イスラエル トレンド
0post
2025.11.27 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新たな国連報告書は、イスラエルによるガザ攻撃が医療・教育・インフラ、さらには銀行システムまでも破壊し、69年間の人間開発を消し去ったと指摘。これは史上最悪の経済崩壊を記録した。
これは戦争ではない。ジェノサイドである。 https://t.co/yom1u8klZp November 11, 2025
7RP
9か月ぶりに卵を食べて喜ぶパレスチナ人の子ども。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は、イスラエルがガザに対するジェノサイド戦争を続け、生活に必須の支援物資の搬入を拒んでいるとして非難している。
#ガザ翻訳
動画:赤いパーカーを着た幼い男の子が、フライパンのスクランブルエッグを見ながら嬉しそうに笑います。口に入れてもらってもぐもぐ味わっています。 November 11, 2025
6RP
「差別主義」?「排外主義」?
そもそも、イスラム移民が
「何の危険性もない平和な宗教の移民」
だったら、誰もこれほど大きな声で反対していない。
全世界で沸き起こる「反イスラム」の声には原因があるのだ。「反イスラエル」と同様だ。イスラムもイスラエルも世界中から嫌われていることには理由がある。
差別主義や偏見から反対しているのではなく、事実として
「非寛容なイスラム」を受け入れたために欧米は破壊と暴力が溢れる結果になっているから、私は反対しているだけなのだ。
「差別はいけない」と綺麗事を言って、「イスラム教以外を差別する」イスラムを倭国に入れればどうなるのか、結果は目に見えている。
取り返しがつかないことになる。
だから私は「差別主義者」と呼ばれようが気にしない。 November 11, 2025
4RP
イスラエル関連で再び大きな波紋が広がっています。
今回の中心にいるのは、アメリカ国家機密をイスラエルへ渡したとして 終身刑 を受けた元アナリスト、ジョナサン・ポラード。
アメリカ市民でありながら外国のためにスパイ行為を行ったとして、長年「国家への裏切り者」と呼ばれてきた人物です。
そのポラードが米国出国を許可された後、イスラエルに到着した瞬間の映像が世界で衝撃を生んでいます。
なんと、迎えたのは現地の一般市民ではなく ネタニヤフ首相本人。
到着ゲートで満面の笑みを向け、まるで国家的英雄を迎えるかのような扱いとなりました。
アメリカ国内からは「国の機密を売った人物が、向こうでは英雄扱いなのか」
と驚きの声が上がり、キム・アイバーセン氏も強く問題提起。
国同士の価値観のギャップが、改めて浮き彫りになった形です。 November 11, 2025
2RP
これまで「彼ら」に潰された国は数知れないが、一つ例として以下を取り上げよう。
1.電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料。
2.融資には金利がなく銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。
3.住宅を所有することが人権と見なされている。
4.全て(違うという意見もあり)の新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に政府から60,000ディナール(50,000ドル×@80円/$→450万円)を受け取る。
5.教育と医療は無償。識字率は83パーセント。
6.農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。
7.政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払われる。
8.自動車を購入すると政府が価格の50パーセントの補助金を出す。
9.石油価格は、リッターあたり、0.14ドル。
10.対外債務は無く、資産は1500億ドルにのぼる。
11.卒業後就職できない場合は、本人が雇用されているかのごとく、特定職業の平均給与を、職が見つかるまで国が支払う。
12.石油のあらゆる売上の一部が全国民の銀行口座に直接振り込まれている。
13.子供を生んだ母親は、5,000ドル支払われる。
14.パン40斤が0.15ドル。
15. 25パーセントが大学の学位を持っている。
16.人工河川計画として知られる世界最大の灌漑プロジェクトを26年かけて遂行した。
これを見る限り非常に裕福かつ国民の権利を守り、幸福度が高い国であろうことが予想される。知らない人が見ればいったいどこの先進国であろうと考えるかもしれない。
しかしこの答えは「リビア」である。これはかの悪名高いカダフィ大佐が為した政策の根幹である。これを実現した彼を悪の枢軸、悪の権化とまで述べたのは、もちろんアメリカやヨーロッパやイスラエルに代表される、「彼ら」に属する国たちである。
彼はずっと国連でも欧米批判を繰り返していたが、彼の理想論はアフリカの独立であった。しかしアフリカの中で独立した銀行を作ろうとしたことが、「彼ら」に行動を起こさせるきっかけとなった。それこそがリビアの内戦である。
このような豊かな国は真の報道はされず各国で人権侵害の国であると非難された。しかし実際は人権侵害をしていたのは紛れもなくアメリカでありヨーロッパでありNATOであった。彼らは豊富な資金により反政府軍に武器を与え、反政府軍が正義であるかのような論調を、同様に支配しているメディアを通して広めることに成功した。その結果本来アフリカの英雄でありアフリカのために動いてきたカダフィ大佐は、「彼ら」の意に沿わぬということで抹殺されたのである。アフリカの知人たちは必ずカダフィ大佐をアフリカの英雄と呼ぶのだ。
この経過は時と規模が違うだけで倭国が滅ぼされたのと全く同じ構図なのだ。 November 11, 2025
1RP
彼らは彼をとても妬ましがっていた:これをファクトチェックして!
