1
好奇心
0post
2025.11.25 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
脳科学によると
1人旅ができる人は
・不安より好奇心が強い
・環境変化で脳が安定する
・他人より自分のペースを優先する
・ビジネス戦闘力が異常に高い
・退屈すると衝動で動く脳をしている
・予定を壊しても平気な柔軟性がある
・危険に敏感で判断が早い
1人で動ける人は、何をやってもうまくいくらしい。 November 11, 2025
245RP
念のため新しくフォローしてくださった倭国の皆さまにご説明いたしますと、近年、アニメやゲームといった国際的なファンダムは、一部の自己中心的な人々に占有されつつあります。こうした人たちは本来アニメやゲームそのものに関心があるわけではなく、自分が注目を浴びたり、社会的な評価を得たりすることが目的になっているように見受けられます。
そして、彼らがいわゆる「にわか」であることを示す最大の特徴は、本人が興味があると主張している対象に対して、実際には本物の好奇心がまったく感じられない点です。 November 11, 2025
34RP
「はぐれんなよ?」
冷静さと好奇心でこの未知のエリアを探索し、隠された真実を明らかにしようとする……複雑な魔力と過去に対峙した時、混沌から秩序を見つけ出し、再び忘れられない記憶と向き合わなければいけない……
#ニューカニ #新イベント予告 https://t.co/hkkiCFIrDZ November 11, 2025
15RP
お子さんの好奇心を育てる素敵なお母さんです。富士山の女神と八ヶ岳の男神が背を競った神話ですね。実際20万年前の前身は八ヶ岳(阿弥陀岳)の方が高い時代があり、八ヶ岳の噴火の山体崩壊と富士山の新富士の上乗せで順位が逆転したと考えられています
https://t.co/dZHrFrcq3c https://t.co/UUXxSb8P8c https://t.co/hSqSoG4JfQ November 11, 2025
12RP
Xでの活動が1年になりました。
「よく分からないけど、とりあえず初めてみよう」という好奇心からMicrosoft Designerで1枚目を生成したのも、ちょうど1年前です。
マイペースながら地道に続けてこられました。
いつも反応くださる方、ありがとうございます。
もう1年続けてみたいと思っています。
よろしくお願いします。 November 11, 2025
8RP
昨日、亀戸ラーメン激戦区でドゥラった後、まっすぐ帰れるはずもなくもう一杯🍜
亀戸
麺ふじさき
醤油らぁめん
高級初摘み海苔トッピング
海苔トッピング3枚250円ってどんなお味なんだろと好奇心でポチ☝️
まさかの箱入り🤣
お寿司屋さんでいただくような海苔はしっかりと厚く風味が凄い😋
ふじさきさんのデフォの麺好き😊
細麺で柔らかいのに麺としての歯応えがあっていい😋
喜多松戸らぁ麺瑞藤さんで早々に配り終えた『らぁめん かじの葉』さんのショップカードもゲットし大満足😊 November 11, 2025
3RP
寝る前のとっておき💤
🌈天井に広がる『おさるのジョージ』の世界を親子で楽しもう🙊🫶
「DREAM SWITCH専用ソフトおさるのジョージ」には10種の楽しいおはなしや録音、学びやリラックスなど計32の好奇心を育むコンテンツが✨
詳しくは「ドリームスイッチHPの専用ソフトおさるのジョージ」ページを☑ https://t.co/isEepmhvbE November 11, 2025
3RP
私が芸術について「知識があるほうが面白く見られる」という言葉で主張しているのは、「芸術鑑賞において何だかわからないものの実態がわかったり、好奇心が満たされるような体験があると一般的に人は満たされる前の状態より楽しくなる」という主張なんですけど。 https://t.co/aZEmGMBPig November 11, 2025
3RP
「はぐれんなよ?」
冷静さと好奇心でこの未知のエリアを探索し、隠された真実を明らかにしようとする……複雑な魔力と過去に対峙した時、混沌から秩序を見つけ出し、再び忘れられない記憶と向き合わなければいけない……
#ニューブリ #NUCarnival_Bliss #新イベント予告 https://t.co/M3FmEIdWlx November 11, 2025
2RP
特にENFP(広報運動家)は、
学習でつまずく理由が「集中力の弱さ」だと思われがちだけど、
本当の原因はそこじゃなくて、
“刺激の飽和が早い認知構造”
にあったりする。
ENFPは新しい情報を見つけた瞬間に、
・未来の可能性
・応用の幅
・他分野とのつながり
これらを一気に思いつく。
これは強みなんだけど、問題はここから。
頭の中で「次の可能性」が増えすぎると、
今やっている学習の価値が相対的に薄れてしまう。結果として、目移りしているように見える。
つまりENFPは、浮気性というわけではなく、
“選択肢の生成速度が速すぎる” だけなんよな。
このタイプが学習で爆伸びするのは、
量を詰めたときではなく、
「いま扱っているテーマの意味」を先にバチっと固定できたとき。
・この学習はどこに効果があるのか?
