1
復職
0tweet
2025.02.02 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
#私が退職した本当の理由
眠れそうにないので、私も全部書いてしまおう。
数年前に勤めていた、とある教育系の出版社での出来事。
育休から復職してしばらくして、社長から「今後の仕事のことでざっくばらんに話したい」と会食に誘われた。それなりに楽しく過ごし、帰ろうとしたら「あなたのために February 02, 2025
12RT
コロナ後遺症患者には、食うために無理してでも復職してる人も多いからこういう事件も起きるよな。本格的に労働力への影響が出始めている。自分は幸いにもブレインフォグはなかったが、今でも睡眠障害で睡眠薬が手放せない。 https://t.co/x0GcmbKrL9 February 02, 2025
5RT
以前伺った退職理由が驚きの内容でした。
その会社では毎朝、朝礼時に指名された一人一人が順番に、社員全員の前でラジオ体操をさせられるそうです。
ある朝、指名されたのは、業務で肩を壊して復職したばかりの依頼者の方でした。
依頼者の方は「まるで晒されているよう」と感じたそうです…。 February 02, 2025
1RT
今日の良かったこと♥️
✅洗車&コーティングした
✅食欲抑えた
✅良く寝た
今日も良く寝ました。
明日から復職なので少し緊張。
まぁ、明日は無理せず完璧主義にならないように、出社できたら100点と言うことにします。 February 02, 2025
復職できるかどうかなんて、途中段階では全く分からないし、最低でも休職から3ヶ月くらいはないと落ち着いて判断できないと思いました。
その上で、やっぱり復職は無理となるケースも多々あるはず。
僕は2ヶ月経過した時点で、復帰は難しいと感じています。 February 02, 2025
2人目離乳食、復職してから特に手がまわらず食べる時間になってから慌てることも…。
しかも、数種類おかずがないと、飽きてすぐ食べなくなる美食家次女。
主食のおかゆとか、麺類は時々つくるけど、主菜はレトルトに助けてもらってる。足りないときはフレーク野菜でポタージュ足すと◎ February 02, 2025
じゃあ行動に移せよ、って言われるけど、一応会社と面談はしたし、体力づくりでボルダリング行ってんじゃん。復職するための本も読んでる。消費しすぎないよう適度にやってる。仕事でやってたご飯づくりもたまにちゃんとやってる。これ以上何を求めるの。 February 02, 2025
@ah27627ym んー。その前段で倭国最大の躁うつ病のお薬相談を担当してた。製薬メーカーの女性が復職かけて体調整えるとか、東大医学部の奴がたまにコメ返してくれるけど英文の引用で書き直してたわ。鬱で読めんやろ。
主治医はその辺の知識をきちんと理論立てて整理させてかつ新しい知識をくれた感じ。 February 02, 2025
夫は無理に手を洗わせたのが原因かもと言ってるけどそんなことで?
鼻水でてて耳痛いって言ったタイミングもあって、、、中耳炎とかかな?とりあえずしっかり寝て熱もないまま朝になったら保育園は
行って、帰りに耳鼻科寄ろう
明日から復職なのにーーーーーーやばいよーーーー February 02, 2025
@19941212jp 誤字ってました、すみません💦
復職すると更に自分自身と向き合って取り組む必要があるんだろうな、と感じます
趣味を楽しみながら、身体を休めながら復職ライフを送られているなと思いました
検査結果も良いことを願っています🙏✨ February 02, 2025
新卒で即妊娠しようがめでたいしどうでもいいけど
自分で希望して営業やって病んで鬱の診断書出してきて休職して
半年後に復帰したと思ったら復職1ヶ月後に妊娠4ヶ月と言ってきて産休育休取って明ける前に2人目を産んで引き続き育休取り続けてる弊社女社員
お前だけは本当いらんからさっさと辞めろ February 02, 2025
半分事実半分嘘松だなあ
こういう人、6,000人ぐらいしかいなくて、復職した人はだいたい私学に行った
本当にそういう人たちが優秀だったかも分からないし、
正直なんとも言えん https://t.co/WHa3KmEMVH February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。