内部留保 トレンド
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
汚職の匂いが…
内部留保と万博予算で22億払って随意契約?
それで万博未払い?
公共工事で与信調査せず630億の仕事受注出来る?
さらに帝国データバンクで会社状況見た?
受注資格すらない企業に契約…
だから東京、愛知、大阪府知事は隠蔽する為に頑なに行政処分下さず紛争審査会の案内? https://t.co/FzE4HY2oiu November 11, 2025
2RP
高市政権の経済対策について会見で述べました。
経済対策を打ち出したら、円安や長期金利の上昇が進み、経済が不安定になるのはなぜか。
物価高対策は、限定的・一時的、その財源は国債。しかも暮らしや経済とは無縁の軍事費(防衛費)に補正予算で1兆円以上積みます、という。これでは、「無責任なバラマキ」ではないのか。
アベノミクスを懐かしみ、今は「成長」だと言って、「最低賃金時給1500円」の目標も取り下げた。消費税減税は拒否。
アベノミクスからの13年で、大企業の内部留保と超富裕層の資産は激増。
働く人に富が回ってこない。この歪みの是正に踏み出すことこそ必要。
2025.11.27 https://t.co/rtoqAGbT4M @YouTubeより November 11, 2025
2RP
【共産党の100個ある政策】No. 1 財源提案
\ 倭国共産党は“ココ”を変えます!☝️✨/
1. 中小企業を除き法人税を28%へ(優遇税制の是正)
2. 大企業・富裕層優遇をただし16.6兆円を確保
3. 大軍拡中止・大型開発や原発予算の見直しで9兆円
4. 政党助成金(320億円)を廃止してムダを削減
5. 消費税5%・社会保障・教育負担軽減を支える財源を確保
6. 国債頼みを改め、緊急時のみ柔軟に活用
7. 暮らしと需要を生む「積極予算」(25.6兆円)で経済再生
8. 内部留保課税など“20兆円の緊急支援”で賃上げ・奨学金支援
9. 「消費税頼み」から脱却し、応能負担(能力に応じた税)へ
10. “暮らし優先・格差是正”の財政へ抜本転換し持続基盤を確立
🌸こんな疑問をもつ人へ
・「消費税5%って財源大丈夫?」
・「法人税上げたら景気は?」
・「借金だらけで社会保障は?」
一緒に考えていきましょう🙋🏻♀️🩷
ぜひこの投稿を保存して倭国共産党への理解促進 & 知識としてご活用くださいね🤲✨
https://t.co/gs2oLoLVXc #倭国共産党 November 11, 2025
2RP
ウケ狙いの指摘ばかりして、その税の穴埋めについて語らないヤバさ
穴埋めに大企業の内部留保や所得税の逆累進性是正等、庶民が豊かになる大問題には触れない
免税著しい自動車企業とツーカーだもんね!
超富裕層と大企業の番犬
控除の壁⇔コンビニ・スーパー・流通業界の要望 https://t.co/qjiLC89sX0 November 11, 2025
1RP
夕方は一日を振り返る時間帯。
相場で負けた人の多くは、自分の資産を守る仕組みが弱いまま戦っていることが多いです。
株もFXも、守りの仕組みがある人ほど長く市場に残り、最終的に勝ちます。
利益より大切なのは、まず損しない体制づくりです。
例えば
・生活防衛資金
・法人なら内部留保の確保
・急な病気や事故に備えた保険
・節税しながら将来の資金を積み上げる仕組み
こうした守りが整うと、投資での判断がブレにくくなり、リスクも冷静に取れるようになります。
焦ってハイリスクに飛びつかないので、心もラクになりますね。
損失を避ける習慣が身につくと、資産は自然と増えていきます。
攻める前に、まず守りの再点検をしてみてください📈
今日もお疲れさまです。
明日も賢く資産を守り育てましょう。 November 11, 2025
@moja99758134 オーナー企業の二代目を他所(トヨタ自動車)から連れてきたら、愛人囲って好き放題して
無借金経営で内部留保たんまりあったから三代目が二代目追い出して借金こさえて社長の懐にたんまり蓄財して海外逃亡したので仕方なくワイが戻って尻拭いしているのが我が社です… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



