富裕層 トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今、地方都市でいい服着ていい持ち物で歩いてるのは、ほとんど中国人観光客ですよ。そしてそれは富裕層じゃない。普通の人々。
40代以下は薄給に喘いでいる層だから、そんな中国人たちに反感を感じるのも解る。倭国人、すぐに妬む人種だからさ。その妬み嫉みが攻撃になる。
君らをそんな境遇にしたのは自民党です。 November 11, 2025
4RP
【共産党の100個ある政策】No. 1 財源提案
\ 倭国共産党は“ココ”を変えます!☝️✨/
1. 中小企業を除き法人税を28%へ(優遇税制の是正)
2. 大企業・富裕層優遇をただし16.6兆円を確保
3. 大軍拡中止・大型開発や原発予算の見直しで9兆円
4. 政党助成金(320億円)を廃止してムダを削減
5. 消費税5%・社会保障・教育負担軽減を支える財源を確保
6. 国債頼みを改め、緊急時のみ柔軟に活用
7. 暮らしと需要を生む「積極予算」(25.6兆円)で経済再生
8. 内部留保課税など“20兆円の緊急支援”で賃上げ・奨学金支援
9. 「消費税頼み」から脱却し、応能負担(能力に応じた税)へ
10. “暮らし優先・格差是正”の財政へ抜本転換し持続基盤を確立
🌸こんな疑問をもつ人へ
・「消費税5%って財源大丈夫?」
・「法人税上げたら景気は?」
・「借金だらけで社会保障は?」
一緒に考えていきましょう🙋🏻♀️🩷
ぜひこの投稿を保存して倭国共産党への理解促進 & 知識としてご活用くださいね🤲✨
https://t.co/gs2oLoLVXc #倭国共産党 November 11, 2025
4RP
日露戦争の戦費調達で創設された相続税、当時は長子家督相続には優遇措置もあったようで富の再蓄積を阻害しないように配慮してたけど、財閥解体と同様に富の集中再蓄積を恐れた米国による戦後シャウプ勧告でがらり方向性変わり5%未満の富裕層へのペナルティとなり、この15年弱は富裕層叩きの大衆ガス抜きのためマス富裕層クラスの10%超まで拡大してる感じですね November 11, 2025
3RP
香港の火事の件
これから、検証されると思いますが、改装中の火事、考えられるのは、まづ漏電、切断、溶接時の火花、タバコの不始末、化学物質の発火、不審火。昔の香港で有れば、雑踏、カオス状態でも一定の秩序があった。富裕層、知識人は皆出て行ってしまった。劣化してしまったのだ。 November 11, 2025
2RP
富裕層怖い。
総額1億円の車を3台連日納車して、写真がステアリングだけなのがビックリ😳
こんな車納車したら僕ならこのくらいはしゃいで自慢する😆 https://t.co/c2Q8lau5Im https://t.co/G1pMJDzI2J November 11, 2025
2RP
@twisokhou 怖いなー!人民を身体の交換パーツ扱いか?
人間の所業じゃないな!
14億人とか言ってて、人口増やしたのは富裕層の交換パーツの為か?
おー、怖つ! November 11, 2025
1RP
富裕層ほど税金払ってない
所得税だと最高税率45%
土地や株を担保にお金借りると利子は数%
お金があるから金持ちではなく
節税するから金持ちなんです
#高市やめろ
#高市早苗内閣の総辞職を求めます https://t.co/RxRBVAjEPd https://t.co/RbBaxBVjsy November 11, 2025
1RP
地方都市だけじゃないよ、都心の大手百貨店だって賑わってるの、せいぜい食料品売り場くらいだから。そのほかの現場フロア(特に服飾や宝飾)で、売り上げに貢献してるのは中国や韓国の富裕層だって話を聞いたことある。旅行業や流通業、大変な損害じゃないかな。 November 11, 2025
1RP
@Coco2Poppin これ、観光ビザ緩和で韓国に中国人が押し寄せた結果みたいですね。同じようなことを中国の富裕層向けにした岩屋がなぜ議員やれているのか不思議でしかない🤔 November 11, 2025
1RP
倭国円への信頼が失われるという末期症状。
次に信頼が失われるのは言語(倭国語)か?
