1
虎視眈々
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
虎視眈々に関するポスト数は前日に比べ155%増加しました。男性の比率は27%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「倭国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「中国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
[トランプの戦略]
昨日も述べたが、日中で問題が起こると大半の識者が東アジアの小さな世界で言論するのはいかがなものかと思う。
米国なしに日中関係は語れないからだ。
◽️トランプ政権は歴代の米国の世界戦略を踏襲していない
歴代の米国政権と大きく違う点
👉EUのグローバリズムは敵である
ナショナリズムを主張するイタリア、メローニが正しい。トランプの友人は常にメローニ、高市、ルペン、アリスで固定である
👉「ひとつの中国」など尊重しない
日韓と協力して台湾の国家独立を目指す
👉金融大手の分断を狙う
移民(ESG)を推進するブラックロックやバンガードと、ゴールドマンサックス、JPモルガンチェースの分断を狙っている
👉米ドル封鎖を平気で外交カードに使う
トランプ政権になると習近平が米国に弱腰になる最も大きな理由がこれである(中国は決済の40〜50%を米ドルに依存)
さらにトランプ大統領は非常に我慢強くなった。トランプ1.0の頃のようにオールドメディアや国連に噛み付くことはせず、虎視眈々と権力の奪取を狙っている。
今お気の毒なほど頭を抱えているのは習近平である。そもそも高市首相と仲良くしようものなら身内(北京派)に叩かれるため、日中首脳会談などしたくなかったのである。
それをトランプにゴリ押しされて仕方なく開催してしまったので、これ以上の接近は許されないのだ。
安倍政権時、安倍首相(当時)と李克強首相(当時)が急接近してしまい、中国共産党の大きな火種となった。
中国共産党では習近平が保守、李克強が改革開放で激しく対立した。高市首相を必要以上に受け入れて、安倍晋三同様党内の改革開放勢力と結びついてしまうと、(習近平からすれば)また悪夢の繰り返しである。
中国では若い世代が圧倒的に改革開放路線に傾いている。特に近年、不動産バブル崩壊後のデレバレッジがうまくいかず、若者の失業率が高止まりしている。
高市首相とは距離を置きたい、静かに日中貿易だけ進めたい。高市首相はもうあまり私に近づかないでほしい、トランプ政権早く終われ、これが習近平の本音だろう。 November 11, 2025
113RP
3年前、任天堂(7974)を8,500円で購入。
今年、新型Switch発売で株価が38,000円に達した時、全て売却しました!
そして今——ついに発見。
「ゲームの任天堂」とは次元が違う、量子時代を制する未開拓株。
現在株価:¥220
予想目標:¥15,000
この企業、「量子コンピュータ」には必須の
国産初・極低温演算チップの開発に成功——
絶対零度(-273℃)環境で、従来比1000倍の高速信号処理を実現。
あの東京大学と共同研究を推進し、内閣府の量子国家プロジェクトに採択。
IBMとインテルが虎視眈々と狙う量子ハードウェア市場で、倭国から黒船登場。
「いいね」+「フォロー」で銘柄コードをお知らせします
コメント欄に「量子111」とご入力ください! November 11, 2025
40RP
高市総理のいわゆる存立危機事態発言に対して中国が激しく反発し、政治的・経済的威圧を我が国に加えてきている。倭国に住んでいると中国の反発が異常に見えるが、もしかすると中国は倭国が軍事力でもって中国政治に介入する機会を虎視眈々とうかがっていると本気で考えている可能性がありはしないか。異常にも見える中国の反発は、我が国の政治的・経済的な存在感への恐怖の表れである可能性はないだろうか?倭国人が考えている以上に中国にとって倭国国というのは大きな存在ではないだろうか?そう感じたしだいである… November 11, 2025
6RP
中華そば さかうちさん
生姜味噌らーめん 特盛
煮卵.炙りチャーシュー
ひき肉ご飯
味噌第2弾が仕事でありつけず、第3弾を虎視眈々と😏
あっさりな中にマーベラスな旨味とちゅるもち太麺が最高
途中から生姜を溶かして…そりゃあもう👼
本日の私の身体はさかうちさん1色に染めら…ごちそうさまです https://t.co/fgMS4Xcn3U November 11, 2025
6RP
台湾有事を
見て見ぬふりすれば
自由主義が共産主義に
屈することになる。
中国は味しめて
フィリピンや沖縄まで
虎視眈々と狙う。
それは高市さんの言う通り
存立危機事態だから
自衛隊を派兵する事に
賛成。
みんなが賛成してるもん。
そういう人に限って
自分が戦争に
行くつもりは
さらさらない。 https://t.co/IkX2kESlup November 11, 2025
4RP
仕事終わって保育園迎え行って、やーっと家帰宅したら...‼️
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙😭🍑かわちぃ‼️
洋服着せてたら2歳未子が虎視眈々と狙ってた...抱っこさせてあげた(要監視の元)
「かぁーいいねぇ!💗」って言ってた!
