1
サービス残業
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
僕が新社会人だった平成1桁の頃
パソコンなんて各部署1台くらいしかなかった
それも8インチフロッピーのやつ
商品開発部のおばちゃん達は「感電しそうで怖い」とか言って触ろうともしなかった
僕が一太郎立ち上げて、文章コピペしたら「魔法」とか「神様」とか言われた
仕事は紙、電話、コピー機、FAXが全て
常務は400字詰め原稿用紙で会議資料作ってた
パソコンとワープロの区別がついてない人が大半だった
新人時代の僕は「こんなんじゃ仕事にならない」と常務に交渉してパソコン買ってもらおうとしたが、
ハゲの常務は「君が私に直接言うのは不適切、君は主任に伝え、主任が課長代理に伝え、課長代理が部長に伝え、部長が私に伝えるように」とか言ってた
部長はワイシャツで仕事をしていても常務の前に行く時はスーツの上着を着てから行っていた
アホか
で当時最新のwindows98のパソコン買ってもらって、半日かかってた会議資料が30分で作れるようになった
常務は「君は魔法使いか」とか言ってた
バカか
とにかく仕事の効率が悪すぎてみんな終電か始発までサービス残業
それが努力であり帰属意識だと思ってた
もうあんな時代には二度と戻りたくない November 11, 2025
2RP
夜勤明けにまた呼び出し、人手不足で休めない、
サービス残業が当たり前💦
そんな毎日から抜け出したい介護職さんへ🌙
東京 神奈川 千葉 埼玉で環境重視の求人が見つかる📋
残業少なめ、定着率の高い施設も多いから安心🍀
働く場所を変えると毎日がもっと穏やかになる☺️
|PR|
https://t.co/R3q8H8kDeq November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



