1
モヤモヤ
0post
2025.11.29 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ、倭国へ留学に行く学生の中にも身に付けている子たちがいてずっとモヤモヤしていた。倭国人が大陸人を差別するのはいいけど、自分たちが間違われて差別されるのはいやだと話す学生に、そもそも差別していい人間などいないと話した時に彼らが見せる、あのひどく傷ついた表情を見るのもいやだった。 https://t.co/yRBQx8hoY5 November 11, 2025
23RP
📅日めくりボイス📅
🍀はなまるコウペンちゃん🍀
きみのモヤモヤはぼくが引き受けたよ!安心してね〜
#コウペンちゃん #コウペンちゃんアニメ https://t.co/4lxfwxyehV November 11, 2025
13RP
いまの財界とアメリカ言いなりの政治を根本から変えていくためには心の中でモヤモヤするだけでなく、仲間と行動することが大事です。今夜のつどいでおふたりから入党申し込みがありました。心強いです。ありがとうございました。
#倭国共産党 #清水ただし https://t.co/2a8tsCT9Zd November 11, 2025
8RP
キャラクター性を出すと内から外からのフィードバックが映画などのキャラクターへのそれと同じになってきた。それはそれで良いが、ゲームのキャラクターらしさ=プレイヤーの想像の余地の大小と考えていたので、葛藤があった。しかし映像はどんどんフォトリアルに向けて進化していく。ルックのデフォルメも減り、設定や台詞のリアリティレベルも難しくなってきた。そんな中でやらせてもらったキングダム ハーツl、IIは当時抱えていたモヤモヤから私を解放してくれた。ひたすら楽しかった。よそ様のキャラクターを預かる緊張感も新鮮だった。 November 11, 2025
3RP
「ダンロンのラストモヤモヤする」派が
一定数いることが最近の気づき
確かに無印は江ノ島の勝ち逃げ感があるし
スーダンは(アニメを無視するなら)77期生の生死も不明なまま終わるもんね…
でも私は、「これからどうなるかわからないけど希望(未来)を胸に生きよう」というエンディングが結構好き November 11, 2025
2RP
舞台『#ブルーロック -EPISODE 凪-』
8日目、ご来場いただき誠にありがとうございました!!
みんながアツくなると自分ももっともっとアツくなれる。
エゴとエゴの相乗効果!!
目からモヤモヤ出してくぜ👀
モヤモヤ出したいです言ったら健人君が出してくれた😊
#ブルステ #ブルステエピ凪 https://t.co/Pj7iNCSBbS November 11, 2025
2RP
#不器用な先輩 第9話😇
服を自分のペースで集中して選びたい鉄輪さん可愛い😍😍 亀川くんもその助けにと対応が紳士すぎて最高!そんな亀川くんにまさかの彼女が⁈と気にしてモヤモヤな鉄輪さんもまたキュート✨ 同期の観海寺さんもイケメンすぎて🙌 でも実は😂 妹ちゃん今後もどんどん絡んでほしい👀 https://t.co/VMBKI6KP1Y November 11, 2025
1RP
ったくこちらの都合を考えなしにあれこれ予定変更させられ、スッキリせず終わるか、爆音映画祭待ちに入るかと割り切るか、モヤモヤモヤモヤモヤモヤ続きだった「F1/エフワン」。
誕生日のScreenX上映でベストポジション取れた!(泣) https://t.co/DLq5wAhS14 November 11, 2025
1RP
なぜ、倭国の製造業にはPLC(制御)の教育環境がないのか?
