1
下請け
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
岩下の新生姜のTLが「マルちゃんの岩下生姜アレンジのRP」であふれ、東洋水産が好意的に応じる。「赤いきつねCMアニメ」への疑問に公式は答えず、下請けが発信を余儀なくされ、その後も公式は露悪的なSNS運用姿勢をはっきりさせた、という流れ。岩下さんにブロックされてたのでスクショですみません。 https://t.co/rfaaYZy5aV February 02, 2025
118RT
M16 20連マガジン
縦から読んだらユニバーサルインダストリー
横から読んだら、コルトハートフォード
発注元と下請け企業が同時に解る秀逸なデザインのロゴ https://t.co/f1N44h5B4a https://t.co/f64kDNYdN5 February 02, 2025
9RT
@fille1go 人が借りている所に無断で駐車してるのはさすがにダメでしょ。
社名がテープかマグネットで隠してあるって事は、契約上、表に出るのが不味い下請けでは❓
駐車場の近くで何か工事やってませんか❓
最悪、下ろしてもらう様、何か理由付けて管理会社に電話するのでは。 February 02, 2025
3RT
#フジテレビ 社内調査。
「性的関係迫る」16%
報道局は正社員主体で意識も高めということでしょうか...
バラエティ制作局やドラマ映画制作局になると むしろ派遣・アルバイト・下請けに対しての加害の方を調べる必要がありそうですね。
芸能事務所からの上納はもうなくなったのでしょうか? https://t.co/g7t6PQQWjr February 02, 2025
3RT
赤いきつねCM、発注先の下請けが生成AI使っておきながら「完全手描きです」って嘘ついてるんだろうなとしか思えないね。
ところで、赤いきつねが売り切れ続出で買えないんやがどこ行けば買えるんだろ〜
コンビニのデカい赤いきつね買う? February 02, 2025
2RT
普通に少年忍者の扱いは本当にどうにかして欲しい
こっちだって
TWENTY ONEって曲作るくらい21人を大切にしてきた中で4人も抜かれてるんですよ。
継続だからって何も変わらないわけじゃない
奪われてるものが多い中で、話題にされない忍者ってなんなんだろう
出世のための下請けなんかじゃない February 02, 2025
1RT
【ゴミノート下請け会社への発注停止と残党を一掃】
イーロン・マスク「残念ながら、コミュニティノートは政府やマスコミによってますます悪用されている。これを修正するために努力している」 https://t.co/6ez5IThXgQ February 02, 2025
1RT
この会社がどうこうは置いといて、これ見ておもったのは、たとえば1000万でCM制作勝ち取ったけどアニメーターいないので下請けに10万で丸投げ→(下請け)安すぎ!AI使ってこんなもんでええやろって作って提出してAI弱者のひとびとがOK出してたら制作会社的にはAIじゃないってことになるな。 https://t.co/XXsIJ3AVsw February 02, 2025
1RT
@akane_kensetsu 雨天が多いと,土曜日に支店に作業員を集めて,安全訓練をやる業者もあります。費用は普通作業員の単価で支払います。
下請け契約に,経費の欄の上に,
その他の作業 ○○人 単価 普通作業員 って明記です
両方(元請け,下請け会社)で,作業員の給料の補償しないと,人は逃げる February 02, 2025
1RT
倭国の輸出業は消費税を払って下請けから部品を買うので実質本体 10%消費税の値段で海外に売り出しています。輸出業者は消費税分が後から還付されて戻って来るのです。
トヨタは1割増しで儲かっているのです。 February 02, 2025
1RT
@kondofumie それ街頭に立ってる方は下請け業社でボランティアでもその団体の職員でもないんです。定期募金に登録した後数ヶ月分は下請け業社に支払われ一定継続以降が団体に行く仕組みです。ネットの加入案内などと同じインセンティブ制です。団体に直でされる事をオススメします。 February 02, 2025
1RT
れていて、「燃えそうなニュアンス」「読んだ人がコメント欄に罵詈雑言を並べたくなるような」記事が求められ、表示回数で広告収入が入る仕組み。そして記事を見たTV制作会社(下請け)がワイドショーなど番組に企画を持ち込むという流れ。 February 02, 2025
1RT
@Hanamitihogosya 一個人として
レシピ目当てでフォローしてるんだから、レシピだけにしてほしい…
企業人として
企業の下請けのクリエイターと、自立した作品で食べてるクリエイターである自身を混同しないでほしい…
下請けは施主に従うのや…
※この件に関しては、クリエイターに批判や誹謗中傷はダメ
⎛´ᵕωᵕ`⎞ February 02, 2025
1RT
@mx4_pjk Kさんと下請けのLINEやり取りを読み上げて公開したのはチョンボだと思うな。
Kさんが買収に関わったような内容なのに石丸さんが勘違いしたのか逆の意味を説明して公開してた。
最後に「私に関わらなければ」とか言い出したから二度びっくり。
私がKさんならブチ切れるけどな。 February 02, 2025
@ln108321 依頼されて工務店や個人のお宅に見積書を出しても仕事がきません。
見積書だって一日かけて書くのに。
当て馬見積で、結局、ハウスメーカーに仕事を持っていかれる。
だからといってハウスメーカーの下請けになると、赤字仕事。
もう、イヤになってきます。
廃業しようかなと思っています。 February 02, 2025
@OBACHAN1429043 局のお偉いさんたち(兵庫県問題に詳しくもない)の鶴のひと声がない限りは止まりません。
所詮、サラリーマン、下請け業者は親会社の意向は絶体だし(>_<)
凄い業界ですよねΣ('◉⌓◉’)
コレで第四の権力とか、どっち向いて仕事してんのー! February 02, 2025
物価上がってんだから生活保護や福祉に金もかかるし、教育・子育てに金を出せって言ってるなら、無駄を減らしてもそこの金が要るのよね。だとしたらもはや応能負担という意味で大企業や富裕層に出して貰うしかないのよ。
所得増やすなら大企業が賃金と下請けに金を出させないと。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。