1
出版社
出版社(しゅっぱんしゃ、英語:publisher)は、書籍や雑誌などを出版する会社である。
「出版社」 (2025/2/23 14:47) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
マーク・フィッシャー『資本主義リアリズム』、もう時効だと思うので書きますが、実は出版前に出版社から訳文チェックの依頼があって、かなり丁寧に確認し、問題点の指摘や改訳の提案をしました。でも出版されたものを見たら、訳者あとがきでそのことにまったく触れられておらず、驚きました。(続) February 02, 2025
69RT
私は文春に限らず、誹謗中傷する雑誌やネットニュースの出版社の本は一生買いません。儲かればいいと根拠のない噂や誹謗中傷をする出版社にはお金を払いたくない。
#文春廃刊
#文春オンライン February 02, 2025
46RT
1991年に週刊誌が掲載した浩宮さまヘアースタイル改造計画。
今見るとそれほどの悪意は感じない。
上段左端は、素敵と言ってもいいかも。
記事の内容が不敬だったのか、当時の宮内庁は出版社に
抗議したそう。
だったら今の秋篠宮家への誹謗中傷記事は?
あれこそ抗議すべき。 https://t.co/eHBIYJ7whq February 02, 2025
39RT
【お知らせ】
書籍版カノンレディの第3巻の発売日についてお問い合わせを頂くので、こちらでご報告ですわ🙇
出版社へ確認したところ、現状の売上だと3巻以降の続刊は厳しいとのことですわ🥲
続刊を楽しみにしてくださっている方へ
わたくしの力及ばずで申し訳ございませんわ〜😭
#カノンレディ February 02, 2025
33RT
新体制へと導いてくださった全関係者の方々に感謝し、これまで以上に大切に本を作り、営業部とともに届けてまいります。…この間、大変お騒がせいたしました!
見守ってくださり、どうもありがとうございました。
――朝日出版社第二編集部一同 February 02, 2025
32RT
なんでAIと創作性について突然つぶやいたかというとベルナベさんの翻訳談義でも機械翻訳の話題がでて「大手出版社はボタン一つで翻訳できるシステムを欲している。しかし中小の会社は人の翻訳に依存し続ける」という分析をしていて、すごく納得できた。
https://t.co/P5isN5xxyb February 02, 2025
32RT
長きに亘るM&Aトラブルが解決しました。何度ももうダメかと思いましたが、皆様のお力により出版が続けられそうです!
今後ともブックマン社(朝日出版社)をよろしくお願い申し上げます。暗黒の日々に皆様から頂いた優しさを絶対に忘れません。
本当にありがとうございます。 https://t.co/mnt09GgDW8 February 02, 2025
27RT
各電子書店さんで開催中のデビュー30周年フェア、出版社関係なくほぼすべてのBL既刊が割引になっていて本当にありがたいです😭✨この機会にぜひ読んでください!!どれか1冊でも気に入ってもらえたら嬉しいです🥰 https://t.co/GIOflFCWyv February 02, 2025
26RT
日貿出版社様から「CAT CREATORS COLLECTION」の表紙を描かせていただきました🐈🎨
25名の素敵な猫ちゃん作家さんの作品が集結しております📚‼️
猫ちゃん好きの方にスーパーおすすめのイラスト集です🐈⬛💕
🔗こちらからご予約できます!
https://t.co/UddxSiESoZ
#猫の日 https://t.co/PAmfJ97X9V https://t.co/pWyFlrP44A February 02, 2025
23RT
【コメント公開】
劇場アニメ『忘星のヴァリシア』配給に際して - 零次創作者、今なお燃焼する灰として
https://t.co/YMwWa0n91N
〝自主制作から始まった出版社が、自主的に製作を担い、自ら配給を行う〟
自主制(製)作映画『忘星のヴァリシア』配給に際して零合舎より代表コメントを発表しました。 February 02, 2025
19RT
@rino_mochizuki 望月りの様
ありがとうございます!
キミとアイドルプリキュア、大人気ですね!
関連書籍も続々と刊行が始まりました☺️
けん玉も年始の配信でのご活躍が印象的でその実力に驚きました。
出版社様の在庫状況により取寄せが叶わない商品もありますが、コーナーを充実できるよう努めさせていただきます🙇🏻 https://t.co/LqnnwUBoAW February 02, 2025
15RT
【ご報告】
〝同人の出版社〟がなぜアニメ映画をやるのか。
零合舎立ち上げの2022/2/22所信表明から今日で3年。2025/2/22の初心表明です。
劇場アニメ『忘星のヴァリシア』配給に際して「アニメーションのこと、映画のこと、今だから言えること」等
私的な気持ちを綴りました
長いですがよろしければ https://t.co/sCg0vO0Xsg https://t.co/hbqJhCiv9w February 02, 2025
13RT
ハッキリ言います。
「読書×マインドフルネス」は
マジで最強ですよ。
リラックスし、落ち着いた気持ちで
本が読める最強の集中メソッドを
今日は解説します
↓
本日紹介の本:『1分で整う いつでもどこでもマインドフルネス』 (倭国実業出版社)… https://t.co/mifTz85Gqa February 02, 2025
12RT
出版社の本音が、ダダ漏れしてます。
雑誌が売れるなら何でもあり。
一本の筋も通ってません。
猫組長は徹頭徹尾、筋が通ってます。 https://t.co/IAVmOYLuFX February 02, 2025
12RT
本当は出版社のことを考えれば、本を買って下さいと言いたいところですが、公共図書館の蔵書を豊かにするというのも大事だと思います。学生にも言ってますが、大学の図書館に所蔵されていない本はどんどん「購入希望」を出して、自分のため後輩のために図書館の所蔵を増やして下さいと言ってます。 https://t.co/DlWZcPreMV February 02, 2025
11RT
私たち自身でも、朝日出版社第二編集部において大切なことを考え続け、みなさまに「あの時応援してよかった」と思っていただけるよう、これからの仕事を通じて、みなさまにいただいたご恩をお返ししていきます。 February 02, 2025
11RT
おはようございます!
皆様のご愛読と応援に感謝!週末も健康第一で!
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
各出版社様サイトで『試し読み』を!
◎小説書籍版《原作》
①~⑧《⑧のみ電子専売》発売中!
https://t.co/m6iV9D8maH
◎コミカライズ版コミックス①~⑤発売中!
https://t.co/lvUFdZIne9 https://t.co/B0wY36itry February 02, 2025
11RT
@chaserchaser5 @Zankan08 して掲載したもので、誤報でした。
朝目新聞が吉田証言の記事を取り消すと発表したのは、平成26年(2014年)のことです。
慰安婦の記述なし 東京書籍 帝国書院 教育出版 倭国文教出版 山川出版社 育鵬社 自由社など。
これが教科書検定に合格した慰安婦問題の真実です。 https://t.co/6ds5Qfpi2T February 02, 2025
11RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。