学生運動 トレンド
学生運動(がくせいうんどう)は、学生が行う社会運動を指す名称。主に学生による社会的・政治的な運動を指すが、広義では文化運動も含める。 本項では文化運動も含めた広義の学生運動について解説する。
「学生運動」 (2024/10/24 10:41) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.24 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
昔SEALDSっていう連中が国会前で大規模なデモやってた。
「ほんとに若者がやってるの?」と思って行ってみたら、最前列だけ若者で、99%が60代以上の「◯◯労連」みたいな旗掲げた連中だった。あ、学生運動してた団塊連中がOB会やってるだけなんだなって気づいた。メディアの嘘は恐ろしいなと思ったよ。 February 02, 2025
36RT
昨年、生まれて初めて京都大学の熊野寮に入り、講演した。学生時代に門の前まで行ったことはあるが引き返した。「学生運動の巣窟」というイメージがあり、避けていたのが正直なところ。そんなところになぜ今になって行ったのかというと、熊野寮でまかないをしてる女性から「ぜひ」と頼まれたから。 February 02, 2025
1RT
USAIDやらNEDやら
懐かしい語句が散見されたので
しいるずや人工芝運動、カラー革命、オキュパイや学生運動の仕組みの輸出とSNSやら
懐かしく思い出したなぁ。
あの頃はSNSは左翼界隈のツールだったのが
今じゃ右翼界隈のツールになってる
逆コースみたいな現象よね
中身変わってないのに。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。