税と社会保障 書籍
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
実際事実として
・安倍晋三首相の自民党が「消費税増税を含む税と社会保障を民主党に約束させた」と2012年に自慢していた
・民主党が決めて法案までできていた「テレビ局の電波オークション」等は安倍政権が廃案にした
・当時米山隆一議員は民主党議員ではなくて、玉木雄一郎さんが民主党政権にいた https://t.co/hYusXx3V9R https://t.co/gjOB8AcL4T February 02, 2025
12RT
卑怯だね。税と社会保障の一体改革は、野田総理だけが走ったのではなく、民主党政権として、細野と榛葉も賛成したはずだ。
それを財務省の権化みたいな扱いを野田さんだけに押し付け、自分達は正義のみかたのふりをする。
楽しいか? #国民民主党 ?やってることゴミ過ぎだわ
https://t.co/nTxgvSE4ZR February 02, 2025
1RT
@karasu302005 賛成なんですが、残念ながら給付付き税額控除に国民の理解が追いついていない現実。生活が苦しいという世論(刷り込みのようになってます)に対し、国民民主やれいわのような、一見お得にみえるアピールが今は強いです。減税と社会保障低下はセットですとアピールし、どうしますかと国民に問うのも一手。 February 02, 2025
1RT
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/dl9Mvb9bog February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/yBIcjSl3ax February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/37O8xB65aQ February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/yP15KDmtyv February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/k0XhrsGhcr February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/sEdFNuvaix February 02, 2025
【最大最悪のシロアリ組織:社会福祉協議会】コンクリートから公務員へ
① 税と社会保障の一元化詐欺
② 野田政権消費税増税閣議決定
③ 全自治体にある社会福祉協議会:天下り公務員は平均年収1000万円以上で何もしない。実働部隊は嘱託職員(手取り20万円以下)とボランティア(小学生まで強制労働) https://t.co/rEg6OgZQb1 February 02, 2025
税と社会保障の一体改革の必要性は認めるが、そもそも『公的保険』の意義を、熟議の国会で問い直す時期(タイムリミット)に来ていると思う。
この夏、都議選や参議院選があり、各党の思惑なスタンドプレー・キャラ出しで難しいのだろうけど。
党派を超えた議論を参議院選後に期待! https://t.co/RotLNromEW February 02, 2025
新潟の選挙民はとんでもない男を
国会議員にしたもんだな
米百俵の精神のかけらもない
やりましょう解散と
税と社会保障の一体改革との
引き換えの三党合意で
消費増税を決めたのは野田佳彦内閣
2度の増税にもめげずに
景気回復させデフレ脱却の礎を築いたのは
安倍晋三内閣 https://t.co/DuRIPVQxiq February 02, 2025
@nishy03 きっとすごく不人気な政策だろうけど、法人税と社会保障費を引き下げて、名目賃金と手取りを引き上げつつ財政を健全化して行くには消費税増税しかない。(食料品は税率を引き下げるとしても)
それができるかどうか。やれるなら自民党しかないだろうけど。。。 February 02, 2025
他国に比べて高所得の基準が低すぎるという意見が多いが、倭国の税と社会保障の根底には「健康で文化的な最低限度の生活」を上回る所得が有るのであれば既に十分に裕福であって、食べられない程に困窮していない人達にまで施すというのは、制度の持続可能性の観点からも望ましくないという考えが有る February 02, 2025
税と社会保障は一体ものなので都合の良い部分だけつまみ食いするなと言われたばかりなのだけどチェリーピッカーはPV欲しさにやっちゃいますよね
ニュージーランドの主な税金の種類
https://t.co/jCOvSGtjzu February 02, 2025
@okukatu4242 前例なき大増税と社会保障全てカットで財政再建をしなければアルゼンチンのようになります。一度ドン底に落ちれば何をしても這い上がるのは難しい。今必要なのは大きな政府と小さな政府の「悪いところ取り」です。 February 02, 2025
@jijicom 都議選、参院選があるからとりあえずやってる感アピール
野田佳彦は
参院選後には自民と結託して税と社会保障の一体改革とか言い出して、消費税増税を企てると見ています February 02, 2025
@KunimasaNaoki イメージじゃないです
生粋の緊縮増税派です
今は都議選、参院選があるので
参院選後には自民と結託して、大好きな「税と社会保障の一体改革」で大増税を企てると見ています February 02, 2025
@hyomaaoi タイムラグではありません。消費税の10%までの引き上げは、『税と社会保障の一体改革』する事を前提に自民党の故安倍晋三氏と公明党の山口那津男代表と野田総理で三党合意をし決定しました。民主党が勝手に増税を決めたのではありません。あなたが若かったのか無知か知りませんが正確にお願いします。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。