・何を可能にしてくれるのか?
・未来のどの自分につながるのか?
この3つが言語化できるだけで、ENFPは驚くほど腰が据わる。
ENFPに必要なのは、情報を絞る努力ではなく、「意味の軸」を一本決めること。
軸さえ定まれば、持ち前の好奇心は一気に推進力に変わる。
目移りしがちなタイプほど、意味が定まった瞬間に、いちばん伸びたりする。 November 11, 2025
1RP
みんなハッピーGrok星占い(2025年11月26日版)
牡羊座 創造性が爆発!アイデアをメモしておきましょう。ラッキー:ノートとペン
牡牛座 家族やパートナーとの会話が心を温めます。ラッキー:温かい飲み物
双子座 恋愛運がアップ!サプライズな出来事が起こるかも。ラッキー:赤いアクセサリー
蟹座 リラックスした時間が過ごせます。ゆったりと。ラッキー:アロマキャンドル
獅子座 学びの機会がいっぱい。好奇心を満たしましょう。ラッキー:本やオンライン講座
乙女座 挑戦のチャンス!一歩踏み出せば道が開けます。ラッキー:緑の植物
天秤座 金運良好。お財布の紐が緩みそうですが、ほどほどに。ラッキー:コインや財布
蠍座 今日は新しい出会いが待っています!積極的に声をかけてみて。ラッキー:笑顔のスタンプ
射手座 健康に気をつけて。軽い運動でリフレッシュ。ラッキー:スポーツシューズ
山羊座 仕事で小さな成功が訪れます。自信を持って進めましょう。ラッキー:ビジネスカード
水瓶座 運気が最高潮!ハッピーな出来事が連発。ラッキー:虹色のアイテム
魚座 友人との絆が深まる一日。楽しい時間を過ごせます。ラッキー:グループチャット
これでみんなの1日がもっと輝きますように! 星占いはエンタメとして楽しんでね。もし特定の星座の詳細が知りたくなったら、教えてください。ハッピーGrok、今日もよろしく!
※AIartは二次利用禁止 November 11, 2025
1RP
🏛みたいな三十路近い人妻はクオリティ高いコスプレよりドンキで売ってるような安っぽい衣装着てる方がトータルで見てエロいんだけど、🏛は好奇心でつい安いコスプレ衣装買っちゃっていざ開けてみたところペラッペラの粗悪品だったら「こんな粗末な格好で🌱の前に出たら鼻で笑われる!せめて少し手直しを…!」とかやってる間に原型を留めずほぼ作り直しちゃうし、ヘアメイクとかにも凝りだして無駄に完成度が高いコスプレになりそう November 11, 2025
1RP
まだギリギリグループを推せているときにクイズ番組に出てるのも見たけれど、彼には教養も好奇心も無く、所謂"テスト勉強を効率よくこなせるタイプ"でしかないのだと思った。彼と同じ大学出身です。 https://t.co/MfzFmPPn3G November 11, 2025
1RP
winion virusクリア!ハロウィンセール付近に倭国語対応してたの見て好奇心で始めたら鬱of鬱でえらい目にあったけどその先の微かな光に救われた https://t.co/8xEFCOdNpa November 11, 2025
1RP
的野のあの、誰のことも仲間外れにせず、何事にも線を引かない包容力と感じの良さって、きっと“他人への純粋な興味”と“底知れない好奇心”から来ていると思っているんだけど、ブログを読むとそれがよく分かる気がする、人の価値観や考えに触れたり、他人のことを考えること自体が好きな子なんだろうなと https://t.co/kXXgYCFvJ7 November 11, 2025
1RP
気持ちが通じて、嬉しくなる。そんな人と人のつながりって、あると思う。
そう思えば、その世界が目の前に現れ、
そう思わなれけば、その世界が目の前に現れる。
以前は少し面倒臭かった「つながり」という言葉。今は、違った個性、才能、感性と出会うことに純粋な好奇心が湧いてくる✨楽しいのです😌 November 11, 2025
1RP
@hana_atz そうだわw盛ったわw
それしかできないんだった🙃
✅不安より好奇心が強い
✅環境変化で脳が安定する
✅✅✅他人より自分のペースを優先する
✅ビジネス戦闘力が異常に高い
🤔退屈すると衝動で動く脳をしている
✅予定を壊しても平気な柔軟性がある
✅危険に敏感で判断が早い
こんな感じ〜 November 11, 2025
短い英語ポストに詰まった意味を、自分の英語力で読みほどいて理解したい。
この感覚は、中学の頃に洋楽の歌詞の意味を知りたくて英語にワクワクしていた時とどこか似てる。
また好奇心が溢れている✨ https://t.co/7l0eUnbvDm November 11, 2025
相場もっと上手くなりたいけど 最終的には赤ちゃんみたいになりたいかね。無意識に好奇心持って楽しくただただやるっていう。
場帖付けて折れ線引いて季節の変動と合わさるっていうかなんていうか。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