弥豆さん ありがとうございまーす🍑︎💕︎︎ https://t.co/s0rgFGJmcY November 11, 2025
3RP
同盟員1名募集です🙇♂️
同盟名 虎視眈々
戦力よりもイン率重視します
現在S3定住
オプチャ有
来週からでもって方いらっしゃいましたら、盟主神楽の個チャまたはDM頂ければと思います🙏 https://t.co/8hDDE1T5bl November 11, 2025
3RP
[トランプの戦略]
昨日も述べたが、日中で問題が起こると大半の識者が東アジアの小さな世界で言論するのはいかがなものかと思う。
米国なしに日中関係は語れないからだ。
◽️トランプ政権は歴代の米国の世界戦略を踏襲していない
歴代の米国政権と大きく違う点
👉EUのグローバリズムは敵である
ナショナリズムを主張するイタリア、メローニが正しい。トランプの友人は常にメローニ、高市、ルペン、アリスで固定である
👉「ひとつの中国」など尊重しない
日韓と協力して台湾の国家独立を目指す
👉金融大手の分断を狙う
移民(ESG)を推進するブラックロックやバンガードと、ゴールドマンサックス、JPモルガンチェースの分断を狙っている
👉米ドル封鎖を平気で外交カードに使う
トランプ政権になると習近平が米国に弱腰になる最も大きな理由がこれである(中国は決済の40〜50%を米ドルに依存)
さらにトランプ大統領は非常に我慢強くなった。トランプ1.0の頃のようにオールドメディアや国連に噛み付くことはせず、虎視眈々と権力を奪取を狙っている。
今お気の毒なほど頭を抱えているのは習近平である。そもそも高市首相と仲良くしようものなら身内(北京派)に叩かれるため、日中首脳会談などしたくなかったのである。
それをトランプにゴリ押しされて仕方なく開催してしまったので、これ以上の接近は許されないのだ。
安倍政権時、安倍首相(当時)と李克強首相(当時)が急接近してしまい、中国共産党の大きな火種となった。
中国共産党では習近平が保守、李克強が改革開放で激しく対立した。高市首相を必要以上に受け入れて、安倍晋三同様党内の改革開放勢力と結びついてしまうと、(習近平からすれば)また悪夢の繰り返しである。
中国では若い世代が圧倒的に改革開放路線に傾いている。特に近年、不動産バブル崩壊後のデレバレッジがうまくいかず、若者の失業率が高止まりしている。
高市首相とは距離を置きたい、静かに日中貿易だけ進めたい。高市首相はもうあまり私に近づかないでほしい、トランプ政権早く終われ、これが習近平の本音だろう。 November 11, 2025
3RP
「マナーを守れ」韓国教授が迷惑観光客に目くじら・韓国政府、倭国の大陸棚に虎視眈々「話し合いを復元しなければならない」他【韓国の反応・海外の反応・... https://t.co/rjDPiUD8di @YouTubeより November 11, 2025
3RP
これまで倭国が中国から買っていたものを米国から買わせようと虎視眈々と狙ってるだけのくせに、「支えていく」という事実とは異なる言葉に置き換え、親切ヅラする米国大使。悪いけど一番キライなタイプ。 https://t.co/EGimplsR7z https://t.co/wFQYfBitSz November 11, 2025
2RP
サン!シャイン 峯村さんの解説見た。
・中国は高市さんの発言に反応したと言うより予め準備していた台湾有事前哨戦をこれをきっかけに小出しにしてきている。(虎視眈々と狙っていたわけだな)
・中国国家安全省が「倭国人拘束するぞ」と発信することは異例中の異例 → November 11, 2025
1RP
