1
出版社
出版社(しゅっぱんしゃ)は、書籍や雑誌などを発行する会社。
「出版社」 (2024/11/5 22:37) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 16:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
現在、多くの出版社では紙の印刷書籍より、電子書籍のほうが印税率が良くなっています。
同じ一冊なら、紙よりも電子が売れたほうが、儲けが良いのですが。
「作家さんのために、紙の本を買っています」という方がけっこう多くいらして、誤解があるなぁ…と。
書店のためにはなりますが。 https://t.co/EHiwi2gfCA February 02, 2025
19RT
#私が退職した本当の理由
眠れそうにないので、私も全部書いてしまおう。
数年前に勤めていた、とある教育系の出版社での出来事。
育休から復職してしばらくして、社長から「今後の仕事のことでざっくばらんに話したい」と会食に誘われた。それなりに楽しく過ごし、帰ろうとしたら「あなたのために February 02, 2025
6RT
事件そのものはもちろんだけど、大きな失望を覚えたのはやはり会社の対応。
件の役員の失言は書ききれない程ある。
タチが悪いのが本人に悪気はないこと。
当時(恐らく今も)唯一の女性役員だったけど、“女の敵は女”とはこのことかと絶望した。
会社名は伏せますが、主に高校専売の教材出版社です。 February 02, 2025
2RT
「これからこ◯しに行く」と電話があったので警察を呼んだら、「お宅は出版社なんだから、そのくらい覚悟の上でしょ」と言われた。『お父さん、怒鳴らないで』という本を出したときのこと。その本が原因で離婚になったという男性からの電話でした。その男性も警察官も最低でした。 https://t.co/KWV32aj21S February 02, 2025
2RT
@emoemo78354888 そもそも本当の野菜は
虫に食べられるほど
新鮮ですし
『本当の果物』は
腐らないのです❗😅
是非ともご観賞下さい🥺🙏💕
奇跡のリンゴ©️
木村正治©️
石川拓治©️著
出版社幻冬舎文庫©️ https://t.co/i9ACxLTuoY February 02, 2025
1RT
堂本剛さんの楽曲、ブライトに握られている16曲の内訳
下表の通りで、その内の11曲がドラマ主題歌や番組で使用された楽曲となっています。主題歌の場合、著作権者として、ブライト以外のテレビ局傘下の音楽出版社が含まれることがあり、簡単に出版社を変更できない事情があると思われます https://t.co/ZZIoaUf7rR February 02, 2025
1RT
【1/30発売!】
「昭和天皇物語(16) (ビッグコミックス)」
著者:能條純一(著)、半藤一利(著)
出版社:小学館
発売日:2025年01月30日
https://t.co/3FieQ1Wi4u February 02, 2025
つげ忠男さんの新作が別の出版社から出てて、つげ忠男さんといえばワイズ出版!みたいなイメージがあったので、なんでだろうと思っていました。安部慎一先生の作品は青林工藝舎さんから再発されるみたいなので、サルベージされて良かったと思いました。 February 02, 2025
【売れてます!】
「耐熱容器・ポリ袋をフル活用! Akkaの時短おかず308品 (TJ MOOK)」
著者:Akka(著)
出版社:宝島社
発売日:2023年10月26日
https://t.co/ehb8BAKeOk February 02, 2025
【売れてます!】
「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」
著者:柴田 ケイコ(著)
出版社:KADOKAWA
発売日:2021年01月28日
https://t.co/BMwde4EwCU February 02, 2025
【売れてます!】
「公式レシピBOOK きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~ 合本版」
著者:講談社(編集)
出版社:講談社
発売日:2024年09月20日
https://t.co/tVnDMxNGvs February 02, 2025
【売れてます!】
「1日3分家計簿2025 (ORANGE PAGE MOOK)」
著者:オレンジページ(編集)
出版社:オレンジページ
発売日:2024年10月01日
https://t.co/DcRg208pHo February 02, 2025
売るために宣伝するのは作者じゃなくて出版社側の仕事だろうがコラ、というのはずっと頭の片隅にある。まあ売れないものにリソース割けないというのも分かるが。卵が先か鶏か。 February 02, 2025
(アレだから吐いておきますけど、)
書籍のクラスファイルが決まっている案件において、出版社さんへ入稿するLaTeX原稿データ内で、
\baselineskipを破壊的に再定義しないでくださいね!
組版の一番骨格である基本版面がグラつきます(ホンマに止めてください
#テフライブ! February 02, 2025
【売れてます!】
「運転免許認知機能検査模擬テスト 2025年版 (扶桑社ムック)」
著者:扶桑社(その他)
出版社:扶桑社
発売日:2024年09月03日
https://t.co/S30v0r6Usf February 02, 2025
【売れてます!】
「自作DIYで1200日の車中泊 軽バン生活」
著者:軽バン生活 はやと・あかね(著)
出版社:玄光社
発売日:2024年10月11日
https://t.co/xKuGGNEeU9 February 02, 2025
聖母アレン様大先生尊師💋🌹の汚渡し会ィケなくて正直問題悲しい㌔、次謁見出来る機会までのバネだと発想の転換して頑張るわぇ✨✨
正直問題今後チケッ㌧の抽選を直前にするオンボロ出版社はいい加減にして😡💢💢
むしゃくしゃしたから婆ッ具買ってやったわ💖
もちろん本は購入しました❣️ https://t.co/5jxcV0R0kT February 02, 2025
【売れてます!】
「ズッコケ発明狂時代 (ポプラ社文庫 Z 31)」
著者:那須 正幹(著)、高橋 信也(イラスト)、前川 かずお(イラスト)
出版社:ポプラ社
発売日:2000年11月30日
https://t.co/IyzwXfmOfM February 02, 2025
【売れてます!】
「ビジュアル「生きる技術」図鑑: 防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック」
著者:かざま りんぺい(著)、子供の科学編集部(編集)
出版社:誠文堂新光社
発売日:2023年04月11日
https://t.co/62NG4zMSVb February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。