この2年間、教育事業をやってきて確信した「真因」がこれです。
極端な話をすると、
PLCメーカー(三菱電機、オムロン、キーエンスなど)は、
あくまで「包丁屋さん」だからです。
美味しい料理(=良い設備)の作り方を知っているのは、
その包丁を使いこなす
「現場の料理人(我々FA設備のエンジニア)」だけ。
しかし、人に教えられるレベルの熟練料理人は、
どこの会社でもエースや課長クラス。
自身のプロジェクトで忙殺されており、
教育に徹することなんて物理的に不可能です。
・教えられる人は、忙しくて教えられない
・教えるリソースがあるのは、一部の大企業だけ
これが、この業界の構造的な欠陥です。
私はたまたまではありましたが、長年のキャリアと個人的な事情が良くも悪くも功を奏して、この状況にマッチしました。
現場の暗黙知を体系化するのは、2年ほどの時間を費やしましたが、
事業開始から約1年半、売上は本業の収入を下回ることなく、
右肩上がりで成長し続けています。
これが意味するのは、私の手腕ではありません。
「学びたいのに学べない人」が、市場にこれだけ溢れかえっているという事実です。
ただ、正直に言います。
私は高卒の現場叩き上げで、技術と教えること以外、
経営や事業構築のスペックは決して高くありません。
もちろんこれまでに様々な自己投資を重ねて、マーケティング、経営についても自己研鑽を重ねてきていますが。
ここまでの成長も、その周りの方々に助けられた運の結果だと思っています。
この「完全なブルーオーシャン」を、
ただの個人事業で終わらせず、
倭国の製造業を変えるレベルの「事業」にするには、
私一人の頭では限界があると最近は思うようになってきました。
経営や事業づくりについては、
正直、どうすればいいのか分からず、モヤモヤして1日が終わるなんてこともざらにあります。
最近は、子供と遊んでいる時でさえ、
ふと「次はどう動くべきか」と、
そのことで頭が支配されてしまっています。
この迷いから解放してくださる方を、
切実に求めています。。
もしよろしければ、お知恵をお貸しください…! November 11, 2025
1RP
#ProjectDnB にお越しいただきまして、ありがとうございました🙇
またお声がけしていただき、主催の @ohta1414 に感謝🙏
なんだかんだちょっと真面目にやった結果、みんなから『なんで真面目にやるの?』という苦情を沢山いただき、モヤモヤしております🤣
第3回も楽しみにしております✨ https://t.co/dlDI3ovAHk November 11, 2025
1RP
みくりん金曜日朝の番組で
番宣中に
私にはお姉ちゃんがいます‼️
ってネタバレ笑
おいおい(^_^;)今週放送ないのにモヤモヤするじゃん💦
#いいこと悪いこと https://t.co/n9nqZln6Zr November 11, 2025
@namekotakechan @KABIAMA_chan え、それ普通に悲しすぎる…😢 元ネタの雰囲気ぶち壊して勝手に“悪ノリ系オチ”にされるの本当に嫌だよね…。許可なしならなおさらモヤモヤするし、創作を大事にしてる側からしたらたまったもんじゃない…。 November 11, 2025
そうなんだよね、初心者というか入りたてだとこの結末に違和感も感じるだろうし、モヤモヤも抱えるかもしれないね。
でも、噛んで嚙んでこのテーマとあの人の哲学を理解した時この結末が美しいと思えるんだよね。
綺麗なものが美しいとは限らないの典型 November 11, 2025
@ganka1212 夫のかかりつけは、医師は腰も低く、とても親身に聞いてくれ、説明もわかりやすい。ナースも感じよいのですが、受付の事務がよろしくない……。
医師は2代目なんですが、昔からいる事務が評判悪いみたいで……。夫連れて行く時もモヤモヤするし、夫も以前、事務とバトって、後に医師から謝罪が……。 November 11, 2025
@KaribanNIKKE 産みの親の絵師さんの意図が分かって今回のよかったです、ずっとモヤモヤせずにすみましたw
ちゃんと愛情持って書いてくれた作者がいるのはわすれたらダメですねーとちょっと反省しました、貶したりはしてないけどないけど履き忘れ?とかいろいろ書いちゃったので😭 November 11, 2025
今日も配信お疲れ様!
メンヘラセリフ凸待ち楽しかった!!いい声の人とか意外な感じから色々あって面白い…!そしてまだセリフ読むの慣れないはずかし…!
僕が独占しきれずモヤモヤしてそうってのがあまりに的確すぎてびっくり
恋バナは彼氏とか気になる人がチラつかなければいい!
#兎透灯と永遠に November 11, 2025
ナイトフラワー初日舞台挨拶ライビュ観てきた🎥モヤモヤしたな…辛かったな…🎬️シアター着いたらめめも829390居た🎥今年に引き続き来年も映画館通いが続くな🎬️ https://t.co/rkc9hcXQ97 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



