マイナンバー トレンド
0tweet
2025.02.02 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
与党の案と足立案、どちらも見てみると
足立案が一番いいな
マイナンバー活用法にしろ、足立康史は反対派の意見を汲み取ってまとめるのが上手いと思うわ https://t.co/vJhqOBbVCU February 02, 2025
7RT
マイナンバーポータルアプリ、なぜ確定申告の「はじまったよ!」という単なる一般的なお知らせくらい、アプリのトップで見られるようにならないのか…いちいちセキュリティチェックで、読み込ませてー…があるので、重要なのかどうかがわからず全部見てると、そのうち重要なのも見なくなりそう…😇 February 02, 2025
1RT
@katzhomura その把握するには口座とマイナンバーを紐づけしないと把握出来ないと思いますけど…
マイナンバーへ登録反対してる人多いじゃないですか
低所得の小金持ちほど反対してるように個人的には思いますけど
どうやって把握するんですか❔ February 02, 2025
@vibi_hosiru @Hele_Neko マイナンバーカードってさ、成人前だと親は取らせても持ち歩かないと思うのだがどうなのかねぇ?けど言われてみたら車持たない若者増えたってことは、免許ない子が多いだろうから若い子ほど証明書にマイナンバー持ってる子は多いかもな。 February 02, 2025
岡山戦、買えたの運良かったんだな。。
去年の広島戦に引き続き。。
最大枚数買ってみんなに譲れば良いのかとか色々考えちゃう
転売されるよりマシと思う反面、それも本当は良くないんだろうな
マイナンバーと絡められんのかね?
購入時の情報とスタジアム入場時の情報が一致しないと入れないとか February 02, 2025
@vibi_hosiru @Hele_Neko なんとなくマイナンバーは持ち歩きたくないのよね。薬の履歴と緊急時薬局でもらえるように、おっさんほど旅行とかは持ち歩いた方がいいのかなぁ。 February 02, 2025
@yorisoibengoshi マネロン対策なんか関係ないだろ。氏名なんかユニークキーになり得ないんだからマイナンバー使うだけの話。姓なんか好きにすりゃいいけど立憲民主党のデマは本当にどうしょうもないな。本当に要らない党だわ。 February 02, 2025
1/30に前の会社から住民票を2/10までに出してくださいって言われたんやけど遅すぎん?
マイナンバー申請を有給中にやったから手元に無いし、役所行くならもうちょい早めに行ってくれないと対応出来んのに
1月中全部休みやったのに、もっと早く書類送って来れたやろ🥲 February 02, 2025
残念ながらもう性善説では回らないんだな、、
こうなると購入時に飼い主のマイナンバー登録義務にしてワクチン定期接種を管理して、保険料に反映させるしかないよな https://t.co/oZgie7vvo6 February 02, 2025
【改憲発議を阻止しよう‼️】
反社自民や改憲政党は、国民の人権が邪魔だから削除する💢‼️
添付画像の悪議員も以前発言💢😡
戦争も緊急事態条項(緊急政令)もマイナンバーも他全てにおいて人権があると出来ない。
改憲されたら、本当に現在の自由と人権と幸せが奪われてしまう💢‼️
#改憲発議断固阻止 https://t.co/5bTYCPsogH https://t.co/5lvcfuuYHB February 02, 2025
@hage600 まぁ、そういう事も可能なんですよね。
ここ最近、国家権力の乱用みたいなことちょこちょこ見てる気がしますし(乱用じゃないですけど増税止まらないし、少子高齢化対策もしてくれないし、地方はおざなりだし、景気対策も、NHK法も然り、マイナンバーも)、国に対して信用って無いんですよね。 February 02, 2025
マイナ保険証の情報提供機能で人に危害・健康被害を及ぼしうる要素が少なくとも2つあって、1つはマイナンバーの誤紐づけによる健康被害、もう1つは害意のある医療従事者による情報の不正閲覧によるその人への危害だから。後者は地味に怖いし防ぎようがない。 February 02, 2025
#マイナンバーカードは任意です
#情報漏洩等の被害にあっても政府は責任をとりません
#マイナンバー制度に反対しよう。
#保険証12月の時点で有効なら有効期限まで使用可納です
#保険証有効期限が過ぎると資格証明書発行されます
#マイナンバーカードから保険証の紐づけ解除可能です https://t.co/U8lb1O51Q7 February 02, 2025
マイナンバー保険証が難しいってやたら騒ぐからこないだ使ってみたら、顔認証でクソ簡単だった。
これのどこに難しい要素があるのか謎だった。紙の通帳をATMで使う方が難易度高いよ。 https://t.co/nulvLbmxOb February 02, 2025
東アジア系統の人相だぞw
次に高倉健的な任侠やくざは、ファンタジーに過ぎない
本当に反社とやりあってる我々金融業の現場としたら、知能検査してギリ健には任侠映画や任侠マンガ与えないようにして欲しい、それこそマイナンバーに書いとけw
憲法は健常者を前提してるので https://t.co/zJFUd6nJXs February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。