(o´Д`o)ノ゙ オハョョヨヨ∃ゥ
ソウルラッシュの過怠金も香ばしいけど、ミルコの飛行機も香ばしい✈️
喜びを爆発させる事は良い事だ😇
川田も爆発させなさい💥
追い切りパッと見た印象
ジャンタルマンタル
問題無し
ソウルラッシュ
違和感
アスコリピチェーノ
違和感
ガイアフォース
過去一
ラヴァンダ
追い切り番長
チェルヴィニア
結果伴ってないけど仕上がり良好
ウインマーベル、エルトンバローズ
虎視眈々
以上です、異論認めます🥹
終わり🔚 November 11, 2025
1RP
②88Create @yachi58_ringoさんの「マカロン列車」
マカロンを繋げて盤面を1往復するゲーム。
これまたマカロンがハンドメイド!
移動をダイス1→2→3個と振り直せて出目分進めるがゾロ目が出ると移動失敗。
ただし移動はできなくても、ゴールや折り返し地点・障害物の移動ができるので、あえてゾロ目狙いもアリ?
毎ターン順番を見て、1位は移動ー1のペナルティや最下位はアイテムが貰えたりするので、先頭に立たないように虎視眈々とゴールを目指す。
盤外での移動もできるという意外性も! November 11, 2025
1RP
渋谷に店を構える #地鶏や虎視眈々 は、 #鶏の炭火焼 を中心に、宮崎料理や倭国各地の地酒が楽しめる、どこか懐かしさを感じられるお店です。
ランチでは、炭火焼き定食が親鶏、若鶏、牛ハラミから選べます。特製のタルタルソースたっぷり #チキン南蛮 も🥰 #宮崎ゆかりの店
https://t.co/p6LLQLJhrJ https://t.co/A8QunfoGWO November 11, 2025
1RP
これでワシも明日から万垢やー!
というわけではなく…
虎視眈々としっかりコネコネ練られた思考がぎっしり☝️学びです✨
チェスコさん、
無料公開ありがとうございます♪ https://t.co/bwWOblK3r7 November 11, 2025
1RP
#819プラス #HQプラス
ケンマ、好きな子相手に最初奥手かと思いきや絶対恋人にしたいし結婚したいから最初から割と虎視眈々と狙うし分かりやすく周りに牽制してるといい。好きな子はケンマに言いくるめられて割と囲われるし、囲われてるって気付いてからも「まぁケンマ君だしなぁ」って→ November 11, 2025
1RP
今回の髪色と、ぼっちゃんヘアがどストライク過ぎて、、、😮💨🧡
愛言葉IV歌ってくれた✌️
神っぽいなも虎視眈々もかっこよかった✨✨ https://t.co/TK8TnxjxLZ November 11, 2025
ほんの少しは、可愛げのある人生を送れているのかもしれないなと思えました。とても嬉しい。ありがとうございます。
そんな私は、未だあの日出会った氷菓の名を持つあの子のその後を探っているし、永遠のマドンナとの再会を虎視眈々と狙っています。よろしくお願いします。 https://t.co/4k3MbO02tx November 11, 2025
しかし倭国は横並びが好きだね。そして耐えられない所から抜けていくと堰を切ったように横並びが崩壊していく。傍から見るとまだまだ大丈夫だと思ってたのにって見えるが誰かが耐えられなくなって抜けるのを虎視眈々と見てたに過ぎないと思う。担々麺。 November 11, 2025
@5Olq2sjU1a9hbzY なわひでのりさん、ありがとうございます😂✨
虎視眈々と狙うのワードでちょっと元気出ちゃいました…笑
無理せずマイペースでやっていきますね💪💕 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



