子育て世帯 トレンド
0tweet
2025.02.23 01:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
生活保護やジジババがタダ同然で受けられる治療を、このような子育て世帯の親が治療を断念する、継続するかどうか悩む状況ってどうなのよ…子供も辛いわ
保険ってこのような事態に最大限役立つために入るものじゃないの? https://t.co/NqDvUwzndN February 02, 2025
3RT
@takeshibengo には、「お前んちの子どもの生活費から他所んちの子の学費払っとくから、お前はお前で学費も払え」と理不尽な要求をされているにも関わらず世間からは「今の子育て世帯は恵まれてる」と言われ苦しんだ方々がいるんです。
なので、無償化=税負担化などやめて、奪った高校生の扶養控除の上乗せ分を返せ February 02, 2025
1RT
@infogathering13 @taiwata いや、合ってるでしょ
子供を育ててる世帯の平均年収は500万以上。200万以下の8割が老人。
よって、高所得者(資産ではない)は、子育て世帯に多い。 February 02, 2025
1RT
@robasan21 @ikedanob 倭国人の平均年収は460万なのに
子育て世帯は年収800〜1000万の生活水準を希望するし
高齢者は年収1500万の人が払う保険料並の医療を希望するからこうなるんだよね February 02, 2025
ガラの悪い地域だったので頭の良い子はマイノリティだった。
今の倭国も税金背負う上位10%は民主主義のせいで本当に苦しんでる。
子育て世帯が命まで取られようとしている。 https://t.co/AFoOmiCmMW February 02, 2025
高須先生!!私も私学の無償化には賛成はしません。しかしながら現状はすでに所得制限有りの公立・私立高校が無償化されているんです。その財源に高校生の上乗せ分の扶養控除が奪われて子育て世帯だけ増税されました。増税されたのに所得制限で弾かれて高校無償化ではないこどもたちがいます。まずはそ… https://t.co/R3Thcz2exl February 02, 2025
ちょっとまって、高額療養費引き上げの言い訳にまで「少子化対策」が利用されてるの?
はあ?
これ引き上げられて大変なのは子育て世帯含む現役世代じゃん。
しかも全く結果の出せていない政府の少子化対策に使う?
は?
ふざけんな。
もう取るな、奪うな。
馬鹿にするな。 https://t.co/Tes5uCIMSD February 02, 2025
共働き子育て世帯は、お互いがお互いを縛りつけてしまいがちだから気をつけないとな...
別にゴルフ⛳️とか買い物とか、自分のために遊びに行ってもええんやで。休みなんだから February 02, 2025
@kamo_kamos 高所得者ほど負担率を上げて「受診控えによる医療費削減」だなんて正気の沙汰ではありません
命削って働く層、特に子育て世帯の命を軽く見すぎてる
本気で少子化対策する気なんてないのでしょう February 02, 2025
これだから維新が嫌い😠
どんな綺麗事言っても、国民民主の基礎控除潰したの維新だからな
味方のふりして、敵だと思っておる
大阪万博含めマジで余計な事しかしない
この後は無償化になり税負担重くなる事が予想される
マジで要らん事するな
実は子育て世帯の敵な維新 https://t.co/BtuIWPAnz3 February 02, 2025
それは、子育て世帯含め現役の負担を増やし続けてまで行わねばならないことなのでしょうか。
「子ども家庭」庁の仕事をしてください。
と言いかけましたが、これまでの頓珍漢な施策を鑑みれば、何もせず解体した方が「子ども家庭」のためになることでしょう。 https://t.co/APbmw4IjkY February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。