ビルドアップ コミック
0tweet
2025.02.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
みんな割り切ってプレーしててクリアもはっきりしてたの良かった
ビルドアップも難しいことはしてないから自陣での不用意なボールロストが少なくなってる印象
開幕2試合でワンチャンスをものにする大切さと1点の重みを感じました
#yokohamafc February 02, 2025
ビルドアップの時に近くだけじゃなくて常に朝日や大弥やヤンが裏を狙ってスプリントするのをパギくんはちゃんと見てるしそこに届けたい思いも凄く伝わって来る!
パギくんなら、いっちもやったGKからのアシストが出来るくらいフィードには自信持ってるしパギくんは安心して見ていられる!! https://t.co/nEc17iJOkQ February 02, 2025
@nao_x_nao_ ナオさん
ナイスランです!😊
膝が万全では無い中でもビルドアップで走り切れるのはすごいです!😊
プライベートも充実しているみたいですね…!😁 February 02, 2025
休日ラン🏃🐾
気温4℃🌡
エボライドスピード2
今日はマラソンから1週間経ったので、調子を確かめる為に1km毎に10秒ずつ(5:00〜4:00)ペースを上げて、ビルドアップ走をしました🐢🐰💨
4:10ペースになると急に速く感じたので、サブ3ペースとはまだ友達にはなれそうにありません🥵 https://t.co/iSGBboURyX February 02, 2025
お互いになにを狙っての3CBなんだろね?
スペースの管理が不得手だからとは言わんだろうしな。
ビルドアップにおいても、わざわざ3CBにしてるのはなんで?って感じな気がするんだよなー。 February 02, 2025
ビルドアップで気が効かないのは愛媛戦通り。地上の1vs1が怪しいのも動画と愛媛戦通り。正直、驚きはない。想定内過ぎる。
ともかく早く慣れて欲しい。さすれば改善はされていくだろうから。
#querie_nks137
https://t.co/2wmaflFF6K February 02, 2025
@leo_consa ですね。結局ビルドアップミスると急遽守備に回らなきゃいけないので、そんなにいい状態で相手を迎えうてない。当然守備の質は下がる。
なのでビルドアップが上手く行っていない事が、結果局面での守備にも影響していると思っています February 02, 2025
とりあえず今日の敗戦は仕方ない
仕方ないけど教訓にはしたいよね
ハイプレスの逃げどころを決める上での
jでの2試合はビルドアップできないことが遠因で失点につながってる訳だし February 02, 2025
ジェノア戦視聴
お世辞にもいい内容とは言えない、序盤こそ本来のインテルらしい流動性、リレーショナリズムを感じられたけどそれも徐々にトーンダウン
チャルハをアスラニに変えるもバレ以外はやはりパッとせずビルドアップのミスや最終ラインで詰まる場面も多い February 02, 2025
強さでは分が悪いけど、ビルドアップとパス回しは勝ってるし、それと縦パスがエグい‼️
今日リアタイできて、想像以上にU20倭国代表は強いと思った😲
ここで終わりとかいらん‼️
だから頼むから勝って下さい‼️📣 https://t.co/FKz4jY4Q19 February 02, 2025
ビルドアップはトーマスと両SB、更には足元がある両CBができる。なのにビルドアップにウーデゴールが参加する理由がほんとにわからん。
球離れも良くないしサカ、ハヴァーツがいないなら俺が!!ってなってしまってるんだろうね。何年怪我人多いし仕方ないを続けるの February 02, 2025
諏訪間くんのプレーを初めて見たけど臆する事なくビルドアップで縦にパス付けるし遠いところも見えてるし背番号がそうさせてるのかツノが乗り移ってるかに感じた!
CBのオプションか増えるのはいいことだしマリノスを代表するCBになって欲しいね🇫🇷 https://t.co/yZxi1hDFJW February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。