まで上り詰めた「アメリカンドリーム」の体現者でも有る。低所得層出身と言うこともあってか、金融政策はどちらかというとハト派(雇用創出重視)で、「インフレは一時的」と言い張っていた当時のパウエルにもっとも近い言動をしていたFOMC参加者の一人だった。ただ、インフレが強まる中では勿論金利引き上げに賛同してきたわけだが。。。 November 11, 2025
3RP
@odawarauturn @28torakichikun @T1Z6o7oj4E38709 こんばんは。
不祥事が無く、市政も円滑に公約達成を目指して進んでいれば何の文句もなく引き上げで良いのですけどね。
市民感情的にはろくに結果を出さないどころか不祥事ばかりで責任も取らない中増額されると不快な感情が湧きます。
これが #小田原が恥ずかしい と言う事ですね。
#小田原市 November 11, 2025
2RP
玉木代表会見
初めて行う高市総理との党首討論
主に年収の壁の引き上げについてやり取りをしたい
基礎控除についてはインフレ率に連動して引き上げるという事は言っておられるが
3党合意は178万を目指して引き上げる(30年間の最低賃金の上昇率を踏まえ、働き控え解消の観点から設けられた基準)という事になっている
ぜひここを目指して引き上げてもらいたいという事をしっかり伝えたい
また、高市総理が進める成長戦略について賛同する所も多いが、最大のネックになってくるのが人手不足
成長を加速する要因としても人手不足解消、働き控え解消が必要であるという事を訴えていきたい
#国民民主党
#玉木雄一郎 November 11, 2025
1RP
<#倭国共産党 #国会質問>
【衆議院】11月26日(水)
#内閣委員会 一般 質疑
#塩川鉄也 議員 11:25~11:40(15分間)
■生活費を保障する最低賃金の全国一律大幅引き上げについて
衆議院インターネット審議中継⇩
https://t.co/EjsYaL8qsz https://t.co/W39vrdqjJK November 11, 2025
1RP
今回の古戦場はとりあえず8億の砂だけ取ったらもうやめるわ。
200どんなに頑張っても勝てんのは大幅なモチベダウンだわ個人的に。
今後も200勝てない古戦場は頑張らないことにする。今回のですげぇ萎えたわ。
HP引き上げ今からでも元に戻してくれんかなぁとは思ってるけど、戻らんやろうなぁ。 November 11, 2025
アメリカにとっても、日韓台が中国の傘下になって中露を太平洋で好き放題させるぐらいなら現状維持の方がはるかに安上がりだしな
どっちかが一方的に利益を得てるというなら、誰かがとうの昔に米軍を引き上げさせてるよ https://t.co/MGNlhClr9k November 11, 2025
@A4lLfa7 突然すいません。Akuさんて、Tea-Fiから預けたUSDTとかの資金引き上げましたか?システム的な問題なのかポリゴンチェーンが混在中なのか取引が成功せず、withdrawできません。何か知っていますか?
iPhoneから送信 November 11, 2025
久々の清元さん
昼の部訪問
大将の刺定と玉子を
生で頂くと決めて向かう
スマホカメラ不調、
料理画像が撮れず…
昨日の酉の市
今年も良い買物をされたよう
退店前に拝見し、引き上げ
#寿司処清元
#真鯛と鮪の刺身定食
#近づく師走 https://t.co/wE9tF8u2tY November 11, 2025
🚀 #兼松 が 1株 → 2株の株式分割を発表!12月31日を基準に、投資単位の金額を引き下げて流動性+投資家層を拡大へ。
📈 さらに通期配当も「分割前換算120円」に引き上げ=実質増配。
“割安+配当+分割”の三拍子、買ってて良かったー!
#高配当株 November 11, 2025
2026年以降に見込まれる主な税制・お金関連の変更一覧
・独身税の導入
・タバコ税の増税
・所得税の控除見直し
・防衛特別法人税の導入
・iDeCoの拠出限界度引き上げ
・スタートアップ投資に関する税制優遇
・公的年金控除、給与所得控除の上限見直し
・国際課税、最低課税制度導入
・厚生年金保険料負担の見直し
・暗号資産の課税見直し
・生命保険料控除の拡充
・給付付き税額控除
・防衛特別法人税
・NISAの拡充検討
いいことも悪いこともあるが倭国が大きく変わろうとしている。
一歩間違えると倭国で生きていくのは難しくなります。 November 11, 2025
ロングタイム〜、🐯さんでの期間が終わっているので、引き上げようと思っています。
もし🐯さんでご入用でしたら、お早めにみていただけると嬉しいです。
転生
記憶ナシ✖︎記憶アリ
これです↓
https://t.co/I2QToQQksS
お知らせバラバラですみません😢
よろしくお願いします! November 11, 2025
今回の古戦場はダメだ
時間云々じゃなくて200が強過ぎてどうにもならんw
このパターン今までほとんど無かったんだけど、やっぱりHPが上がったのがめちゃくちゃ響いたなぁって感じ
HPがそのままだったらまだなんとかやれてたんだけど。
マジで引き上げはやめて欲しかった。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



