オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
92RP
⬜️中国 倭国行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大か
https://t.co/xaHrdlhhbR
オーバーツーリズム対策を考えているところだったので、ちょうど良かった。 November 11, 2025
60RP
中国企業は「一条龍(1匹の龍)」と呼ばれる方法で中国人観光客を囲い込んでいる。
これは訪日中国人の渡航、送迎から宿泊、土産物の購入、飲食まで全てを中国資本の企業に行わせ、倭国に一切のカネを落とさずに中国本土が吸い上げる施策である。
この為に中国企業は倭国国内で違法民泊や白タクなど犯罪集団を組織しており、国内の治安を悪化させ続けている。
オーバーツーリズムの害は全て倭国に、カネは全て中国本土に還元するのが目的であり、もはや中国人観光客は百害あって一利なしである。
https://t.co/pnFsRmZkCj November 11, 2025
44RP
皆さん、国連の【敵国条項】知ってますか?
国連憲章の旧敵国条項(第五十三条、第百七条)
無条件に倭国を攻撃出来るんですよ!
台湾有事を理由に中国が侵略の可能性は大ですよ!
それをノー天気に高市首相の従来の倭国の主張を撤回しろなんて言ってる倭国人は中華のスパイに認定されてもおかしく無い
頭大丈夫?
メディアも騒ぎ過ぎです。
オーバーツーリズム解消、水産物は既に中華依存から脱却してるし、パンダを貸さない?・・見たくもないわ!
幼稚な中華は無視、断絶すべし November 11, 2025
38RP
お待たせしました…
今週の渡邉さんの公開です‼
本日収録の
今週の渡邉さんの編集UP。
自己経済制裁に踏み切る
自虐的な中国の決断
https://t.co/RnYAfMVNcn
ほぼ倭国に悪い影響がない中国の経済制裁
オーバーツーリズム対策を中国がしてくれた
@daitojimari
@lingualandjp https://t.co/yCCzsEI23T November 11, 2025
8RP
@24newseveryday 観光庁は詫びたり誘致活動すんなよ
外務省は倭国に渡航優遇すんなよ
せっかくオーバーツーリズム対策が
できたのだから
倭国は物づくりの国
観光に頼ってはダメ November 11, 2025
3RP
京都はオーバーツーリズムになっていない
住民の一人として断言する
一 インバウンドは特定なところに集中しているが、京都の住民はそもそも行かないところに多い
一 インバウンドで混んでいるバスは二路線くらいで、全部ではない
一 市内に住んでいるが、オーバーツーリズムを感じたことはない
一 駅に多いくらいは不便を感じる程度
要するに、インバウンドは清水寺に多くても、住民は清水寺に行かないから関係ない。東京の住民が東京タワー、浅草にもとから行かないと同じ。 November 11, 2025
2RP
@kyoutojin_bot この嵯峨野線を見てオーバーツーリズムじゃないと言い張るのは無理ありすぎなんですよね。
市バスも複数の200系統から5号8号25号28号もデカいキャリーバッグの客が詰まってるし、市バスだけじゃなく京都バスもJRバスも嵯峨嵐山方面は混雑してるし。
https://t.co/XN4TQQQe77 November 11, 2025
2RP
チャイナの対日制裁は藪蛇で結果的にセルフ制裁になっていて、私たちは大歓迎ですよ。
チャイニーズのインバウンド激減で困るのはチャイナ系の旅行業者や白タクや民泊の業者です。逆に、オーバーツーリズムで観光地に行くのを控えていた倭国人観光客が増えるので、メディアが言うほどの大きな損失はないのでは?
