1
農水
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
https://t.co/aN0d4v1S2T
11/26 約1兆円の農水補正予算は、農地の区画拡大、スマート農業、輸出、フードテックなどで、農業所得支えるセーフティネットはなし。誰の利益か。農村コミュニティの崩壊加速と国民が飢えるリスクが高まる。4/1の議論はさらに悪い方向に進んでいる。残された時間は多くない。 November 11, 2025
11RP
◾️ありがとうございます!◾️
/
動画96万回再生!?
\
農水委員会の質疑を
切り抜いていただいた動画が
よく見られています!
まずは、まなぱぱ様
投稿ありがとうございます。
農業は国の基(もとい)です。
「頑張れば報われる」
そんな農業、倭国をみんなで
作っていきましょう!
#このみ亮太郎 #国民民主党
#福岡4区 November 11, 2025
1RP
需要を増やす事ができなければ何しても行き着く先は一緒なので、その辺の長期的な方策をいまだ示してない鈴木大臣にはちょっとがっかりしてます
米価格の最高値更新に慌てる必要はない…鈴木憲和農水相の「大増産しない」方針に一理も二理もあるワケ
#Yahooニュース
https://t.co/wZ7WXo4EEG November 11, 2025
@nana0504 いったいどこの情報から
倭国は中国米が人気と得た😩
見たこないぞ👎
でたらめ言うな👎
それに 私は買ったことない
はぁ😞💨 自分がなに、言ってるか 分かってるのか😩
もしスーパーなどで中国米が
安く売ってたとして 買わないよ 農薬や汚染された農水で作った米は😩
中国米買うのは中国人だけ November 11, 2025
他のSNSで「鈴木農水相が冬の牛乳消費拡大を呼びかけ」という見出しも見たので、牛乳消費を喚起する為の企画なのかな? NHKなんで🧐 https://t.co/STZhxQE7oT November 11, 2025
@ykabasawa 脱中国を今しなければ、倭国の農水業を蝕まれ産業の一部の部品がないだけで止まってしまい、ことあるごとにそれを人質のように中国に脅され続ける負の経済状況。倭国政府が頭を下げるたびに倭国人の心は傷つきパーソナリティが奪われつづける!
子供達にそんな国を生きていって欲しくない。 November 11, 2025
@siroiwannko1 米が高いから消費者は買わない。米が売れず農家を離農へ追い込む政策。お米券に税金使うなら増産して価格を下げ、農家に補助金撒いた方が有効。この政策、JAとか農水官僚の天下り先を利するだけ。こんなことばっかやってるから、30年も経済発展しない国になるんや。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



