1
プログラミング
0post
2025.11.21 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Grok がイーロンの体型を褒めちぎるようプログラミングされている件について数日前に発信しましたが、その後、この現象はエスカレート。
イーロンもさすがに「行き過ぎ」と感じたのか、さきほど「Grok が悪意あるプロンプトに誘導され、私についてバカバカしいほど肯定的なことを述べた」と投稿。1/ https://t.co/qODW9gCNnS https://t.co/reTPKqKREw November 11, 2025
8RP
Scratchでねずみが走るゲームを作る #プログラミング教室 #プログラミング https://t.co/uWfWHDXqTl @happycomp_jpから
ハッピーコンピューティングでは定番のスクラッチでゲームを作ったりします。
#ゲーム制作 #ゲーム
#ゲーム開発 #プログラミング教室 #プログラミング学習 #プログラミング教育 November 11, 2025
1RP
正直gemini3.0はプログラミング未経験者には扱いが難しい
エージェント版に丸投げしたほうがいいんだと思う
深層指示のせいだと思うんだけど他のAIと同じでユーザーの指示無視して突き進む要素が強くなってる
コードの内訳を見れる人はエージェント走らせて結果をチェックした方が手間かからなさそう November 11, 2025
親から頼まれてたスケジューリングのプログラミング、親から、これ休憩時間なくない?同じ部署でもある人だけ仕事異常に多くない?って言われたけど、「それは最初の仕様で伝えられてなかった」とかいう最悪のエンジニア仕草してしまった November 11, 2025
@rk611 リプありがとうございます
市場が本当に必要としてるのはプログラミングスキル人材じゃなくてIT人材なんですけどね😅
否定ではなく悲観として非IT人材である98.5%の人たちに「ITいいね」って思われる何かが生み出せない限りは、業界内で人材が回るだけで数が増えるのはかなり難しいと推察してます November 11, 2025
メインPCぶっ壊れました
なので、今はC2D、メモリ2.5GB、350GB HDDで頑張っております。
当分PCゲーム等はできませんし、Discordもスマホでの参加となります。
趣味のプログラミングはなんとか…って感じです
よろしくお願いします。 November 11, 2025
最近めっちゃ生活リズムが良いが、多分理由は「夜が寒すぎる」からであろう
夏は夜涼しいので、歩きながら深夜スペースしたり布団に入らずプログラミングとかできるが、冬は夜寒いので外出しにくいし部屋にいてもつい布団に入ってしまう
冬は鬱になりやすいので、早起きして日光を浴びたほうがいい November 11, 2025
こういうの「プログラミング」でいうと
「指示文がミスってるなぁ、、、」となるんですけど、、、
なかなか周りの人でも理解してくれないことが多い、、、 https://t.co/iCzMfd9yzo November 11, 2025
「2人で書けば2倍速」というエンジニアの幻想
・「説明しながら作業」で思考が寸断される
・「コーディングスタイル」の違いでケンカ
・「休憩タイミング」すら合わせる気遣い地獄
・「ドライバー交代」で集中力リセット連続
・「相性最悪ペア」だとストレスだけ2倍増
ペアプログラミングの本質は相互学習とコードの品質向上。生産性向上は”副次的効果”だと理解すべき。 November 11, 2025
よいしょっ。
【プログラミングチャレンジ#93】
AIと「自分専用パスワード生成機」を作りました。
コピペだけでこんなに綺麗なアプリが完成。
サーバー送信なしで安全だし、欲しい道具をサクッと自作できる体験はクセになりそう🚀
#生成AI #Gemini #AI初心者 #ライフハック https://t.co/yH8b6jtTRz November 11, 2025
✨11/22(土)14時から大人気の体験イベント「マイクラでプログラミング体験」を開催します!🎮💻世界で3億5千万本も販売されたマインクラフトを舞台に、Pythonのプログラミング体験ができる体験です🌍⚡️ ITとマイクラ、どちらの奥深さも感じられる超楽しいイベントです、ぜひお越しください~👨💻👩💻✨ https://t.co/Z0PNKBK8Gb November 11, 2025
プログラミング学習について。今日は、Udemyのブラックフライデーだから、高品質な講義がかなり安く買えます。ちなみに、定額3000円コースもありますが、ちゃんと一つ一つ買った方がより高品質な講義が買えます。ぜひ、今日講義を買ってプログラミングをしよう!! November 11, 2025
RADWIMPSトリビュートアルバム
「Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-」
宮本浩次さんが歌う「おしゃかしゃま」
に、プロデュース、キーボード、プログラミングで参加してます。
大好きなバンド、大好きな曲。
20周年おめでとうございます!
#宮本浩次
#おしゃかしゃま
#RADWIMPS
#DearJubilee
#RADWIMPS20th
▼Download&Streaming
https://t.co/jixjZaXT9F November 11, 2025
12/6(土)13:30〜16:30に、中学生向けのイベント
「Pythonで探る!環境 DNAから生き物を推定しよう」
~中学生から始めるプログラミング×生物の世界~
が岐阜大学にて行われます。応募〆切は11/26(水)です。
東海地方にお住まいで、ご興味のある方はぜひ!
(自分もお手伝いとして参加します) https://t.co/ibwS538GM5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