これで、外国人政策もスパイ法制定もやりやすくなりましたね。
薛剣はあの暴言以後は習近平に怒られてポストはせずに自粛しているようですけど、これを今攻めないでどうします?大きなチャンスなんです。ペルソナ・ノン・グラータで国に帰すよりもある意味美味しいカードを持っていると考えましょう。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
1RP
@IkawaMototaka 高市総理がオーバーツーリズム問題を無手勝流で簡単に解決⁉️
公約をまた一つ解決⁉️さすが🎵
さあ倭国国民よ、国内旅行へ行こう🎵
国内旅行を楽しもう🎵
マナー違反、ルール違反する民族が来ないぞ🎵 November 11, 2025
1RP
これが排外主義者の考え方なんですよねー。
百歩譲ってオーバーツーリズムが解消されたとしても、それだけの問題ではないことに気付いていない。
ま、この人は気付いていて、賛同する人を煽動しているだけなのかもしれないけど。余計にタチが悪い。 https://t.co/BO6Nbo7GBX November 11, 2025
1RP
【訪日外国人の主要国別の推移】観光庁より
2024年割合
韓国 23.9%、中国 18.9%、台湾 16.4%、香港 7.3%
欧州 6.5%、アメリカ 7.4%、豪州 2.5%
※中国19%程度で、中国以外(81%)の伸びも大きいのでそこまで影響はないと思われる。
オーバーツーリズム、中国の渡航自粛の影響を判断する為の材料として、画像はご自由にご使用ください。 November 11, 2025
1RP
@kyoutojin_bot このアホキンソン某、壊れたレコーダーみたいにオーバーツーリズムではない、レイシストだ、京都のどこに住んでるんだ?とかちょっと頭おかしいのかなと思った ガースーにいらんこと吹き込んだ元凶なのに失敗を認めないどころかちゃっかり住み着いてるとか最悪すぎる 出ていってほしい November 11, 2025
1RP
津なう。逆から読んでも津なう。伊勢志摩ライナー、桑名までは満席で立ってる人もいた。ラス2の近鉄特急でこの混みようは経験ない。オーバーツーリズム恐るべし。 https://t.co/UgXwf69QOr November 11, 2025
1RP
「旅行者の方は、ランチタイムの来店をご遠慮ください。当店は、この近辺で働く人たち・学ぶ人たちを優先します。」
撤去の必要ないだろ。オーバーツーリズムで日常生活を侵害されてるんだから。アホか・・
富士そばの貼り紙に波紋 撤去指示
#Yahooニュース
https://t.co/JmT8sbArf3 November 11, 2025
1RP
いや、住民の一人として断言するが、オーバーツーリズムになってる。清水寺に行くバスは206番だが、206番にどれだけ多くの市民が乗れず困ってると思ってるんですか?別に観光客に来るなと言っていない。自治体や国に対策しろって言ってる。あとスーツケースを持って市バスに乗らないでください https://t.co/Y7O5pA4Gga November 11, 2025
1RP
@kohei18721093 今はオーバーツーリズムで困っているので中国人には来なくなって欲しいと思ってる倭国人の方が多いと思いますね。
京都とかへの旅行に倭国人が行けなくなっている(外国人多過ぎて行きたくない)みたいですし。
中国人が減れば倭国人の旅行客が増えるから、観光業もさほど困らないかなと🤔 November 11, 2025
1RP
生まれも育ちも京都ですが、子どもの頃、年末年始の買い出しは錦市場だったのに、今はインバウンド向けの店ばかりな上に人混み過ぎて行けない。
実家のある嵯峨野線も常に人が多くて、乗り降りし辛いし、道路も混みすぎてバスが進まない。
年中人が多過ぎて、オーバーツーリズムであると感じてます。 https://t.co/eknqs0gxk4 November 11, 2025
1RP
@atkindm JR奈良線乗ったら朝以外はスーツケース持ったがお国人だらけだぞ
昔乗ったら車両にうちの家族以外みんな外人
先斗町歩いたら外人だらけ
今や倭国海側も外人だらけ
特定なところに集中してるってのはいわゆる観光地で外人だらけで倭国人観光に行きたくなるなってる、それってオーバーツーリズムでは? November 11, 2025
1RP
オーバーツーリズムという言葉を使うからそれは違うと反論されるんよね 観光客が多すぎて市民が市バスに乗れない環境がクソやろって市民は怒ってるんやけど電車もバスも使わん人にゃ分からんだろうさ https://t.co/QTy0nzL6L0 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



