オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
3,104RP
⬜️中国 倭国行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大か
https://t.co/xaHrdlhhbR
オーバーツーリズム対策を考えているところだったので、ちょうど良かった。 November 11, 2025
2,463RP
中国企業は「一条龍(1匹の龍)」と呼ばれる方法で中国人観光客を囲い込んでいる。
これは訪日中国人の渡航、送迎から宿泊、土産物の購入、飲食まで全てを中国資本の企業に行わせ、倭国に一切のカネを落とさずに中国本土が吸い上げる施策である。
この為に中国企業は倭国国内で違法民泊や白タクなど犯罪集団を組織しており、国内の治安を悪化させ続けている。
オーバーツーリズムの害は全て倭国に、カネは全て中国本土に還元するのが目的であり、もはや中国人観光客は百害あって一利なしである。
https://t.co/pnFsRmZkCj November 11, 2025
338RP
【高市首相の台湾有事発言】参政党・神谷宗幣代表「私だったらGo To チケット出して、倭国人がキャンセル分を埋め合わせるくらい、旅行に行っチャイナと」 日中関係の悪化、財政悪化懸念「オーバーツーリズムで多すぎたので良い機会、台湾も中国との関係悪化で同じような制裁受けた」#参政党 #神谷宗幣 https://t.co/NzJyRM4EDc November 11, 2025
183RP
皆さん、国連の【敵国条項】知ってますか?
国連憲章の旧敵国条項(第五十三条、第百七条)
無条件に倭国を攻撃出来るんですよ!
台湾有事を理由に中国が侵略の可能性は大ですよ!
それをノー天気に高市首相の従来の倭国の主張を撤回しろなんて言ってる倭国人は中華のスパイに認定されてもおかしく無い
頭大丈夫?
メディアも騒ぎ過ぎです。
オーバーツーリズム解消、水産物は既に中華依存から脱却してるし、パンダを貸さない?・・見たくもないわ!
幼稚な中華は無視、断絶すべし November 11, 2025
124RP
観光客の方がたくさんおいでの場所と住宅地は表裏一体となっているようなところも多いと認識しています。
たとえば、私の地元東山区は、住民の皆様が日常利用される公共交通機関だって利用しにくかったり、道路の混雑など、日常生活を日常通りに過ごし難い事態が発生しています。
そして、住民が行かない場所とかではなく、行けない、行けなくなっていると私は感じています。
京都でもオーバーツーリズム的課題が発生している場所とそうではない場所があると表現した方が良いかもしれませんが、
いずれにしてもオーバーツーリズム的課題は発生していると私は思います。 November 11, 2025
60RP
チャイナの対日制裁は藪蛇で結果的にセルフ制裁になっていて、私たちは大歓迎ですよ。
チャイニーズのインバウンド激減で困るのはチャイナ系の旅行業者や白タクや民泊の業者です。逆に、オーバーツーリズムで観光地に行くのを控えていた倭国人観光客が増えるので、メディアが言うほどの大きな損失はないのでは?
これで、外国人政策もスパイ法制定もやりやすくなりましたね。
薛剣はあの暴言以後は習近平に怒られてポストはせずに自粛しているようですけど、これを今攻めないでどうします?大きなチャンスなんです。ペルソナ・ノン・グラータで国に帰すよりもある意味美味しいカードを持っていると考えましょう。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
45RP
京都はオーバーツーリズムになっていない
住民の一人として断言する
一 インバウンドは特定なところに集中しているが、京都の住民はそもそも行かないところに多い
一 インバウンドで混んでいるバスは二路線くらいで、全部ではない
一 市内に住んでいるが、オーバーツーリズムを感じたことはない
一 駅に多いくらいは不便を感じる程度
要するに、インバウンドは清水寺に多くても、住民は清水寺に行かないから関係ない。東京の住民が東京タワー、浅草にもとから行かないと同じ。 November 11, 2025
45RP
@24newseveryday 観光庁は詫びたり誘致活動すんなよ
外務省は倭国に渡航優遇すんなよ
せっかくオーバーツーリズム対策が
できたのだから
倭国は物づくりの国
観光に頼ってはダメ November 11, 2025
44RP
@kyoutojin_bot このアホキンソン某、壊れたレコーダーみたいにオーバーツーリズムではない、レイシストだ、京都のどこに住んでるんだ?とかちょっと頭おかしいのかなと思った ガースーにいらんこと吹き込んだ元凶なのに失敗を認めないどころかちゃっかり住み着いてるとか最悪すぎる 出ていってほしい November 11, 2025
36RP
中国人観光客のキャンセル率、7割超 オーバーツーリズムが解消される「そうだ京都へ行こう」「自分たちで経済回そう!」
中国が倭国の観光業の健全化と環境の美化に協力してくれている。これは願ってもない展開になって来た。
https://t.co/OYFY9UBeGl November 11, 2025
36RP
春節の時期に中国人が観光に来なくなるのか……
オーバーツーリズムが解消されると歓迎する声が多く聞こえてくるが、経済損失はかなりなもんだと思うのだが大丈夫なのだろうか?
