1
保険料
0tweet
2025.02.02
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国は倭国国民の国ですから。権利ではなく許可に過ぎない在留する外国人と倭国人を区別することは当然。神戸市では私の提案により全国に先駆け入管法改正より前から定期的に神戸市と入管が情報交換をしており、保険料や地方税未納についても厳粛に対応するようになりました。全国で参考にして欲しい。 https://t.co/HuTTfFgJ5Z February 02, 2025
1,052RT
外国人(特に中国人)による、倭国の国保の悪用(保険料をまともに払わず病気の治療が目的で来日する)が、増えたのは外国人の健康保険の適用の条件がそれまで1年以上滞在から、民主党政権の2012年7月から3か月以上滞在に制度を変更したから。2010年民主党政権で、政府は外国人の病気の治療を目的とした『… https://t.co/JKObKSGq6R February 02, 2025
819RT
玉木さん@tamakiyuichiro
子育て世代に高額医療費の応能負担の能力なんてありません…
毎月高い健康保険料払ってるのに使う時まで応能負担っておかしいと思いませんか?更に社会保険料には控除がなく何人養ってても同じ社会保険料負担…これもおかしいと思いませんか? February 02, 2025
204RT
子ども子育て支援金が2026年度にできる予定で、その財源を医療保険料に上乗せして徴収する、つまり
増税
を財源にします。少子化対策は国の政策なのであれば、既存の財源からやりくりするか、将来の納税者となる子供への補助は国債で良いはずです。
作った岸田、やめない石破は最悪だ
と思います。 https://t.co/LnEe75GiJa February 02, 2025
154RT
うちもこれ凄く保険料の無駄遣いの予防を感じてる(二重受診とかめちゃくちゃわかるようになった)から、なんで辞めようとしてるのか全然わからない
薬局からの連絡もありがたい
これが保険料の無駄遣いやったんやなって視覚化された矢先に何言ってるんだってなった https://t.co/kxVJ21TqCK February 02, 2025
50RT
@Catsuzuchan_01 1年の保険料支払いでも早過ぎた😮💨
3ヶ月なんて本当に異常
滞在期間に合わせて民間の医療保険加入を義務付ければ良いんです。
倭国の国民皆保険は倭国国民の為の制度。
長年健康状態の時も保険金負担するから相互補助の保険が成り立つ。 February 02, 2025
44RT
お金でお金の利益を得る三菱UFJや三井住友FGのメガバンク、先んじて得た保険料収入で利益を得る東京海上のメガ損保、通信で国内安定利益を得るNTTや KDDI、世界名だたる自動車メーカーで巨額利益を得るトヨタ。5000億円を超える純利益を生む企業を羨ましがるなら株主となり配当金で分配を受ける!! February 02, 2025
34RT
『独身税』ってブルガリアで1968年から1989年まで導入されたけど、出生率が低下して逆効果だったらしい。倭国では子育て世帯を「支援」するために、来年からみんなの健康保険料が上がります。はたして効果はでるのかな?子育て「支援金」の気になる使い道はコチラ↓ https://t.co/SbR1oay7Ag February 02, 2025
29RT
病気になった時って、弱者なんじゃないの?
まだこれからどんどん搾取できる強者扱いされるのおかしくない?
民間の保険ですら診断降りたら以後の保険料は払わなくて良かったりするよね
なんで高額療養費改悪するんですか? February 02, 2025
21RT
【増税に悩んでいる方、必見】
「厚生年金保険料」の引き上げに反対する署名を行っています。
https://t.co/ymaZ6AgDJK
引き続き発信も行いますので、フォロー・拡散もお願いいたします。 https://t.co/Wfrqkq0hwQ February 02, 2025
20RT
@JapanNNavi 周りを見渡してこんなバカな国どこにある?
こんな大事なこと何で勝手に決める?
健康保険の財政が厳しさを増してるんじゃなかったっけ?
外国人に給付するために保険料を負担させられるなんて頭にくる。
まず、外国籍を被保険者にするな。
民間の保険に加入で充分だろ。 February 02, 2025
15RT
中年を迎えた氷河期世代の年金受給額を増やすため、過去にさかのぼって保険料を納付できる仕組みや、親の介護と仕事の両立支援などを検討する方向だ
ありがとうございます!
国民、就職氷河期世代支援に着手 参院選へ新看板政策(共同通信) https://t.co/jEeZxGSz06 February 02, 2025
14RT
【実は私 総理の3年間増税してません】
・前の総理が増税決めて、次の総理が実行する
・他にも、税金と名付けず、賦課金・支援金・保険料と名ずければ増税になりません。うそつき内閣じゃないよ。
試 し て み て ね
#マコモ湯構文 https://t.co/1FNkUCnr0a February 02, 2025
14RT
@May_Roma めいろまさんの仰る通りです。
カナダ(皆保険)でも医療・介護負担のかかる高齢者は受け入れないそうです。
倭国政府はいい加減にしてほしい。我々は外国人のために高い保険料を負担してるわけじゃないです。
https://t.co/fu4scwr1ev February 02, 2025
12RT
石破さん、あんたふざけてんの?
物価高に見合う賃金も追いつかず年金も目減りしてるのに消費税減税もなく保険料は上がり続けどこが楽しい倭国だよ?
予算だけは水ぶくれじゃんか!
7兆円も子ども家庭庁にいる?
ガソリン暫定税率もやめな!
あと、あんたらの歳費どうかしろ💢
#滅べ自民党 #サンモニ https://t.co/hjNZlYMgPj February 02, 2025
12RT
厚生年金保険料の負担率
現在:18.3%
50年前:約5%
年金は賦課方式でもいいんだけど、だったら負担率を固定しないと世代間不公平が起きちゃうのでとりあえず5%に戻したらどう?
それができないなら変に保険とか言わずに税金にしよう。 https://t.co/XNj6meFyES February 02, 2025
10RT
何が「楽しい倭国」か?
#高額療養費 制度の負担上限引き上げで、中間層は1カ月最大13万8600円の負担増
制度見直しの理由に「保険料負担の抑制」を挙げるものの、厚労省の試算によれば、見直しによる「保険料軽減額」は1人あたり年1100~5000円程度
たった月90~400円
https://t.co/sKfbD9WszC February 02, 2025
10RT
リスクが高い高齢者ほど保険料が安く、給付も多くなる(1割負担)
更に、掛け金が多いほど給付も少なくなる(高額療養費制度)
保険の原則をフル無視どころか逆行したなにか。こんな制度頭おかしい https://t.co/OG2YcVVEgg February 02, 2025
7RT
@nikkei 厚生年金の積立金を活用し……
すんな、勝手にすんな。
もう無理なら年金は一本化、保険料も一律にしようよ。これ以上払えんのだわ、毎月9万円の厚生年金積立が、私の一番でかい出費なんだわ!!家賃より高いわけ!!!なのに1.7万円の積み立てしかしてない人に勝手に渡さないでくれ! February 02, 2025
7RT
@Parsonalsecret ■健康保険料が馬鹿高い
■その為給与の手取りが少ない
■健康保険料が高い理由は国民が対象の筈なのに外国人が乱用 その額年間128億円⬛⬛外国人も健康保険の対象にした政府が悪い⬛⬛⬛#参議院選挙で古い政党に投票するのはやめよう February 02, 2025
7RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。