中東全体がバシャール・アル=アサドとその妻の主権国家としての成長を妬むトップ10のもの
1. 彼は一時期、国のGDPをロスチャイルドの中央銀行なしでイスラエルを上回る水準に引き上げた
2. ゾグビー・インターナショナルの世論調査で2008年に「中東全体で最高の大統領」に選ばれた
3. ダマスカスがニューヨーク・タイムズの2009年「訪れるべきトップ10の場所」で7位に選ばれた
4. 無料の医療(無料の脳外科手術を含む)と教育
5. シリアのGDPは2010年(主要な外国の作戦直前)に約600億米ドルに3倍近くになった
6. 作戦前の石油生産量は1日あたり383,000バレルだった
7. 債務対GDP比が大幅に改善:2000年の約152%から2010年には約30%に低下
8. アサドは名目GDPの実質的な成長と一部の経済改革を監督した
9. 中東の誰よりも洗練されたルックスの大統領とファーストレディ(ヴォーグ誌より)
10. 最も教育を受けた夫婦で、宗教的宗派主義のあらゆる形態を非難した。彼はアラウィー派で妻のアスマはスンニ派 November 11, 2025
1RP
ガザ地区におけるイスラエルの社会的工学。
ガザ地区では、同時にいくつかの出来事が起こっており、すべて奇妙ではあるものの、つながっています。
A- イスラエルは、商人を通じて、ガザ地区での携帯電話の流通を緩和し、むしろ容易にし、通常よりも安価な価格で、特定のデバイス、通常は低価格帯のものを提供しています。
B- イスラエルはガザ地区から現金の流れを枯渇させています。
C- パレスチナ全土の銀行、ガザ地区に限らず、新しいイスラエルの処罰システムに直面しています。イスラエルが気に入らない何らかの取引が行われた場合、通常テロリズムとラベル付けられると、その銀行は自動的に国際ネットワークから切り離され、地元銀行に格下げされます。
D- 黄色い線(イエローライン)の支配:イスラエルはガザ地区の農業部分を占領し、貿易と人の移動の交差点も占領しています。
E- 大量破壊は本質的に体系的であり、イエローラインの東側、つまりイスラエルがガザ地区で占領している地域で起こりました。そこで、寄付者を通じて新しいバージョンのガザを導入する予定です。それは、イスラエルに完全な領土支配と安全保障支配を与え、断片化された社会の都市化バージョンを満たす形で新しく建設されたガザ、つまりゲーテッドコミュニティとしても知られています。
イスラエルはガザ地区とその住民を巨大なデータ農場に変えつつあり、社会はデジタル行動によって制御され、A地点からB地点への移動、誰と接触しているか、デジタルマネーをどこで使っているか、そしてそのお金が誰に行くかによって制御されます。これにはデジタルキャッシュの正常化が必要であり、それが携帯電話の氾濫を説明します。
デジタル用語が東ガザと西ガザの関係を定義し、一方では簡単な措置、もう一方では厳しい措置を伴い、ガザ住民を「悪い側から良い側」への内部移住を強制します。これにもコストがかかります。
貿易は、東ガザが西ガザを支配しているため、デジタル制御されるでしょう。現金なし、ポイントとクレジットのみで、これによりガザ地区の行動ベースの貿易本質が影響を受け、世界から購入できるのはイスラエルがホワイトリストとして承認した一部の商人だけであり、その見返りに暴君や軍閥を生み出し、彼らが金融力を暴力で示すことになります。 November 11, 2025
1RP
イスラエルが金メッキのモデルも含め、大量のiPhone17の各モデル、コカコーラ、ポテトチップ、チョコレートの搬入を許可している。しかし薬、医療用品、テント、重機、冬服、肉などの搬入はブロックしている。
これは封鎖の策略だ。カメラ向けに偽の日常を演出する高級品をどんどんガザに送り込む一方で、人々が生き延びるための生活必需品を与えない。
#ガザ翻訳
動画:男性が金メッキのスマホやiPhoneを見せながら訴えています。 November 11, 2025
1RP
ドイツがやばいことになってますよね。ガザの虐殺プロテストの女性を警官がぶん殴ったりとか、番組でイスラエルを非難する音声をカットしたりとか。統一教会の要望でスパイ防止法の制定を急ぐ高市政権、自民党、国民民主、参政党、保守党、維新がやろうとしてるのはこれです。#高市やめろ https://t.co/dqKAun9R8F November 11, 2025
1RP
>最新のドローン映像がガザ全域に亘る広範な被害を示す。この映像を見て理解してください:イスラエルの目標はハマスの撲滅ではない。彼らの真の目標は、ガザ近隣、全体の完全な壊滅。