大量キャンセルが出て困っている宿泊施設が沢山あるんじゃないかなぁ? https://t.co/vStf1qLswd November 11, 2025
34RP
@kohei18721093 今はオーバーツーリズムで困っているので中国人には来なくなって欲しいと思ってる倭国人の方が多いと思いますね。
京都とかへの旅行に倭国人が行けなくなっている(外国人多過ぎて行きたくない)みたいですし。
中国人が減れば倭国人の旅行客が増えるから、観光業もさほど困らないかなと🤔 November 11, 2025
32RP
@sawayama0410 ちうごく人が
倭国の観光業に使うカネは
2兆円としてるが
ほとんどちうごく系企業に
カネを使って倭国は潤わない
倭国人の観光業に使うカネは
26兆円で
オーバーツーリズムで
嫌気をさして減少傾向
害国人渡航者が減少すれば
倭国人はカネを使う November 11, 2025
29RP
@kyoutojin_bot この嵯峨野線を見てオーバーツーリズムじゃないと言い張るのは無理ありすぎなんですよね。
市バスも複数の200系統から5号8号25号28号もデカいキャリーバッグの客が詰まってるし、市バスだけじゃなく京都バスもJRバスも嵯峨嵐山方面は混雑してるし。
https://t.co/XN4TQQQe77 November 11, 2025
28RP
倭国国内では、中国の挑発にのらず倭国は一貫性のある対処をするべきだ、オーバーツーリズムの視点から好機であるなど、問題は中国側にあり、関係悪化を感情的な視点でとらえる意見が多い。
しかし、そのような楽観的な見解は海外ではほとんどみられない。高市問題の発端が中国側の言いがかりではなく、高市の政治思想に基づく「踏み込み」であること、この問題が短くない期間にわたり倭国経済および周辺地域にネガティブな影響を与え続ける見通しを海外メディは総じて伝えている。
この論争は、対中国への軍事力強化を目指す高市政権において、脆弱な日中の関係をさらに悪化させていくだろう(AP通信)
高市首相の発言は倭国政府の中国ならびに台湾に対する政策の大きな転換点になる(独DW)
高市首相は台湾についての政治的封印を破った。高市首相がどんな外交努力をしようとも、それを覆すことはできない(ロイター) #中国 November 11, 2025
28RP
@atkindm JR奈良線乗ったら朝以外はスーツケース持ったがお国人だらけだぞ
昔乗ったら車両にうちの家族以外みんな外人
先斗町歩いたら外人だらけ
今や倭国海側も外人だらけ
特定なところに集中してるってのはいわゆる観光地で外人だらけで倭国人観光に行きたくなるなってる、それってオーバーツーリズムでは? November 11, 2025
24RP
@sawayama0410 中国外務省発表に倭国中、歓喜に湧いております。
オーバーツーリズムで苦しめられた倭国国民が大多数でしたから…少し早めのクリスマスプレゼント🎁🎄のようです。
これで、心穏やかに国内旅行ができます。
連日は、避けていた京都にでも行こうかと思っていますwww https://t.co/RSSz49GhmF November 11, 2025
24RP
@rockdarock 高市台湾発言はある意味、オーバーツーリズム緩和に対してはよかったかと。如何に中国人観光客の傍若無人な振る舞いが酷く京都が荒らされていたことか…これで京都観光、京都内の空気が正常化し倭国国民に安全が戻ってくるのでは?京都紅葉は本当に綺麗で歴史を感じますから✨️ November 11, 2025
23RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