かつてはビジネスのため倭国語学習したいという外国人が多かったが、いま倭国語を学ぶのはアニメファンくらい。
さらに、倭国人富裕層が、倭国語に見切りをつけ、子供の第一言語を英語にするような教育を始めた。 https://t.co/STR8IKXkLl November 11, 2025
1RP
@Vvgavxi @tiii686277 現実では飯食えてるよ。笑笑
因みにきっと君より遥かに高い場所に
住んでる。笑笑
同じ建物に中国から逃げてきた富裕層も結構
住んでる。笑
何故彼らは大好きな中国に帰らないんだろうね。笑
経済の発展は目覚ましかったでも、それは
外国が中国を安く利用出来たからこそだよ。笑 November 11, 2025
「中国人団体客が来ないと困る!」
それ、そもそも 頼りすぎだった証拠ですよね😭
間違っていたらスイマセン!
たしか倭国の観光の稼ぎ頭はすでに
一人当たり消費額トップのアメリカ
欧州・中東の富裕層
台湾・タイ・ベトナムなどのリピーター層
に シフトが進んでいますよね?
さらに
円安で外国人が申し訳ないと感じるほどの神コスパ
地方観光が欧米市場で大人気
多言語・キャッシュレス整備が急加速
コンテンツ(アニメ・サウナ・温泉・食)が世界競争力TOPクラス
つまり、倭国観光の未来図は
「爆買いより体験と質だー!」
中国団体バスがいない今こそ!
路地裏の店も地方観光もやっと本来の魅力で勝負できるチャンスなんじゃないでしょうか?
観光立国は
「一国依存」じゃなく
多国分散&ファン化が世界標準ですね。
だから結論はシンプルですよ。
「中国人は戻ってこなくても成り立つ倭国」
それが一番強いナイスな観光産業です。 November 11, 2025
@33chokemaru 帰国しても満足な医療は受けられなかったでしょう。
中国では治療も手術も順番待ち。富裕層が優先。庶民には順番回ってきません。
回ってきても高額な医療費を前払いしなくてはいけない。
この様な状況から倭国の医療を狙って移住して来ます。トラブルになる前に水際で止めましょう! November 11, 2025
異なるソースによる推定差が原因です。フランス75%税:Conard分析で1万人超の富裕層移住、税収損失2倍(Pichet推定)。一方、Pikettyらは0.3%程度と見積もり。ノルウェー資産税1.1%:2022-23年に500人超の富裕層脱出(Civita)で潜在GDP1.3%減だが、税収は増加(Reuters、0.6%GDP)。真実は文脈次第;多角的検証を推奨します。 November 11, 2025
もちろん顔だけで人生決まるわけじゃないけど…大人だけみたら富裕層は美容整形してるから綺麗になってるのかもしれないし…でも子どもの造形まで整ってるのは少なからずポスト主の言う階層が関わってると思う。
うちの親戚も、裕福な美魔女が美男子の息子連れて冠婚葬祭きてたし… November 11, 2025
余剰資金を投資する富裕層の優先順位は
1株
2不動産
3ゴールド
4コモディティ(原油や穀物)
5リセール高い装飾品(デイトナ、バーキン)
で、リスクオフで潮が引くのは下からです。
バーキンやデイトナのリセール落ちたら危険信号ですし、その前に店舗で買いやすくなるというサインが点灯します。 https://t.co/ej9tmPZ46o November 11, 2025
@47news_official 田舎県民の名言:田舎に残るのは、長男と同仕様もない人間だけ
田舎の老人は、金を持ってる🙄
子供に土地・一軒家・リホーム代・孫に支援金をだせる
遺産は倭国人の平均の2倍以上ある
富裕層で、1人あたり1億。
これで、年寄り世代以外は、なかなか農業をしようとは思わない
まあ、差はあるだろけど November 11, 2025
物凄い右翼の独裁国家ですからね、倭国は。
財閥、軍閥、大企業が富裕層の独裁勢力ですよ。
資本主義の愚かさを知り、右翼自民党を
倒しましょう! https://t.co/N89gSbNgCr November 11, 2025
人権がない国ってのは怖いね、何が怖いって、貧しく助けてくれる人もないような育ち方をしたら他人の延命のための部品として扱われるようになるんだ、正気で居られないよ。この医師には倫理があるね、立派だよ。死への恐怖から人間性を捨てた富裕層の犯罪の片棒担ぐなんてごめんだよね、ヘルチャイナ。 https://t.co/lHh1muJcV7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