イスラエルは戦争を戦ってなどいない。ガザの人びとが住めなくなるよう、恒久的な人道的危機を意図的に作り出す。 https://t.co/gPVGjliupa November 11, 2025
民間防衛隊は何時間もかけて瓦礫の中からマリアの遺体を回収しようと作業しましたが、失敗に終わりました。
彼女の小さな遺体は、イスラエルのミサイルによって引き裂かれたか、あるいは投げ捨てられたかのどちらかでした。
マリアはまだ1歳7ヶ月でした。 https://t.co/F4XNy9Frrq November 11, 2025
「✋🏻DBIOの新しい報告書は、ヨーロッパの金融セクターが、巨額の投資によって、イスラエルの占領やアパルトヘイトやジェノサイドを支える企業に資金を提供する、そのやり方を暴露している。序文を寄稿できたことをうれしく思います。
必読、かならず行動。
https://t.co/8Pi7BGhCmL」
#BoycottIsrael https://t.co/5b7rZ0VDQh November 11, 2025
ベン・シャピロ。
倭国ではあまり知られていないが
米国保守と言えば実は親イスラエル。
ベン・シャピロは
強硬な保守派・共和党トランプ政権支持にして
https://t.co/Bn81n6hMhn
熱心な親イスラエル・シオニスト。
こういう人物がTVで5歳児向けの
親イスラエル番組を作って
洗脳してるわけですね。
以下動画の内容
「僕らが最初に子供向け
エンターテイメント事業に参入した理由は、
人はニュースで目覚めるわけじゃないからです。
人は文化や、職場での雑談みたいなもので
目覚めるんです。
だから本当に文化を変えたかったら、
一番最初にそこに到達するしかない。
つまり5歳児のところに先に
到達するってことです。
うちにはBent Keyっていう子供向け専門
の番組制作ユニットがあって、
数百万人の購読者がいます。
5歳の子を一日中Bent Keyの前に座らせても、
親は全く心配しなくていい。
一方で、YouTubeで一番人気の
子供向けチャンネルのMiss Rachelは今、
『イスラエルがガザで
ジェノサイド(大量虐殺)を行っている』
みたいな動画を作ってますからね。
そして今日のメディア界で最も勇敢な
人物の一人であるBari Weissは、
実質的にCBS Newsを乗っ取りました。
レガシー・メディア(伝統的大手メディア)は
依然として圧倒的なリーチと資金力を持っています。
僕らみたいな独立系メディアは、
どれだけ成功しても結局レガシー・メディア
に依存せざるを得ない。
僕らが大スクープをしても、
最終的にはレガシー・メディアが
取り上げてくれないと広がらない。
だからBariみたいな人が内部に入り込んで
レガシー・メディアの機関を“capture”
(掌握・乗っ取り)するのは、
ものすごく意味があって、
ものすごく勇敢な行為なんです。」 November 11, 2025
トルコ駐在米国大使でレバノンとシリア特使のトム・バラック氏は、NYTに対し、イスラエルが脅威を感じればためらうことなく行動すると語った: 「彼らはいつでもどこでも対応するつもりだ。イスラエル人がこの連中を見つけたら、ただ排除するだけだ。だから週に2、3人、始末されるんだ」と彼は述べ、ヒズボラに対する継続的な攻撃を指して言った。 November 11, 2025
自分らが書いた、イスラエル兵役法の研究を久々に読み直してみたんだけど、色々荒も目立つが、1年前の自分たちはよくも、こんなもんを書いて形にできたなと驚愕した。一生懸命やってるときはわからないが、後になって読み返すと凄い!となる(自画自賛) November 11, 2025
すごい仕組みだね👀 アメリカはイスラエルに「融資」して、あとでその借金を消す。それだけじゃなく、そのお金でイスラエルはアメリカ国債を買う。つまり、アメリカ国民は借金してイスラエルにお金を渡しているようなもの。完璧なロンダリング…いや、“助成金”と言うべき?ローンだと、イスラエルは何に使ったかなどの報告義務もない!💢 November 11, 2025
イスラエルのネタニヤフ首相は、あのフェスにハマスが居なかったことは1度は認めたよね。
中国の人工衛星技術は物凄いのは解るでしょ?
もう中国は、中国以外に、軍基地を作る必要が無い時代ならしいよ November 11, 2025
ウクライナは負けているから和平案を受け入れるべきだと「見放しモード」に突入した米トランプ政権。力による現状変更、国際法違反を追認、後押しする最悪の選択。イスラエル、ネタニヤフ政権のガザ侵攻支援と同じパターン。 https://t.co/iq2mnMDsDu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



